資材担当箇所からのお知らせ
- 【2025年03月28日(金)】 発注済情報の検索機能改修および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
- 【2025年03月07日(金)】 中部電力(株)における調達組織の再編について(ご案内)
- 【2024年11月15日(金)】 2025年度資材調達取引継続にあたってのご対応について(ご案内)
- 【2024年06月28日(金)】 「中部電力グループ調達基本方針」および「CSR調達ガイドライン」改定につきまして(ご案内とお願い)
- 【2024年06月03日(月)】 安全と健康確保のお願い
- 【2023年11月08日(水)】 安全確保のお願い
- 【2023年10月30日(月)】 【2023年9月ご郵送済,再度ご案内】適格請求書等保存方式(消費税インボイス制度)開始に伴うご案内
- 【2023年08月08日(火)】 【パワーグリッド限定】物品購入における建設業許可の徹底について(注意喚起)
- 【2023年05月19日(金)】 支払額明細表のご提供について
- 【2023年05月19日(金)】 支払額明細表のご提供遅延について
- 【2022年06月27日(月)】 安全確保のお願い
- 【2022年04月27日(水)】 Windows10でのInternet Explorer11サポート終了後の動作保証環境について(お知らせ)
- 【2022年04月21日(木)】 調達関係の新システムの導入および契約条件の変更について(ご案内)
- 【2022年04月11日(月)】 【パワーグリッド限定】浜北事業場の移転および細江、天竜、新居SS廃止について(ご案内)
- 【2022年03月02日(水)】 サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)
- 【2022年02月28日(月)】 ウクライナ情勢悪化に伴う電力設備品調達への影響について(情報提供のお願い)
- 【2021年12月02日(木)】 弊社をかたった虚偽発注事象について(なりすましメール等に関する注意喚起)
- 【2021年09月28日(火)】 【パワーグリッド限定】静岡電力センター移転について(お知らせ)
- 【2021年04月28日(水)】 【パワーグリッド限定】津電力センター移転について(お知らせ)
- 【2021年04月13日(火)】 【パワーグリッド限定】中間出来高払い条件の見直しについて(ご案内)
- 【2021年02月22日(月)】 システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける請書発行業務の一時停止について(お願い)
- 【2020年12月22日(火)】 システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける請書発行業務の一時停止について(お願い)
- 【2020年09月24日(木)】 弊社マネジメントサービス本部調達センターシステムグループの連絡先電話番号の変更について(お知らせ)
- 【2020年08月26日(水)】 新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
- 【2020年06月01日(月)】 2020年6月以降の弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
- 【2020年04月10日(金)】 新型コロナウイルス感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態における電気およびガスの安定供給に向けたご協力について(お願い)
- 【2020年04月08日(水)】 新型コロナウイルスへの対応における弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
- 【2020年04月02日(木)】 「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者の変更について(お知らせ)
- 【2020年04月02日(木)】 法定福利費の内訳明示について(お願い)
- 【2020年03月12日(木)】 新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
- 【2020年03月02日(月)】 新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について(お願い)
- 【2019年10月08日(火)】 長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名のご連絡について(お願い)
- 【2019年09月20日(金)】 消費税法改正に伴う支払額明細表等の変更について(お知らせ)
- 【2019年05月29日(水)】 資材部門組織の見直しに伴う物品購入および一部工事請負に関する契約箇所の変更について(お知らせ)
- 【H30年12月25日(火)】 「資材取引会社登録システム」の復旧について(お詫び)
- 【H30年08月27日(月)】 電力NWCP資材部商談コーナーの移設について(ご案内)
- 【H30年06月22日(金)】 電力センターおよび電力所 事務所閉所のお知らせ
- 【H30年06月13日(水)】 電力NWCP資材部商談コーナーの設置について(ご案内)
- 【H30年03月12日(月)】 システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムの一時停止について(お願い)
- 【H29年09月08日(金)】 資材部執務室の移転およびお取引先さま専用内線呼出電話の移設について(ご案内)
- 【H29年06月29日(木)】 資材インターネットEDIシステムの電子証明書のソフトウェア変更、動作保障環境の変更および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
