新規制基準への対応

浜岡原子力発電所 新規制基準適合性に係る審査状況について

浜岡原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査状況については原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2024年02月09日 原子力規制委員会第1225回審査会合

【浜岡原子力発電所 地震による津波のうちプレート間地震の津波評価および基準津波の策定のうち地震による津波について(コメント回答)】(3号機70回目、4号機135回目)

2023年1月27日に開催された第1109回審査会合(注1)におけるプレート間地震の津波評価に関するコメントおよび2023年12月1日に開催された第1208回審査会合(注1)における基準津波の策定のうち地震による津波に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「中部電力(株)浜岡原子力発電所 3号炉及び4号炉の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2024年01月26日 原子力規制委員会第1220回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち歴史記録及び津波堆積物に関する調査について(コメント回答)】(3号機69回目、4号機134回目)

2022年11月25日に開催された第1095回審査会合(注1)における、歴史記録及び津波堆積物に関する調査に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「中部電力(株)浜岡原子力発電所 3号炉及び4号炉の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年12月01日 原子力規制委員会第1208回審査会合 

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震による津波について(コメント回答)】(3号機68回目、4号機133回目)

2023年8月4日に開催された第1178回審査会合(注1)における、基準津波の策定のうち地震による津波に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「中部電力(株)浜岡原子力発電所 3号炉及び4号炉の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年09月29日 原子力規制委員会第1191回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準地震動の策定について】(3号機66回目、4号機131回目)

浜岡原子力発電所 基準地震動の策定について、提出資料に基づき説明し、概ね妥当な検討がなされたと評価いただきました。

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について(コメント回答)および浜岡原子力発電所 基準地震動・基準津波等の審査対応スケジュールについて】(3号機67回目、4号機132回目)

2023年7月14日に開催された第1168回審査会合(注1)における、基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「中部電力(株)浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について」

浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査対応スケジュールについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

当社が、原子力規制委員会第1191回審査会合において説明した浜岡原子力発電所の基準地震動の策定の概要については、以下のページをご覧ください。

2023年08月04日 原子力規制委員会第1178回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震による津波について】(3号機65回目、4号機130回目)

浜岡原子力発電所の基準津波の策定のうち地震による津波について、提出資料に基づき説明しました。

【浜岡原子力発電所 基準地震動・基準津波等の審査対応スケジュールについて】(3号機65回目、4号機130回目)

浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査対応スケジュールについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年07月14日 原子力規制委員会第1168回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について(コメント回答)】(3号機64回目、4号機129回目)

2020年5月21日に開催された第862回審査会合(注1)における、基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「中部電力(株)浜岡原子力発電所の津波評価について」

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について】(3号機64回目、4号機129回目)

浜岡原子力発電所の基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年06月23日 原子力規制委員会第1162回審査会合 

【浜岡原子力発電所 震源を特定せず策定する地震動について(コメント回答)】(3号機63回目、4号機128回目)

2022年4月15日に開催された第1041回審査会合(注1)および2023年2月24日に開催された第1117回審査会合(注2)における、震源を特定せず策定する地震動に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の審査資料の品質保証管理及び地震動評価について」

(注2)議題「浜岡原子力発電所3号炉及び4号炉の地震動評価について」

【浜岡原子力発電所 基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて】(3号機63回目、4号機128回目)

浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年05月26日 原子力規制委員会第1152回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定の論点に関する評価方針】(3号機62回目、4号機127回目)

浜岡原子力発電所の基準津波の策定の論点に関する評価方針について、提出資料に基づき説明しました。

【浜岡原子力発電所 基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて】(3号機62回目、4号機127回目)

浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年03月09日 原子力規制委員会第1122回審査会合 

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機61回目、4号機126回目)

2022年9月30日に開催された第1078回審査会合(注1)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所3号炉及び4号炉の敷地の地質・地質構造について」

【浜岡原子力発電所 基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて】(3号機61回目、4号機126回目)

浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年02月24日 原子力規制委員会第1117回審査会合

【浜岡原子力発電所 震源を特定せず策定する地震動について】(3号機60回目、4号機125回目)

震源を特定せず策定する地震動について、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2023年01月27日 原子力規制委員会第1109回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価について(コメント回答)】(3号機59回目、4号機124回目)

2022年7月15日に開催された第1061回審査会合(注1)における、津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年12月23日 原子力規制委員会第1105回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機58回目、4号機123回目)

2022年9月30日に開催された第1078回審査会合(注1)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所3号炉及び4号炉の敷地の地質・地質構造について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年12月16日 原子力規制委員会第1103回審査会合

【審査資料の品質確認について(コメント回答)】(3号機57回目、4号機122回目)

2022年4月15日に開催された第1041回審査会合(注1)における、審査資料の品質に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の審査資料の品質保証管理及び地震動評価について

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年11月25日 原子力規制委員会第1095回審査会合

【浜岡原子力発電所の基準津波の策定のうち歴史記録及び津波堆積物に関する調査について(コメント回答)】(3号機56回目、4号機121回目)

2022年6月10日に開催された第1053回審査会合(注1)における、歴史記録及び津波堆積物に関する調査へのコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の津波評価及び敷地の地質・地質構造について

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年11月01日 原子力規制委員会第1089回審査会合

【浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて】(3号機55回目、4号機120回目)

浜岡原子力発電所の基準地震動・基準津波等の審査スケジュールについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年09月30日 原子力規制委員会第1078回審査会合

【浜岡原子力発電所の敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機54回目、4号機119回目)

2022年3月18日に開催された第1035回審査会合(注1)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の敷地の地質・地質構造について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年07月15日 原子力規制委員会第1061回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価他について(コメント回答)】(3号機53回目、4号機118回目)

2021年12月17日に開催された第1020回審査会合(注1)における、津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

