各種帳票のご利用
引込図面・分電盤図
インターネット申込システムからお申込みの際は、システム内で作図いただけます。
システム内で作図できない場合は、お使いのExcelのバージョンに合わせて、以下の対象ファイルをダウンロードしてご利用ください。
Excel2007以降 | |
---|---|
Excel2003以前 |
操作方法の説明およびファイルを開く際に必要なパスワードは、以下のマニュアルをご確認ください。
引込図面を完成させるまでの手順を体験いただけます。
事例登録や画像取込みなどの図面を作成する際の便利な機能の操作を体験いただけます。
再生可能エネルギー関連申込書類
インターネット申込で固定価格買取制度にもとづく電力販売申込をされる場合は、以下の書類を添付書類としてご提出ください。
【必要書類】
(1)系統連系資料(必須)
(2)電子引込票(必須)
インターネット申込システムからお申込みの際は、システム内で作図いただけます。
システム内で作図できない場合は、お使いのExcelのバージョンに合わせて、以下の対象ファイルをダウンロードしてご利用ください。
Excel2007以降 | |
---|---|
Excel2003以前 |
(3)経路図・設置場所の図面(必須)
(4)接続契約申込書兼特定契約申込書(再エネ以外の発電設備を単独で申込みする場合のみ必須)
(5)電圧上昇値の簡易計算書
電気使用申込書
インターネット申込システムをご利用いただけない場合は、以下のファイルを印刷し、必要事項をご記入のうえ、FAXにて以下の「ご提出先」まで送付いただきますようお願いします。
【ご提出先】
中部電力株式会社 契約サービスセンター
Fax:050-7771-0299
受付時間 9時~17時(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
なお、誠に勝手ながら、2019年12月27日をもちまして事業所窓口での小売契約に関する申込受付は終了させていただきます。
電気使用申込書(小売)【中部エリア用】[Excel:206KB]
需要者設備に関する申込書(低圧供給地点用)[Excel:245KB]
需要者設備に関する申込書(低圧供給地点用)(別紙)[Excel:430KB]
電気使用申込書(小売)【中部エリア用】記入例[PDF:271KB]
需要者設備に関する申込書(低圧供給地点用)記入例[PDF:390KB]
需要者設備に関する申込書(低圧供給地点用)(別紙)記入例[PDF:214KB]
【低圧新設申込みにおける最低必要期間について】
2017年8月1日(火曜日)以降の新設申込については、お申込日から送電までに最低限必要な期間を「2週間」と設定させていただきます。新設申込の受電希望日は、申込日から2週間後以降の日にちをご記入ください。
(注)一部地域や場所(山間部、鉄道線路付近、国道沿いなど)および工事状況や天候などにより、受電までに最低必要期間以上の日数がかかる場合がございます。
(注)ただし、自店施工や、事前に配電設備工事日の調整が可能な協力会員は除きます。
一括申込関連申込書類
街路灯の灯具取付・取替(LED化など)などの大量申込については、インターネット申込システムの一括申込機能をご利用いただいておりますが、しゅん工提出の一括処理をご希望される場合には代表件名の添付ファイルとして以下の連記式申込書をご提出ください。
また、アパートなどの集合住宅のお申込みをいただく際に物件名などの物件情報については、以下のアパート台帳へ記載いただき、ご提出をお願いいたします。
なお、引渡しに関する情報は、インターネット申込システムのプライベートメッセージ「13:新築物件の引渡しに関するご連絡」よりご連絡いただきますようお願いいたします。
その他書類
自家用工作物を設置するお申込みについては、以下の自家用工作物設置届をご提出ください。
お客さまの地中ケーブルを引込線とするお申込みについては、以下の出迎えケーブル確約書をご提出ください。