- 【H28年10月21日(金)】 電子入札機能の改修および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
- 【H28年07月26日(火)】 安全確保の徹底について(お願い)
- 【H28年03月10日(木)】 資材インターネットEDIシステムの「Windows10」への対応等に伴う動作保障環境の変更および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
- 【H28年02月29日(月)】 EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について(ご連絡)
- 【H28年02月25日(木)】 EDIシステムにおける不具合事象について(お願い)
- 【H27年12月07日(月)】 EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について(ご連絡)
- 【H27年09月10日(木)】 EDIシステムにおける不具合事象への暫定対応について(お願い)
- 【H27年07月31日(金)】 資材インターネットEDIシステムにおける「Windows10」対応について(ご連絡)
- 【H27年06月26日(金)】 資材インターネットEDIシステムのメンテナンスに伴う電子請書機能の停止について(ご連絡)
- 【H27年05月19日(火)】 JRE8インストール時に表示されるJavaメッセージに対するインストール操作について
(ご案内) - 【H27年05月07日(木)】 OS(Windows)のメッセージ表示に伴う電子署名用ソフトウェアのインストール方法について
(ご案内) - 【H27年04月27日(月)】 JRE8ご利用時のセキュリティ設定について(お願い)
- 【H27年04月27日(月)】 ログインパスワードの変更登録について(お願い)
- 【H27年04月27日(月)】 ログイン画面とヘルプ画面のリニューアルについて(お知らせ)
- 【H27年04月15日(水)】 資材インターネットEDIシステムの機能改修について(ご案内)
- 【H26年09月12日(金)】 請書発行時におけるJavaの警告(ブロック)メッセージについて
- 【H26年03月27日(木)】 資材インターネットEDIシステムの動作保証環境の変更について(お知らせ)
- 【H26年03月18日(火)】 「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行 申込書」の変更について
- 【H26年01月07日(火)】 支払額明細表(追加分)のデータ連係開始について(お知らせ)
- 【H25年06月24日(月)】 資材インターネットEDIシステム マニュアルの変更について(ご連絡)
- 【H25年06月13日(木)】 資材インターネットEDIシステム ヘルプデスクの電話番号の変更について
【2024年11月15日(金)】2025年度資材調達取引継続にあたってのご対応について(ご案内)
2025年3月28日
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
調達センター システムグループ
発注済情報の検索機能改修および関連マニュアルの改定について
(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたび資材インターネットEDIシステムの発注済情報の検索機能につきまして、
下記のとおり改修を行うとともに関連マニュアルの改定を行いましたのでお知らせいたします。
敬 具
記
1 改修内容
発注済情報について、連係項目を追加したことに伴い検索条件の項目を変更した。
2 運用開始年月日
2025年3月21日
3 関連マニュアルの改定
今回の機能改修に伴い、「資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル」の改定
をいたしました。
<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
中部電力調達EDIヘルプデスク
TEL:050-3090-0500
E-mail:edi.helpdesk@chuden.co.jp
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 調達センター システムグループ
E-mail:System.Toiawase@chuden.co.jp
以 上
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
発注済情報の検索機能改修および関連マニュアルの改定について
(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたび資材インターネットEDIシステムの発注済情報の検索機能につきまして、
下記のとおり改修を行うとともに関連マニュアルの改定を行いましたのでお知らせいたします。
敬 具
記
1 改修内容
発注済情報について、連係項目を追加したことに伴い検索条件の項目を変更した。
2 運用開始年月日
2025年3月21日
3 関連マニュアルの改定
今回の機能改修に伴い、「資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル」の改定
をいたしました。
<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
中部電力調達EDIヘルプデスク
TEL:050-3090-0500
E-mail:edi.helpdesk@chuden.co.jp
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 調達センター システムグループ