当社が、原子力規制委員会第1061回審査会合において説明した浜岡原子力発電所の津波評価の概要については、以下のページをご覧ください。

2022年06月10日 原子力規制委員会第1053回審査会合 

【浜岡原子力発電所 基準津波策定のうち歴史記録及び津波堆積物に関する調査(コメント回答)】(3号機52回目、4号機117回目)

2021年12月17日に開催された第1020回審査会合(注1)における、基準津波策定のうち歴史記録及び津波堆積物に関する調査へのコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の津波評価について」

【浜岡原子力発電所の敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機52回目、4号機117回目)

2022年3月18日に開催された第1035回審査会合(注2)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注2)議題「浜岡原子力発電所の敷地の地質・地質構造について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年04月15日 原子力規制委員会第1041回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地ごとに震源を特定して策定する地震動評価について(コメント回答)】(3号機51回目、4号機116回目)

2021年7月16日に開催された第992回審査会合(注1)および2021年12月17日に開催された第1020回審査会合(注2)における、地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の地震動評価について」

(注2)議題「浜岡原子力発電所の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2022年03月18日 原子力規制委員会第1035回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機50回目、4号機115回目)

2021年4月2日に開催された第962回審査会合(注1)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2021年12月17日 原子力規制委員会第1020回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価他について(コメント回答)】(3号機49回目、4号機114回目)

2021年6月4日に開催された第981回審査会合(注1)における、津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

当社が、原子力規制委員会第1020回審査会合において説明した浜岡原子力発電所の津波評価の概要については、以下のページをご覧ください。

2021年07月16日 原子力規制委員会第992回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地ごとに震源を特定して策定する地震動評価について(コメント回答)】(3号機48回目、4号機113回目)

2021年1月29日に開催された第940回審査会合(注1)における、地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の地震動評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2021年06月04日 原子力規制委員会第981回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価他について(コメント回答)】(3号機47回目、4号機112回目)

2020年11月13日に開催された第920回審査会合(注1)における、津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の津波評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2021年04月02日 原子力規制委員会第962回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機46回目、4号機111回目)

2020年7月3日に開催された第871回審査会合(注1)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2021年01月29日 原子力規制委員会第940回審査会合

【浜岡原子力発電所 地震動の顕著な増幅を考慮する地震動評価について(コメント回答)】(3号機45回目、4号機110回目)

2020年7月31日に開催された第882回審査会合(注1)等における、地震動の顕著な増幅を考慮する地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 地震動の顕著な増幅を考慮する地震動評価について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2020年11月13日 原子力規制委員会第920回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価について(コメント回答)】(3号機44回目、4号機109回目)

2019年5月24日に開催された第717回審査会合(注1)等における、基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうちプレート間地震の津波評価について(コメント回答)」

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち歴史記録及び津波堆積物に関する調査について(コメント回答)】(3号機44回目、4号機109回目)

2017年9月15日に開催された第509回審査会合(注2)等における、基準津波策定のうち歴史記録及び津波堆積物に関する調査に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注2)議題「浜岡原子力発電所 基準津波の策定について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2020年07月31日 原子力規制委員会第882回審査会合

【浜岡原子力発電所 地震動の顕著な増幅を考慮する地震動評価について】(3号機43回目、4号機108回目)

地震動の顕著な増幅を考慮する地震動評価について、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2020年07月03日 原子力規制委員会第871回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造】(3号機42回目、4号機107回目)

2019年12月20日に開催された第817回審査会合(注1)等における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、コメント回答を反映した敷地の地質・地質構造について提出資料に基づき説明しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2020年05月21日 原子力規制委員会第862回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について(コメント回答)】(3号機41回目、4号機106回目)

年9月6日に開催された第767回審査会合(注1)等における、基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2020年03月19日 原子力規制委員会第851回審査会合

【BWRにおける原子炉格納容器過圧破損防止対策】(3号機40回目、4号機105回目)

原子力規制庁より、原子力規制委員会で了承されたBWRプラントにおける格納容器過圧破損防止対策の審査の進め方について説明を受けました。

開催通知等につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

(本会合は、特定重大事故等対処施設に係る審査のため非公開になります)

2020年02月28日 原子力規制委員会第841回審査会合

【浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機 39回目、4号機104回目)

2019年11月22日に開催された第802回審査会合(注1)における、プレート間地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2020年01月23日 原子力規制委員会第824回審査会合

【BWRにおける原子炉格納容器過圧破損防止対策】(3号機38回目、4号機103回目)

BWR各社より格納容器過圧破損防止対策の検討状況等を説明しました。

開催通知等につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

(本会合は、特定重大事故等対処施設に係る審査のため非公開になります)

2019年12月20日 原子力規制委員会第817回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機 37回目、4号機102回目)

2019年4月12日に開催された第704回審査会合(注1)における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年12月12日 原子力規制委員会第811回審査会合

【BWRにおける原子炉格納容器過圧破損防止対策】(3号機36回目、4号機101回目)

BWR各社より格納容器過圧破損防止対策の検討状況等を説明しました。

開催通知等につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

(本会合は、特定重大事故等対処施設に係る審査のため非公開になります)

2019年11月22日 原子力規制委員会第802回審査会合

【浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機35回目、4号機100回目)

2019年7月19日に開催された第745回審査会合(注1)などにおける、プレート間地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年09月06日 原子力規制委員会第767回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波について(コメント回答)】(3号機34回目、4号機99回目)

2018年2月9日に開催された第547回審査会合(注1)等における、基準津波の策定のうち地震以外の要因による津波に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 基準津波策定のうち、地震以外の要因による津波について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年07月19日 原子力規制委員会第745回審査会合

【浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機 33回目、4号機98回目)

2019年2月22日に開催された第685回審査会合(注1)等における、プレート間地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年05月24日 原子力規制委員会第717回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価について(コメント回答)】(3号機 32回目、4号機97回目)

