当社は、いつの時代においても、くらしに欠かせないエネルギーをお届けする事業者として、地球環境に配慮した、良質なエネルギーを安全・安価で安定的にお届けするという「変わらぬ使命の完遂」に努め、同時に、これらを礎として、時代の変化を見据えた「新たな価値の創出」に挑戦し続けることで、期待を超えるサービスを、先駆けてお客さまへお届けする「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」を目指してまいります。
技術開発本部の研究概要
原子力の安全性向上のための研究開発
- 津波監視・予測技術の研究
- 応力腐食割れ(SCC)に関する研究
- 原子炉格納容器内の放射線分布の計算予測技術
電力安定供給のための研究開発
- 浮体式洋上風力発電に関する研究
- 再生可能エネルギー発電設備の設備診断に関する研究
- 太陽光発電大量導入に対応した電力系統の安定運用に関する研究
- 送変電設備の保守高度化に向けた取り組み
- 化学分析・測定技術を活用した現場の保守支援
- 高経年化した構造物の健全性診断技術の研究
- 高強度材料の疲労損傷可視化技術の開発
- 脱硝触媒の性能回復技術に関する研究
- ダム湖の堆砂に伴う河川環境に関する調査・研究
- 石炭火力の付着クリンカ監視技術の開発
- 災害対応における業務支援システムの開発
- CS向上や迅速な障害対応に寄与するマイニング技術の研究
- 発電支障生物への対策技術
お客さまのエネルギー利用技術の研究開発
- 超電導応用による高効率磁気加熱への挑戦
- スマートハウスへの取り組み
- IoTを活用したエネルギーの有効利用に関する研究
- 電気&ガスのハイブリッド式機器の開発
- 空調・生産プロセス用ヒートポンプの開発・評価
- 農業分野への電力の有効利用技術
- 生産プロセス向け電気加熱技術の開発
(注)詳細は下記PDF資料をダウンロードください。
技術開発本部へのアクセスは、所在地一覧をご確認ください。