E-mail:System.Toiawase@chuden.co.jp
以 上
【2025年03月07日(金)】2025年度資材調達取引継続にあたってのご対応について(ご案内)
2025年3月
お取引先 各位
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
再生可能エネルギーカンパニー 企画室
中部電力(株)における調達組織の再編について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、弊社では、2025年4月1日より、下記のとおり中部電力(株)の調達組織を再編いたします。
今後とも一層のお引き立てをお願い申しあげます。
敬 具
記
<組織再編の概要>

※中部電力パワーグリッド(株)、中部電力ミライズ(株)の組織に変更はございません。
<お問い合わせ先>
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター(2025年3月31日まで)
中部電力株式会社 調達部(2025年4月1日以降)
E-mail:Toiawase.Sizai@chuden.co.jp
※2025年4月1日以降もE-mailアドレスの変更はございません。
以 上
お取引先 各位
再生可能エネルギーカンパニー 企画室
中部電力(株)における調達組織の再編について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、弊社では、2025年4月1日より、下記のとおり中部電力(株)の調達組織を再編いたします。
今後とも一層のお引き立てをお願い申しあげます。
敬 具
記
<組織再編の概要>

※中部電力パワーグリッド(株)、中部電力ミライズ(株)の組織に変更はございません。
<お問い合わせ先>
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター(2025年3月31日まで)
中部電力株式会社 調達部(2025年4月1日以降)
E-mail:Toiawase.Sizai@chuden.co.jp
※2025年4月1日以降もE-mailアドレスの変更はございません。
以 上
【2024年11月15日(金)】2025年度資材調達取引継続にあたってのご対応について(ご案内)
2024年11月
取 引 会 社 各 位
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
再生可能エネルギーカンパニー 企画室
中部電力パワーグリッド株式会社 調 達 部
2025年度資材調達取引継続にあたってのご対応について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、このたび2025年度の取引会社登録にあたり、2024年度現在でご登録いただいております
取引会社さまに、取引継続のご確認と継続審査のための関係書類の提出をお願いすることといたしました。
つきましては、下記のとおりご対応くださいますようご案内申しあげます。
敬 具
記
1 取引継続にあたっての実施事項
Ariba 登録会社台帳のご登録内容の変更箇所について、2025年1月31日(金)までに、システム
より更新申請をお願いいたします。
なお、期日以降、Ariba 登録会社台帳のご登録内容について変更が生じた場合は、都度、速やかに該当
項目の更新申請をお願いいたします。
2 取引継続を希望しない場合
2025年度以降の取引継続を希望されない場合は、添付書類(1)「取引継続の確認について」を、
2025年1月31日(金)までに、お問い合わせ先 E-mailアドレス(touroku.supplier@chuden.co.jp)
宛にご提出ください。
3 留意事項
(1)新システムについて
新システムに関する事項については、下記専用ポータルサイトよりご確認ください。
■URL:https://www.chuden.co.jp/portalsystem/
■ ログインID:chuden ■ パスワード:Chotatsu202210(Cは大文字)
(2)取引継続の通知
取引継続の通知については省略し、Ariba登録会社台帳のご登録内容に不備がある場合のみ、修正依
頼等のご連絡をさせていただきます。
(3)システム操作に関するお問い合わせについて
新システムの導入以降、システム操作に関するお問い合わせを多数いただいております。
よくあるご質問を添付書類(2)に一覧で掲載しておりますので、システム操作に関するお問い合わ
せの前に、添付書類(2)のご確認をお願いいたします。
4 情報の取扱いについて
ご提供いただく貴社の情報(個人情報を含む)については、中部電力株式会社、中部電力パワーグリ
ッド株式会社、中部電力ミライズ株式会社が、購買契約、売却契約、工事請負契約、輸送請負契約、委託
契約、その他これらに付随する業務を行うために必要な範囲において、適切に利用させていただきます。
5 添付書類
(1)取引継続の確認について[Word:46KB]
(2)よくあるご質問[PDF:546KB]
6 お問い合わせ先
○システム操作に関するお問い合わせ先
中部電力株式会社 新システムヘルプデスク
TEL:050-3090-0500
E-mail:edi.helpdesk@chuden.co.jp
○取引会社登録に関するお問い合わせ先
中部電力株式会社 取引会社登録事務局
E-mail:touroku.supplier@chuden.co.jp
以 上
取 引 会 社 各 位
再生可能エネルギーカンパニー 企画室
中部電力パワーグリッド株式会社 調 達 部
2025年度資材調達取引継続にあたってのご対応について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、このたび2025年度の取引会社登録にあたり、2024年度現在でご登録いただいております