2018年12月14日に開催された第662回審査会合(注1)等における、基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年04月23日 原子力規制委員会第708回審査会合

【BWRプラントの原子炉格納容器からの漏えいに関するエアロゾル粒子の捕集効果の設定について(コメント回答)】(3号機 31回目、4号機96回目)

2019年3月14日に開催された第693回審査会合(注1)等における、BWRプラントの原子炉格納容器からの漏えいに関するエアロゾル粒子の捕集効果の設定に対するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「BWRプラントの原子炉格納容器からの漏えいに関するエアロゾル粒子の捕集効果の設定について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年04月12日 原子力規制委員会第704回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機30回目、4号機95回目)

2018年11月26日に開催された第654回審査会合(注1)等における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年03月14日 原子力規制委員会第693回審査会合

【BWRプラントの原子炉格納容器からの漏えいに関するエアロゾル粒子の捕集効果の設定について】(3号機 29回目、4号機94回目)

提出資料に基づき、重大事故等時の被ばく評価等において適用する原子炉格納容器からの漏えい経路に対するエアロゾル粒子の捕集係数設定の考え方について説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年02月22日 原子力規制委員会第685回審査会合

【浜岡原子力発電所 プレート間地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機28回目、4号機93回目)

2018年9月14日に開催された第624回審査会合(注1)等における、プレート間地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、コメント回答を反映したプレート間地震の地震動評価について提出資料に基づき説明しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2019年01月18日 原子力規制委員会第671回審査会合

【浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機27回目、4号機92回目)

2018年9月14日に開催された第624回審査会合(注1)等における、内陸地殻内地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、コメント回答を反映した内陸地殻内地震の地震動評価について提出資料に基づき説明しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年12月14日 原子力規制委員会第662回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価について(コメント回答)】(3号機26回目、4号機91回目)

2018年8月24日に開催された第615回審査会合(注1)等における、基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年11月26日 原子力規制委員会第654回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機25回目、4号機90回目)

2018年8月3日に開催された第608回審査会合(注1)等における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年09月14日 原子力規制委員会第624回審査会合

【浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機24回目、4号機89回目)

2018年5月11日に開催された第570回審査会合(注1)における、内陸地殻内地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、コメント回答を反映した内陸地殻内地震の地震動評価について提出資料に基づき説明しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年08月24日 原子力規制委員会第615回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価について(コメント回答)】(3号機23回目、4号機88回目)

2017年9月15日に開催された第509回審査会合(注1)における、基準津波の策定のうち、プレート間地震の津波評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、コメント回答を反映したプレート間地震の津波評価について提出資料に基づき説明しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 基準津波の策定について」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年08月03日 原子力規制委員会第608回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造(コメント回答)】(3号機22回目、4号機87回目)

2017年2月17日に開催された第433回審査会合(注1)等における、敷地の地質・地質構造に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について(コメント回答)」

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価】(3号機22回目、4号機87回目)敷地周辺の活断層評価における光ルミネッセンス(OSL)年代測定における補正年代値の誤りについて、提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年05月11日 原子力規制委員会第570回審査会合

【浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機21回目、4号機86回目)

2017年8月25日に開催された第499回審査会合(注1)における、内陸地殻内地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震動の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年04月06日 原子力規制委員会第563回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について(コメント回答)】(3号機20回目、4号機85回目)

2017年6月30日に開催された第482回審査会合(注1)等における、H断層系の活動性評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2018年02月09日 原子力規制委員会第547回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波策定のうち、地震以外の要因による津波について】(3号機19回目、4号機84回目)

基準津波策定のうち、地震以外の要因による津波について提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年12月15日 原子力規制委員会第532回審査会合

【浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機18回目、4号機83回目)

2017年6月30日 原子力規制委員会第482回審査会合(注1)における、海洋プレート内地震の地震動評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、敷地における地震動の顕著な増幅を考慮しない領域と考慮する領域の設定について、提出資料に基づき説明しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年09月15日 原子力規制委員会第509回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準津波の策定およびプレート間地震の津波評価について】(3号機17回目、4号機82回目)

基準津波策定の概要並びに基準津波の策定に必要となる「地震による津波」のうち、プレート間地震の津波評価について提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年08月25日 原子力規制委員会第499回審査会合

【浜岡原子力発電所 内陸地殻内地震の地震動評価について】(3号機16回目、4号機81回目)

基準地震動の策定に必要となる「震源を特定して策定する地震動」のうち、内陸地殻内地震の地震動評価について提出資料に基づき説明しました。

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年08月04日 原子力規制委員会第493回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)】(3号機15回目、4号機80回目)

2017年5月26日に開催された第471回審査会合(注1)等における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年06月30日 原子力規制委員会第482回審査会合

【浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価および敷地の地質・地質構造について(コメント回答)】(3号機14回目、4号機79回目)

2016年1月15日に開催された第318回審査会合(注1)等における、基本震源モデルの設定方法等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、2017年2月17日に開催された第443回審査会合(注2)等における、H断層系と上載地層との関係性等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価について(コメント回答)」
(注2)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年05月26日 原子力規制委員会第471回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)】(3号機13回目、4号機78回目)

2017年2月3日に開催された第439回審査会合(注)等における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年05月25日 原子力規制委員会第469回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(コメント回答)】(4号機77回目)

2016年7月12日に開催された第379回審査会合(注)における、重大事故等対策の有効性評価のうち、事故シーケンスグループ「全交流動力電源喪失」に適用する条件に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(コメント回答)」

資料につきましては原子力規制委員会のホームページからご覧いただけます。

2017年02月17日 原子力規制委員会第443回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について(コメント回答)】(3号機12回目、4号機76回目)

2016年1月8日に開催された第316回審査会合(注)における、敷地の地形、地質および地質構造の調査結果や断層の活動性評価等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について」

2017年02月03日 原子力規制委員会第439回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)】(3号機11回目、4号機75回目)

2016年11月4日に開催された第413回審査会合(注)における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)」

2016年11月17日 原子力規制委員会第415回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 耐震設計の論点について】(4号機74回目)

今後の耐震設計に係る論点(耐震に関する解析モデル等の解析評価条件の変更点等)について、提出資料に基づき説明しました。

2016年11月04日 原子力規制委員会第413回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)】(3号機10回目、4号機73回目)

2016年6月17日に開催された第370回審査会合(注)における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)」

2016年09月15日 原子力規制委員会第400回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(コメント回答)】(4号機72回目)

第393回審査会合(注)に引き続き、重大事故等対策の有効性評価における安定停止状態の考え方等に関する、これまでの審査会合におけるコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(コメント回答)」

2016年08月25日 原子力規制委員会第393回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(コメント回答)】(4号機71回目)

重大事故等対策の有効性評価における安定停止状態の考え方等に関する、これまでの審査会合におけるコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

2016年07月12日 原子力規制委員会第379回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(コメント回答)】(4号機70回目)

炉心損傷防止対策の有効性評価等(確率論的リスク評価(PRA)、事故シーケンスグループおよび重要事故シーケンスの選定を含む)に関する、これまでの審査会合におけるコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

2016年06月30日 原子力規制委員会第375回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 外部からの衝撃による損傷の防止について】(4号機69回目)

外部からの衝撃(竜巻および航空機墜落による火災)による影響について、乾式貯蔵施設は乾式貯蔵容器本体で安全機能を確保する設計であることから、乾式貯蔵施設と乾式貯蔵施設以外の4号機原子炉施設はそれぞれ独立に想定できること等を、提出資料に基づき説明しました。

2016年06月17日 原子力規制委員会第370回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)】(3号機9回目、4号機68回目)

2016年3月18日に開催された第343回審査会合(注)等における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)」

2016年04月21日 原子力規制委員会第353回審査会合

【BWR審査における論点及び今後の審査の進め方について】(4号機67回目)

第345回審査会合(注)に引き続き、今後の審査の論点(設計方針が先行プラントと異なる等、審査に時間を要する項目)、説明時期等について、提出資料に基づき説明しました。

(注)議題「今後のBWRプラントの審査の進め方について」

2016年03月31日 原子力規制委員会第345回審査会合

【今後のBWRプラントの審査の進め方について】(4号機66回目)

2016年3月23日に開催された第62回原子力規制委員会の(注)審議結果を踏まえ、原子力規制委員会から、今後のBWRプラントの審査の進め方について説明がありました。また、審査資料の準備状況等について提出資料に基づき説明し、審査の論点等について確認を受けました。

(注)議題「原子力発電所の新規制基準適合性審査の状況について」

2016年03月18日 原子力規制委員会第343回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価について(コメント回答)】(3号機8回目、4号機65回目)

2015年10月16日に開催された第284回審査会合(注)等における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価(コメント回答)」

2016年01月15日 原子力規制委員会第318回審査会合

【浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機7回目、4号機64回目)

2015年7月24日に開催された第253回審査会合(注)等における、地震規模等の不確かさや断層パラメータの設定方法等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価について」

2016年01月08日 原子力規制委員会第316回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地の地質・地質構造について】(3号機6回目、4号機63回目)

敷地の地形、地質および地質構造の調査結果や断層の活動性評価等を踏まえ、敷地の断層等は将来活動する可能性のある断層等には該当しないことを、提出資料に基づき説明しました。

2015年10月16日 原子力規制委員会第284回審査会合

【浜岡原子力発電所 敷地周辺の活断層評価およびプレート間地震の地震動評価について(コメント回答)】(3号機5回目、4号機62回目)

2014年6月20日に開催された第120回審査会合(注1)等における、敷地周辺の地質・地質構造の特徴を踏まえた活断層評価の考え方等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、2015年7月3日に開催された第246回審査会合(注2)における、震源モデルの不確かさの考慮等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所の敷地周辺陸域、海域および敷地近傍の活断層評価について」
(注2)議題「浜岡原子力発電所 基準地震動の策定(概要)およびプレート間地震の地震動評価について」

2015年10月15日 原子力規制委員会第283回審査会合

【重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて(コメント回答および説明)】(4号機61回目)

2015年5月12日に開催された第224回審査会合(注)等における、解析コードの妥当性確認等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。また、重大事故等対策の有効性評価において参考解析に用いるTRACTコードについて、コードの概要および米国における使用実績を提出資料に基づき説明しました。

(注)議題「重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて」

2015年08月06日 原子力規制委員会第259回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 火災防護について(コメント回答)】(4号機60回目)

2015年1月8日に開催された第179回審査会合(注1)における、「火災発生防止」、「火災の感知、消火」および「火災の影響軽減」の火災防護対策の方針ならびにその対策内容に関するコメントについて、第254回審査会合(注2)に引き続き、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所4号機 火災防護について」。
(注2)議題「浜岡原子力発電所4号機 火災防護について(コメント回答)」。

【浜岡原子力発電所4号機 今後のBWRプラントの審査の進め方について】(4号機59回目)

2015年7月9日に開催された第247回審査会合(注)の提出資料およびその後の審査状況を踏まえ、原子力規制委員会から、今後のBWRプラントの審査の進め方について説明がありました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 審査会合への資料提出予定について」。

2015年08月04日 原子力規制委員会第258回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉建屋内水素対策について】(4号機58回目)

提出資料に基づき、水素爆発による原子炉建屋等の損傷を防止するための設備について、設備概要および設備仕様等を説明しました。また、非常用ガス処理系の排気により、原子炉建屋二次格納施設内の水素濃度を可燃限界未満に抑制できることについて、当社の評価結果を説明しました。