取引会社さまに、取引継続のご確認と継続審査のための関係書類の提出をお願いすることといたしました。
つきましては、下記のとおりご対応くださいますようご案内申しあげます。
敬 具
記
1 取引継続にあたっての実施事項
Ariba 登録会社台帳のご登録内容の変更箇所について、2025年1月31日(金)までに、システム
より更新申請をお願いいたします。
なお、期日以降、Ariba 登録会社台帳のご登録内容について変更が生じた場合は、都度、速やかに該当
項目の更新申請をお願いいたします。
2 取引継続を希望しない場合
2025年度以降の取引継続を希望されない場合は、添付書類(1)「取引継続の確認について」を、
2025年1月31日(金)までに、お問い合わせ先 E-mailアドレス(touroku.supplier@chuden.co.jp)
宛にご提出ください。
3 留意事項
(1)新システムについて
新システムに関する事項については、下記専用ポータルサイトよりご確認ください。
■URL:https://www.chuden.co.jp/portalsystem/
■ ログインID:chuden ■ パスワード:Chotatsu202210(Cは大文字)
(2)取引継続の通知
取引継続の通知については省略し、Ariba登録会社台帳のご登録内容に不備がある場合のみ、修正依
頼等のご連絡をさせていただきます。
(3)システム操作に関するお問い合わせについて
新システムの導入以降、システム操作に関するお問い合わせを多数いただいております。
よくあるご質問を添付書類(2)に一覧で掲載しておりますので、システム操作に関するお問い合わ
せの前に、添付書類(2)のご確認をお願いいたします。
4 情報の取扱いについて
ご提供いただく貴社の情報(個人情報を含む)については、中部電力株式会社、中部電力パワーグリ
ッド株式会社、中部電力ミライズ株式会社が、購買契約、売却契約、工事請負契約、輸送請負契約、委託
契約、その他これらに付随する業務を行うために必要な範囲において、適切に利用させていただきます。
5 添付書類


6 お問い合わせ先
○システム操作に関するお問い合わせ先
中部電力株式会社 新システムヘルプデスク
TEL:050-3090-0500
E-mail:edi.helpdesk@chuden.co.jp
○取引会社登録に関するお問い合わせ先
中部電力株式会社 取引会社登録事務局
E-mail:touroku.supplier@chuden.co.jp
以 上
【2024年06月28日(金)】「中部電力グループ調達基本方針」および「CSR調達ガイドライン」改定につきまして(ご案内とお願い)
2024年06月
お取引先の皆さま
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
「中部電力グループ調達基本方針」および「CSR調達ガイドライン」
改定につきまして(ご案内とお願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
この度、中部電力グループは、取引先の皆さまとともに、CSRに配慮した調達活動および
サプライチェーン全体の共存共栄を一層推進するため、「中部電力グループ調達基本方針」
および「CSR調達ガイドライン」を下記のとおり改定いたしました。
お取引先の皆さまにおかれましては、本方針および本ガイドラインの趣旨をご理解のうえ、
サプライチェーン全体でのCSR推進にご協力賜りますようお願い申しあげます。
敬 具
記
1 中部電力グループ調達基本方針
添付書類(1)-1、(1)-2をご確認ください
2 CSR調達ガイドライン(旧:パートナーの皆さまへのお願い)
添付書類(2)-1、(2)-2をご確認ください。
3 「CSR調達ガイドライン 同意確認書」ご提出のお願い
お取引先さまが、本ガイドラインに記載されている内容につきまして趣旨をご理解のうえ、
ご同意いただけることを確認するため、法的代表者※の方にご署名いただき、ご提出いただく
ことをお願い申しあげます。
※ ご署名いただく方は、代表権のある方(代表取締役社長)または代表者から権限委譲された
方(担当役員等)でお願いいたします。
(1)提出方法
添付書類(2)-1「CSR調達ガイドライン」最終ページに記載の「CSR調達ガイド
ライン 同意確認書」に法的代表者のご署名または記名・捺印をいただき、PDFデータ化のうえ
専用フォーム(https://hd-cep.it-builder.jp/app/0026010/anke-to_doisyo)よりご提出下さい。
※中部電力3社共通フォーマットとなっておりますので、ご提出は各社さま1部で結構です。
(2)提出期日
2024年8月30日(金)
4 添付書類
(1)-1「中部電力グループ調達基本方針」
(1)-2「中部電力グループ調達基本方針」新旧対照表
(2)-1「CSR調達ガイドライン」
(2)-2「CSR調達ガイドライン」新旧対照表
5 お問い合わせ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
E-mail:Toiawase.Sizai@chuden.co.jp
以 上
お取引先の皆さま
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
「中部電力グループ調達基本方針」および「CSR調達ガイドライン」
改定につきまして(ご案内とお願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
この度、中部電力グループは、取引先の皆さまとともに、CSRに配慮した調達活動および
サプライチェーン全体の共存共栄を一層推進するため、「中部電力グループ調達基本方針」
および「CSR調達ガイドライン」を下記のとおり改定いたしました。
お取引先の皆さまにおかれましては、本方針および本ガイドラインの趣旨をご理解のうえ、
サプライチェーン全体でのCSR推進にご協力賜りますようお願い申しあげます。
敬 具