2015年07月28日 原子力規制委員会第254回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 火災防護について(コメント回答)】(4号機57回目)

2015年1月8日に開催された第179回審査会合(注)における、「火災発生防止」、「火災の感知、消火」および「火災の影響軽減」の火災防護対策の方針ならびにその対策内容に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 火災防護について」。

2015年07月24日 原子力規制委員会第253回審査会合

【浜岡原子力発電所 海洋プレート内地震の地震動評価について】(3号機4回目、4号機56回目)

基準地震動の策定に必要となる「震源を特定して策定する地震動」のうち、海洋プレート内地震の地震動評価について、提出資料に基づき説明しました。

2015年07月23日 原子力規制委員会第252回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルートについて(コメント回答)】(4号機55回目)

2014年12月11日に開催された第172回審査会合(注)等における、保管場所の健全性およびアクセスルートの確保等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルートについて」。

2015年07月21日 原子力規制委員会第251回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉格納容器圧力逃がし装置(格納容器フィルタベント系)について(コメント回答)】(4号機54回目)

2014年9月11日に開催された第137回審査会合(注)等における、フィルタベント使用の判断等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「原子炉格納容器圧力逃がし装置(格納容器フィルタベント系)について」。

2015年07月16日 原子力規制委員会第250回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について(コメント回答)】(4号機53回目)

2014年10月7日に開催された第146回審査会合(注)等における、事故進展シナリオ(事故シーケンス)の選定等に関するコメントについて、第249回審査会合に引き続き、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 事故シーケンスグループ及び重要事故シーケンス等の選定について」。

2015年07月14日 原子力規制委員会第249回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について(コメント回答)】(4号機52回目)

2014年10月7日に開催された第146回審査会合(注)等における、事故進展シナリオ(事故シーケンス)の選定等に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注)議題「浜岡原子力発電所4号機 事故シーケンスグループ及び重要事故シーケンス等の選定について」。

2015年07月09日 原子力規制委員会第247回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 外部からの衝撃による損傷の防止について】(4号機51回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の安全施設について、「外部からの衝撃として想定される自然現象(地震および津波を除く)および人為事象(故意によるものを除く)の選定結果」ならびに「選定結果に対する設計方針」を説明しました。また、想定される自然現象(地震および津波を含む)が複数組み合わされる場合について、設計上考慮すべき組み合わせの検討結果を説明しました。

【浜岡原子力発電所4号機 審査資料の提出予定について】(4号機50回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の審査資料について、今後の提出予定を説明しました。

2015年07月03日 原子力規制委員会第246回審査会合

【浜岡原子力発電所 基準地震動の策定(概要)およびプレート間地震の地震動評価について】(3号機3回目、4号機49回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所の基準地震動の策定について、概要を説明しました。また、基準地震動の策定に必要となる「震源を特定して策定する地震動」のうち、プレート間地震の地震動評価について説明しました。

2015年07月02日 原子力規制委員会第245回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について(コメント回答)】(4号機48回目)

2014年9月18日に開催された第139回審査会合(注1)等における、出力運転時の内部事象(注2)による格納容器破損頻度および停止時の内部事象による炉心損傷頻度の評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答しました。

(注1)議題「浜岡原子力発電所4号機の確率論的リスク評価(PRA)について」。
(注2)内部事象とは、原子力発電所内の機器等の故障によって引き起こされる起因事象のこと。

2015年06月30日 原子力規制委員会第244回審査会合

【浜岡原子力発電所3号機 申請内容に係る主要な論点について】(3号機2回目)

前回(第242回)審査会合で当社より説明した浜岡原子力発電所3号機の申請の概要に対し、原子力規制委員会から今後の審査における主要な論点が示されました。

【浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について(コメント回答)】(4号機47回目)

2014年9月18日に開催された第139回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について」)等での、出力運転時の内部事象(機器故障等を起因として発生する事故)による炉心損傷頻度および格納容器破損頻度の評価に関するコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年06月23日 原子力規制委員会第242回審査会合

【浜岡原子力発電所3号機 新規制基準適合性に係る申請の概要について】(3号機1回目)

浜岡原子力発電所3号機の新規制基準適合性に係る原子炉設置変更許可申請書の概要について説明しました。

【重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて】(4号機46回目)

提出資料に基づき、重大事故等対策の有効性評価に用いる解析コードのうち、REDYコードおよびSCATコードについて、解析コードの概要および有効性評価へ用いることの妥当性を説明しました。

2015年06月11日 原子力規制委員会第237回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉制御室などについて】(4号機45回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の中央制御室について、重大事故等が発生した場合に運転員が中央制御室へ留まるために必要な設備および居住性に係る被ばく評価結果を説明しました。

2015年06月09日 原子力規制委員会第236回審査会合

【重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて】(4号機44回目)

提出資料に基づき、重大事故等対策の有効性評価に用いる解析コードのうち、MAAPコードについて、解析コードの概要および有効性評価へ用いることの妥当性を説明しました。

2015年06月02日 原子力規制委員会第233回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 安全保護回路について(コメント回答)】(4号機43回目)

2015年2月19日に開催された第197回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 誤操作防止、安全避難通路等、安全保護回路について」)において、アナログ型の安全保護回路等に関し、原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年06月02日 原子力規制委員会第233回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 誤操作防止、安全避難通路等について(コメント回答)】(4号機42回目)

2015年2月19日に開催された第197回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 誤操作防止、安全避難通路等、安全保護回路について」)において、現場操作の抽出および作業用照明の確保等に関し、原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年05月29日 原子力規制委員会第232回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 敷地周辺の活断層評価(コメント回答)】(4号機41回目)