記
1 中部電力グループ調達基本方針
添付書類(1)-1、(1)-2をご確認ください
2 CSR調達ガイドライン(旧:パートナーの皆さまへのお願い)
添付書類(2)-1、(2)-2をご確認ください。
3 「CSR調達ガイドライン 同意確認書」ご提出のお願い
お取引先さまが、本ガイドラインに記載されている内容につきまして趣旨をご理解のうえ、
ご同意いただけることを確認するため、法的代表者※の方にご署名いただき、ご提出いただく
ことをお願い申しあげます。
※ ご署名いただく方は、代表権のある方(代表取締役社長)または代表者から権限委譲された
方(担当役員等)でお願いいたします。
(1)提出方法
添付書類(2)-1「CSR調達ガイドライン」最終ページに記載の「CSR調達ガイド
ライン 同意確認書」に法的代表者のご署名または記名・捺印をいただき、PDFデータ化のうえ
専用フォーム(https://hd-cep.it-builder.jp/app/0026010/anke-to_doisyo)よりご提出下さい。
※中部電力3社共通フォーマットとなっておりますので、ご提出は各社さま1部で結構です。
(2)提出期日
2024年8月30日(金)
4 添付書類




5 お問い合わせ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
E-mail:Toiawase.Sizai@chuden.co.jp
以 上
【2024年06月03日(月)】 安全と健康確保のお願い
2024年06月
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
安全と健康確保のお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では、「2024年度全国安全週間(7月1日~7月7日)」に呼応して、労働災害防止に
向け、安全意識の高揚を図るなど全社を挙げて安全確保のための諸施策を展開しております。しかしな
がら、昨年度も弊社発注工事で4年連続となる死亡災害を含む、多くの災害が発生しました。こうした
事態を重く受け止め、お取引先さまと一体となって安全と健康の確保に向けて取り組んでまいりたいと
考えております。何卒、この趣旨をご理解賜り、添付の「安全と健康の確保に向けて」を参照いただき、
取り組みの徹底をお願い申しあげます。
敬 具
記
添付資料「安全と健康の確保に向けて」[PDF:1.29MB]
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
安全と健康確保のお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では、「2024年度全国安全週間(7月1日~7月7日)」に呼応して、労働災害防止に
向け、安全意識の高揚を図るなど全社を挙げて安全確保のための諸施策を展開しております。しかしな
がら、昨年度も弊社発注工事で4年連続となる死亡災害を含む、多くの災害が発生しました。こうした
事態を重く受け止め、お取引先さまと一体となって安全と健康の確保に向けて取り組んでまいりたいと
考えております。何卒、この趣旨をご理解賜り、添付の「安全と健康の確保に向けて」を参照いただき、
取り組みの徹底をお願い申しあげます。
敬 具
記

以 上
【2023年11月08日(水)】 安全確保のお願い
2023年11月
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
安全確保のお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では、労働災害防止に向けて、安全意識の高揚を図るなど全社を挙げて安全確保のための
諸施策を展開しております。しかしながら、弊社発注工事においては、4年連続となる死亡災害をはじ
め、今年度も多くの災害が継続して発生している状況にあります。こうした事態を重く受け止め、お取
引先さまと一体となって安全確保に向けて取り組んでまいりたいと考えております。何卒、この趣旨を
ご理解賜り、添付の「安全確保に向けて」を参照いただき、安全確保の取り組みの徹底をお願い申しあ
げます。
敬 具
記
添付資料「安全確保に向けて」[PDF:1.06MB]
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
安全確保のお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では、労働災害防止に向けて、安全意識の高揚を図るなど全社を挙げて安全確保のための
諸施策を展開しております。しかしながら、弊社発注工事においては、4年連続となる死亡災害をはじ
め、今年度も多くの災害が継続して発生している状況にあります。こうした事態を重く受け止め、お取
引先さまと一体となって安全確保に向けて取り組んでまいりたいと考えております。何卒、この趣旨を
ご理解賜り、添付の「安全確保に向けて」を参照いただき、安全確保の取り組みの徹底をお願い申しあ
げます。
敬 具
記

以 上
【2023年10月30日(月)】【2023年9月ご郵送済,再度ご案内】適格請求書等保存方式(消費税インボイス制度)開始に伴うご案内
2023年9月
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
適格請求書等保存方式(消費税インボイス制度)開始に伴うご案内
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、2023年10月から仕入税額控除制度において適格請求書保存方式(消費税インボイス制度。
以下「新制度」といいます。)が施行されます。つきましては、貴社とのお取引に関する適格請求書発行
関連業務に関し、下記のとおりご案内申しあげます。
なお、本ご案内は、弊社と直接取引のない会社さま(原メーカさま・連絡店さま)にもご案内しており
ます。何卒ご容赦くださいますよう、お願い申しあげます。
お取引先の皆さまにおかれましては、趣旨をご賢察のうえ、何卒ご高配賜りますようお願い申しあげます。
敬 具
記
1 弊社が支払額明細表を発行しているお取引
(1)適格請求書について
現在、貴社からの請求書に代えて弊社が発行している「支払額明細表」が、新制度の開始以降、適
格請求書(インボイス)となります。
なお、適格請求書記載要件を充たすため「支払額明細表」の様式を変更いたしますので、添付書類
「支払額明細表 新旧対照表」をご確認ください。
(2)「支払額明細表」紙送付の廃止(EDIシステムにて閲覧可能なお取引先さまが対象)
「支払額明細表」の様式変更に伴い当該帳票の枚数が膨大化するため、環境負荷低減の観点から紙面
での送付を廃止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますよう、お願い申しあげます。
2 お取引先さまに請求書を発行いただいているお取引
貴社に請求書を発行いただいているお取引につきましては、適格請求書記載要件を充たした様式にて、
引き続き、請求書を発行くださいますようお願い申しあげます。
3 「支払額明細表」新制度対応時期
2023年10月1日検収分より(10月末締め・11月末支払い分より)
4 添付書類
添付書類 支払額明細表 新旧対照表[PDF:1.01MB]
5 問い合わせ先
〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
TEL:052-973-2177 e-mail:Keiyaku.Supplier@chuden.co.jp
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
適格請求書等保存方式(消費税インボイス制度)開始に伴うご案内
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、2023年10月から仕入税額控除制度において適格請求書保存方式(消費税インボイス制度。
以下「新制度」といいます。)が施行されます。つきましては、貴社とのお取引に関する適格請求書発行
関連業務に関し、下記のとおりご案内申しあげます。
なお、本ご案内は、弊社と直接取引のない会社さま(原メーカさま・連絡店さま)にもご案内しており
ます。何卒ご容赦くださいますよう、お願い申しあげます。
お取引先の皆さまにおかれましては、趣旨をご賢察のうえ、何卒ご高配賜りますようお願い申しあげます。
敬 具
記1 弊社が支払額明細表を発行しているお取引
(1)適格請求書について
現在、貴社からの請求書に代えて弊社が発行している「支払額明細表」が、新制度の開始以降、適
格請求書(インボイス)となります。
なお、適格請求書記載要件を充たすため「支払額明細表」の様式を変更いたしますので、添付書類
「支払額明細表 新旧対照表」をご確認ください。
(2)「支払額明細表」紙送付の廃止(EDIシステムにて閲覧可能なお取引先さまが対象)
「支払額明細表」の様式変更に伴い当該帳票の枚数が膨大化するため、環境負荷低減の観点から紙面
での送付を廃止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますよう、お願い申しあげます。
2 お取引先さまに請求書を発行いただいているお取引
貴社に請求書を発行いただいているお取引につきましては、適格請求書記載要件を充たした様式にて、
引き続き、請求書を発行くださいますようお願い申しあげます。
3 「支払額明細表」新制度対応時期
2023年10月1日検収分より(10月末締め・11月末支払い分より)
4 添付書類

5 問い合わせ先
〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
TEL:052-973-2177 e-mail:Keiyaku.Supplier@chuden.co.jp
以 上
【2023年08月08日(火)】 物品購入における建設業許可の徹底について(注意喚起)
2023年8月
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
調達部 購買契約グループ
物品購入における建設業許可の徹底について
(注意喚起)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では「中部電力グループ調達基本方針」にもございますとおり、コンプライアンス(法令、
ルールおよび企業倫理の遵守)を徹底しておりますが、今般、建設工事を伴う物品の購入において、
法令違反となる事象が発生しました。具体的には、物品購入であれば、建設業法第3条第1項に定める
建設業の許可は不要と誤認していた事例となります。
物品購入におきましても、建設工事を伴う場合(500万円未満の軽微な建設工事を除く)は、建設業
の許可が必要ですので、自社で受注できる件名か否かの確認をお願いしますとともに、お取引先さまに
おかれましては、引き続き、法令遵守の徹底に努めていただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、ご不明な点などございましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いい
たします。
敬 具
【お問い合わせ先】
中部電力パワーグリッド株式会社
調達部 購買契約グループ 電話:052-973-2805
以 上
お取引先 各位
調達部 購買契約グループ
物品購入における建設業許可の徹底について
(注意喚起)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では「中部電力グループ調達基本方針」にもございますとおり、コンプライアンス(法令、
ルールおよび企業倫理の遵守)を徹底しておりますが、今般、建設工事を伴う物品の購入において、