2014年6月20日に開催された第120回審査会合(「浜岡原子力発電所の敷地周辺陸域、海域および敷地近傍の活断層評価について」)などにおいて、以下の2項目に関し、原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

(1)地層の区分方法の根拠および活断層評価の考え方
(2)駿河湾海域および御前崎海脚付近の活断層評価

2015年05月28日 原子力規制委員会第231回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉格納容器圧力逃がし装置(格納容器フィルタベント系)について(コメント回答)】(4号機40回目)

2014年8月28日に開催された第133回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 原子炉格納容器圧力逃がし装置(格納容器フィルタベント系)について」)等において、ベントラインに設置する弁の構成・運用およびベントフィルタの性能に影響を及ぼす現象等に関し、原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年05月21日 原子力規制委員会第227回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 内部溢水の影響評価について(コメント回答)】(4号機39回目)

2014年12月16日に開催された第175回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 内部溢水の影響評価について」)等において、内部溢水を起因として原子炉に外乱が生じた場合にも原子炉を安全停止できるとした考え方、および内部溢水の影響に対応するために必要な現場作業が成立するとした考え方等、原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年05月12日 原子力規制委員会第224回審査会合

【重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて】(4号機38回目)

提出資料に基づき、重大事故等対策の有効性評価に用いる解析コードを示し、このうちSAFER、CHASTE、APEXの3コードについて、解析コードの概要および有効性評価へ用いることの妥当性を説明しました。

2015年04月21日 原子力規制委員会第220回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 共用に関する設計上の考慮について】(4号機37回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の重要安全施設について、「他の号機と設備を共用または相互に接続する場合には安全性の向上に資する設計とすること」を説明しました。また、重要安全施設を除く安全施設について、「他の号機と設備を共用または相互に接続することで安全性を損なわない設計であること」を説明しました。

2015年04月15日 原子力規制委員会第219回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 敷地周辺の活断層評価(コメント回答)】(4号機36回目)

2014年6月20日に開催された第120回審査会合(「浜岡原子力発電所の敷地周辺陸域、海域および敷地近傍の活断層評価について」)等において、原子力規制委員会より受けた以下の4項目に対するコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

(1)地層の区分方法の根拠および活断層評価の考え方
(2)遠州灘海域におけるプレートの沈み込みを反映した構造の説明
(3)遠州断層系および北東方の構造
(4)敷地前面の東西方向の構造

2015年04月09日 原子力規制委員会第217回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 竜巻影響評価におけるフジタモデルの適用について】(4号機35回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所の竜巻影響評価に採用するフジタモデル(注)について、実際の被災状況に対する解析結果や他の竜巻工学モデルとの比較等から、評価の保守性を確保したうえで、より実際の竜巻に近い評価結果を得られることを示し、フジタモデルを竜巻影響評価に採用することの妥当性を説明しました。

(注)フジタモデルとは、米国原子力規制委員会からの依頼により、シカゴ大学の藤田博士が考案した竜巻の工学モデルである。竜巻動画の写真図化分析、竜巻の地上痕跡調査および被災状況調査に基づき考案され、実際の竜巻に近い状態を模擬できるといわれている。

2015年04月07日 原子力規制委員会第216回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 格納容器フィルタベント系(主ライン・弁の構成および運用方法等)について】(4号機34回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の格納容器フィルタベント系について、ベントを実施する際の準備作業の内容、所要時間および判断基準ならびにベントガス放出位置の妥当性等を説明しました。

2015年04月02日 原子力規制委員会第214回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 監視設備および監視測定設備について】(4号機33回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所および周辺における放射性物質の濃度や放射線量の監視測定について、必要な設備に信頼性の高い電源から給電されていることや代替設備を配備することを示し、監視測定が継続可能であることを説明しました。

2015年03月31日 原子力規制委員会第213回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻)(コメント回答)】(4号機32回目)

2015年2月3日に開催された第190回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻)」)において、原子力規制委員会より受けた竜巻防護施設の抽出の考え方、竜巻検討地域の設定の考え方等に対するコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年03月24日 原子力規制委員会第211回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 通信連絡設備について】(4号機31回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所の通信連絡設備について、多様性を確保していることや耐震措置を講じていることなどを示し、設計基準への適合性および重大事故等への対策を説明しました。

2015年03月24日 原子力規制委員会第211回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 緊急時対策所について】(4号機30回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所の緊急時対策所について、中央制御室以外の場所に設置していることや電源設備を多重化・多様化していること等を示し、設計基準への適合性および重大事故等への対策を説明しました。

2015年03月19日 原子力規制委員会第209回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 外部火災影響評価について(コメント回答)】(4号機29回目)

2014年12月2日に開催された第167回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 外部火災影響評価について」)において、原子力規制委員会より受けた評価の前提条件の考え方、評価結果を保守的とする根拠の考え方等のコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年03月17日 原子力規制委員会第207回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(5回目)】(4号機28回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の燃料プールにおける重大事故に至るおそれのある事故進展シナリオ(事故シーケンス)、および運転停止中の原子炉における重大事故に至るおそれのある進展シナリオ(事故シーケンス)のうち、以下の6つのシナリオについて、重大事故等対策が有効に機能することを説明しました。

(1)燃料プールの冷却機能および注水機能が喪失することにより、燃料プール水温度が上昇し、蒸発によって燃料プール水位が低下する事故
(2)サイフォン現象により燃料プール水の小規模な喪失が発生し、燃料プール水位が低下する事故
(3)運転停止中の原子炉における崩壊熱を除去する機能の喪失
(4)運転停止中の原子炉における全ての交流動力電源喪失
(5)運転停止中の原子炉における原子炉冷却材の流出
(6)運転停止中の原子炉における反応度の誤投入