法令違反となる事象が発生しました。具体的には、物品購入であれば、建設業法第3条第1項に定める
建設業の許可は不要と誤認していた事例となります。
物品購入におきましても、建設工事を伴う場合(500万円未満の軽微な建設工事を除く)は、建設業
の許可が必要ですので、自社で受注できる件名か否かの確認をお願いしますとともに、お取引先さまに
おかれましては、引き続き、法令遵守の徹底に努めていただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、ご不明な点などございましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いい
たします。
敬 具
【お問い合わせ先】
中部電力パワーグリッド株式会社
調達部 購買契約グループ 電話:052-973-2805
以 上
【2023年05月19日(金)】 支払額明細表のご提供について
2023年5月19日
お取引先 各位
支払額明細表のご提供について
新システムにおいて、多大なご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
新システムによる初回の支払額明細表につきまして、現状のご提供予定をお知らせいたします。
<予定>
◆電子データにてご提供の場合
遅くとも5月22日(月)閲覧可能
◆紙帳票にてご提供の場合
5月23日(火)発送
※一部契約において、5月分の支払額明細表に記載されない場合がございます。
対象件名については、別途ご連絡いたします。
以 上
お取引先 各位
支払額明細表のご提供について
新システムにおいて、多大なご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
新システムによる初回の支払額明細表につきまして、現状のご提供予定をお知らせいたします。
<予定>
◆電子データにてご提供の場合
遅くとも5月22日(月)閲覧可能
◆紙帳票にてご提供の場合
5月23日(火)発送
※一部契約において、5月分の支払額明細表に記載されない場合がございます。
対象件名については、別途ご連絡いたします。
以 上
【2023年05月19日(金)】 支払額明細表のご提供遅延について
2023年5月19日
お取引先 各位
支払額明細表のご提供遅延について
新システムにおいて、多大なご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
新システムによる初回の支払額明細表につきましては、本日から電子データのご提供を予定
しておりましたが、システム不具合によりご提供が遅れております。
ご提供時期が決まりましたら改めてお知らせさせていただきます。
恐れ入りますが、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
以 上
お取引先 各位
支払額明細表のご提供遅延について
新システムにおいて、多大なご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
新システムによる初回の支払額明細表につきましては、本日から電子データのご提供を予定
しておりましたが、システム不具合によりご提供が遅れております。
ご提供時期が決まりましたら改めてお知らせさせていただきます。
恐れ入りますが、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
以 上
【2022年06月27日(月)】 安全確保のお願い
2022年6月
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
安全確保のお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では、労働災害防止と安全意識の高揚を図るため、「2022年度全国安全週間(7月1
日~7月7日)」に呼応して、全社を挙げて安全確保に向けた諸施策を実施しております。
弊社は、昨年度も2年連続で死亡災害が発生するなど、死亡・重傷災害が増加傾向にあることを大変
重く受け止めております。
つきましては、お取引先さまと一体となって安全確保に向けて取り組んでまいりたいと考えておりま
すので、何卒、この趣旨をご理解賜り、添付の「安全確保に向けて」を参照いただき、安全確保の取り
組みの徹底をお願い申しあげます。
敬 具
記
添付資料「安全確保に向けて」[PDF:1.20MB]
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
安全確保のお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社では、労働災害防止と安全意識の高揚を図るため、「2022年度全国安全週間(7月1
日~7月7日)」に呼応して、全社を挙げて安全確保に向けた諸施策を実施しております。
弊社は、昨年度も2年連続で死亡災害が発生するなど、死亡・重傷災害が増加傾向にあることを大変
重く受け止めております。
つきましては、お取引先さまと一体となって安全確保に向けて取り組んでまいりたいと考えておりま
すので、何卒、この趣旨をご理解賜り、添付の「安全確保に向けて」を参照いただき、安全確保の取り
組みの徹底をお願い申しあげます。
敬 具
記

以 上
【2022年04月27日(水)】 Windows10でのInternet Explorer11サポート終了後の動作保証環境について(お知らせ)
2022年4月27日
お取引先 各位
中部電力株式会社
マネジメントサービス本部
調達センター システムグループ
Windows10でのInternet Explorer11サポート終了後の動作保証環境について
(お知らせ)
2022年6月15日をもって、Microsoft社よりWindows10でのInternet Explorer11(以下、IE11と
いう。)のサポートが終了となることが告知されております。