2015年03月10日 原子力規制委員会第205回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(4回目)】(4号機27回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の運転中の原子炉における重大事故に至るおそれのある事故進展シナリオ(事故シーケンス)、および重大事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち、以下の7つのシナリオについて、重大事故等対策が有効に機能することを説明しました。

(1)格納容器内への原子炉冷却材の流出時における注水機能の喪失
(2)原子炉圧力容器と接続された系統の隔離弁の誤開等による格納容器外への原子炉冷却材流出
(3)原子炉圧力容器からの溶融炉心の噴出および格納容器雰囲気の直接加熱
(4)格納容器内における溶融炉心と原子炉冷却材の相互作用
(5)格納容器内における水素燃焼
(6)格納容器バウンダリへの溶融炉心の直接接触
(7)溶融炉心による格納容器下部のコンクリート侵食

2015年03月05日 原子力規制委員会第203回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 静的機器の単一故障に係る設計について(コメント回答)】(4号機26回目)

2014年10月23日に開催された第151回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 静的機器の単一故障に係る設計について」)において、原子力規制委員会より受けた故障検知の実現性、修復方法の妥当性等のコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年03月03日 原子力規制委員会第202回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(原子炉格納容器限界温度・圧力に関する評価結果)】(4号機25回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の重大事故等対策の有効性評価の期間における、原子炉格納容器が放射性物質の閉じ込め機能を確保できる温度、圧力を、それぞれ200℃、最高使用圧力の2倍としていることについて、原子炉格納容器の構成部材の健全性評価結果等を示し、原子炉格納容器に著しい損傷が生じることなく、放射性物質の閉じ込め機能を確保できることを説明しました。

2015年02月26日 原子力規制委員会第200回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 格納容器フィルタベント系(主ライン・弁構成)について】(4号機24回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の格納容器フィルタベント系のライン、弁の構成について、設計の考え方等を示し、重大事故時などにおいても確実にベント操作を実施できることを説明しました。

2015年02月24日 原子力規制委員会第199回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉冷却材圧力バウンダリについて】(4号機23回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の原子炉冷却材圧力バウンダリ(注)について、拡大が必要な範囲の抽出の考え方、および抽出した範囲の設備の適合性を説明しました。

(注)原子炉圧力容器バウンダリとは、原子炉圧力容器、配管、隔離弁などからなり、原子炉から発生する蒸気によって原子炉圧力容器と同じ圧力がかかっている範囲のこと。新規制基準では、これまでよりも考慮する設備の範囲を拡大して安全対策を講じるよう求めています。

2015年02月19日 原子力規制委員会第197回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 誤操作防止、安全避難通路等、安全保護回路について】(4号機22回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の誤操作の防止、安全避難通路等、安全保護回路について、以下の設計であることを説明しました。

  • 中央制御室および現場での誤操作防止のため、制御盤の配置、操作器具等の操作性を考慮した設計であるとともに、計器表示等により、原子炉施設の状態を正確かつ迅速に把握できる設計であること。
  • 原子炉施設の安全避難通路等は、避難階段と避難通路を設け、容易に識別可能であり、電源が喪失した場合においても機能を損なわない避難用の照明を設ける設計であること。また、設計基準事故が発生した場合にもアクセスおよび作業が可能となるよう、避難用照明とは別に作業用照明を設置する設計であること。
  • 安全保護回路は、ネットワークを介した不正アクセスを防止できる設計であること。

2015年02月13日 原子力規制委員会第194回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について(地震動評価への反映方法・コメント回答)】(4号機21回目)

2014年12月19日に開催された第176回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について(地震動評価への反映方法・コメント回答)」)において、原子力規制委員会より受けた地震動評価に用いる一次元地下構造モデルに係るコメント等について、提出資料に基づき回答をおこないました。

2015年02月03日 原子力規制委員会第190回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻)】(4号機20回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の安全施設が、想定される竜巻によって必要な安全機能を損なわない設計であることを評価するため、その評価に用いる竜巻の設定について説明しました。

2015年01月20日 原子力規制委員会第184回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(3回目)】(4号機19回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の、運転中の原子炉における重大事故に至るおそれのある事故進展シナリオ(事故シーケンス)、および重大事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち、以下の2つのシナリオ(4ケース)について、重大事故等対策が有効に機能することを説明しました。

  • 津波浸水による全ての注水機能の喪失
  • 格納容器雰囲気圧力および温度による静的負荷
    1. 格納容器内への原子炉冷却材の大規模流出時における注水機能の喪失(原子炉圧力容器が健全である場合)
    2. 高圧・低圧注水機能の喪失(原子炉圧力容器が破損した場合)
    3. 格納容器内への原子炉冷却材の大規模流出時における注水機能の喪失(原子炉圧力容器が破損した場合)

2015年01月13日 原子力規制委員会第181回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価(2回目)】(4号機18回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の、運転中の原子炉における重大事故に至るおそれのある事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち、以下の2つのシナリオ(3ケース)について、重大事故等対策が有効に機能することを説明しました。

  • 崩壊熱を除去する機能の喪失
    1. 取水機能が喪失した場合
    2. 余熱除去系が故障した場合
  • 原子炉を停止する機能の喪失

2015年01月08日 原子力規制委員会第179回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 火災防護について】(4号機17回目)

提出資料に基づき、安全機能を有する設備に対する、「火災発生防止」、「火災の感知、消火」、「火災の影響軽減」の火災防護対策の方針および対策内容を示し、火災によって原子炉施設内の安全機能を有する設備が、必要な安全機能を損なわないことを説明しました。

2014年12月19日 原子力規制委員会第176回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について(地震動評価への反映方法・コメント回答)】(4号機16回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所の敷地における地震動増幅特性を地震動評価へ反映する方法として、地震動の顕著な増幅が見られない観測点、および地震動の顕著な増幅が見られる観測点それぞれの反映方法を説明しました。また、2014年11月21日に開催された第164回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について(コメント回答)」)において原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2014年12月16日 原子力規制委員会第175回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 内部溢水の影響評価について】(4号機15回目)

提出資料に基づき、安全機能を有する設備は、原子炉施設内での溢水(内部溢水(注))が発生した場合でも、防護対策等により、必要な安全機能を損なわないこと、および放射性物質を含む液体が建屋外へ漏えいしないことについて説明しました。

(注)内部溢水とは、原子炉施設内での機器および配管の破損による漏水、津波による浸水等のこと。

2014年12月11日 原子力規制委員会第172回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルートについて】(4号機14回目)

提出資料に基づき、可搬型重大事故等対処設備は、複数の設備を分散して配備していること、アクセスルートを複数確保していること、瓦礫等によってアクセスルートの使用が困難となった場合にも、重機により瓦礫撤去をおこなえることから、地震や津波等の自然現象が発生した場合でも、設備が有効に機能することを説明しました。

2014年12月02日 原子力規制委員会第167回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 外部火災影響評価について】(4号機13回目)

提出資料に基づき、発電所敷地内および敷地外で外部火災(「森林火災」、「近隣の産業施設の火災・爆発」、「航空機墜落による火災」を想定)が発生した場合においても、安全機能を有する設備へ影響を与えないこと、および外部火災の二次的影響(ばい煙、有毒ガス)に対する適切な防護対策が施されていることについて、当社の評価結果を説明しました。

2014年11月21日 原子力規制委員会第164回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について(コメント回答)】(4号機12回目)

2014年8月1日に開催された第128回審査会合(「浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について」)において原子力規制委員会より受けたコメントについて、提出資料に基づき回答をおこないました。

2014年10月23日 原子力規制委員会第151回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 静的機器の単一故障に係る設計について】(4号機11回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の重要度が特に高い安全機能を有する系統のうち、安全機能を担保する単一設計箇所を有し、かつ設計基準事故時に使用期間が長期となる以下の3系統について、新規制基準への適合性を説明しました。

(1)非常用ガス処理系 (単一設計箇所:配管の一部および非常用ガス処理装置フィルタユニット)
(2)格納容器スプレイ冷却系 (単一設計箇所:スプレイヘッダ(サプレッションチェンバ側))
(3)中央制御室換気空調系 (単一設計箇所:ダクトの一部および中央制御室再循環フィルタユニット)

2014年10月21日 原子力規制委員会第150回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 重大事故等対策の有効性評価】(4号機10回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の重大事故に至るおそれのある事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち、以下の3つのシナリオについて、代替電源や代替注水機能などの重大事故等対策が有効に機能することを説明しました。

(1)高圧・低圧の注水機能が喪失した場合
(2)高圧の注水機能と原子炉の減圧機能が喪失した場合
(3)全ての交流電源が喪失した場合

2014年10月07日 原子力規制委員会第146回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 事故シーケンスグループ及び重要事故シーケンス等の選定について】(4号機9回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の確率論的リスク評価(PRA)の結果を踏まえ、対策の有効性を確認するための事故進展シナリオ(事故シーケンス)の選定について説明しました。

2014年09月30日 原子力規制委員会第142回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について】(4号機8回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の出力運転時における内部事象(機器故障等を起因として発生する事故)による格納容器の破損頻度、および外部事象(地震および津波により発生する事故)による炉心損傷の頻度について、確率論的リスク評価(PRA)を用いておこなった分析結果を説明しました。

2014年09月18日 原子力規制委員会第139回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 確率論的リスク評価(PRA)について】(4号機7回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機の出力運転時や停止時における内部事象(機器故障等を起因として発生する事故)による炉心損傷の頻度について、確率論的リスク評価(PRA)を用いておこなった分析結果を説明しました。

2014年09月11日 原子力規制委員会第137回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉格納容器圧力逃がし装置(格納容器フィルタベント系)について(2回目)】(4号機6回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機のフィルタベント設備の運用方法や新規制基準への適合性について説明しました。また、前回の審査会合における原子力規制委員会からの指摘事項への回答をおこないました。

2014年08月28日 原子力規制委員会第133回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 原子炉格納容器圧力逃がし装置(格納容器フィルタベント系)について】(4号機5回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所4号機のフィルタベント設備の概要や系統設計、放射性物質を除去するためのフィルタの性能などについて説明しました。なお、フィルタベント設備の運用方法や新規制基準への適合性については、今後の審査の中で説明してまいります。

2014年08月01日 原子力規制委員会第128回審査会合

【浜岡原子力発電所4号機 敷地における地震動の増幅特性について】(4号機4回目)

地震観測記録および地下構造調査結果の分析に基づき、敷地における地震動の増幅特性およびそれを踏まえた地震動評価への反映方法について説明しました。

2014年06月20日 原子力規制委員会第120回審査会合

【浜岡原子力発電所の敷地周辺陸域、海域および敷地近傍の活断層評価について】(4号機3回目)

提出資料に基づき、浜岡原子力発電所の敷地周辺陸域、海域および敷地近傍の活断層評価について説明しました。原子力規制委員会からは、説明の根拠を充実するようコメントがありました。今回のコメントを受け、ポイントとなる陸側・海側のデータを整理し、今後の審査の中で説明をしてまいります。

2014年03月06日 原子力規制委員会第90回審査会合

【申請内容に係る主要な論点について】(4号機2回目)

前回(第87回)審査会合で当社より説明した申請書の概要に対し、原子力規制委員会から今後の審査における主要な論点が示されました。

2014年02月27日 原子力規制委員会第87回審査会合

【新規制基準適合性に係る申請の概要について】(4号機1回目)

当社から原子力規制委員会に対し、申請書(原子炉設置変更許可申請書、工事計画認可申請書および保安規定変更認可申請書)の概要について説明しました。

ページトップへ