つきましては、Windows10でのIE11サポート終了後の中部電力資材インターネットEDIシステム
の動作保証環境について、下記のとおりお知らせいたします。
記
1 Windows10でのIE11サポート終了後の動作保証環境
Edgeの「Internet Explorerモード(以下、IEモードという。)」にてご利用いただきますようお願
いいたします。
なお、Windows11については、Edgeの「IEモード」でも非対応となります。今後、Windows11が
搭載されたパソコンへの取替予定がある取引先さまにおかれましては、「Windows10」のパソコンを
残置いただきますようお願いいたします。
2 Edgeの「IEモード」の設定方法
「
Microsoft EdgeによるIEモードへの切り替え手順」[PDF:805KB]を参照願います。
3 その他
(1)本動作保証環境は、2023年3月31日までの内容となります。2023年4月3日以降、電子署名は資
材インターネットEDIシステムから、新システムで実施する運用に変わります。これにより資
材インターネットEDIシステムでは「IEモード」を使用する必要がなくなり、通常のEdgeにて
ご利用いただけるようになります。
(2)「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」、「資材インターネットEDIシステ
ム 操作マニュアル(設定編)お取引先さま用 」、「資材インターネットEDIシステム ヘル
プ 動作環境」に記載されている動作保証環境については、5月中旬目途で変更させていただき
ます。
4 お問い合わせ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク(TEL:050-7774-5040)
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
資材EDIシステム担当(TEL:080-8656-3856)
以 上
お取引先 各位
中部電力株式会社
マネジメントサービス本部
Windows10でのInternet Explorer11サポート終了後の動作保証環境について
(お知らせ)
2022年6月15日をもって、Microsoft社よりWindows10でのInternet Explorer11(以下、IE11と
いう。)のサポートが終了となることが告知されております。
つきましては、Windows10でのIE11サポート終了後の中部電力資材インターネットEDIシステム
の動作保証環境について、下記のとおりお知らせいたします。
記
1 Windows10でのIE11サポート終了後の動作保証環境
Edgeの「Internet Explorerモード(以下、IEモードという。)」にてご利用いただきますようお願
いいたします。
なお、Windows11については、Edgeの「IEモード」でも非対応となります。今後、Windows11が
搭載されたパソコンへの取替予定がある取引先さまにおかれましては、「Windows10」のパソコンを
残置いただきますようお願いいたします。
2 Edgeの「IEモード」の設定方法
「

3 その他
(1)本動作保証環境は、2023年3月31日までの内容となります。2023年4月3日以降、電子署名は資
材インターネットEDIシステムから、新システムで実施する運用に変わります。これにより資
材インターネットEDIシステムでは「IEモード」を使用する必要がなくなり、通常のEdgeにて
ご利用いただけるようになります。
(2)「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」、「資材インターネットEDIシステ
ム 操作マニュアル(設定編)お取引先さま用 」、「資材インターネットEDIシステム ヘル
プ 動作環境」に記載されている動作保証環境については、5月中旬目途で変更させていただき
ます。
4 お問い合わせ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク(TEL:050-7774-5040)
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
資材EDIシステム担当(TEL:080-8656-3856)
以 上
<Windows10でのIE11サポート終了後の動作保証環境>


[凡例]○…対応(弊社が推奨する環境) △…対応(サポート終了等の環境) 無印…非対応
※1 資材インターネットEDIシステムをEdgeの「Internet Explorerモード(IEモード)」で開いてい
ただく必要があります。
※2 「Windows11」はEdgeの「Internet Explorerモード」でも非対応となります。
※3 Internet ExplorerとJREのbitの組合せは、双方が32bitまたは双方が64bitでのご利用となりますので
ご留意ください。また、64bitでご利用いただく場合は別途設定が必要となる場合がございますので、
資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載の手順に従って設定してください。
※4 Javaコントロールパネルにて、「詳細タブ」-「高度なセキュリティ設定」の「TLS1.2を使用する」
のチェックを外してご利用ください。
<Windows10でのIE11サポート終了後の動作保証環境>


[凡例]○…対応(弊社が推奨する環境) △…対応(サポート終了等の環境) 無印…非対応
※1 資材インターネットEDIシステムをEdgeの「Internet Explorerモード(IEモード)」で開いてい
ただく必要があります。
※2 「Windows11」はEdgeの「Internet Explorerモード」でも非対応となります。
※3 Internet ExplorerとJREのbitの組合せは、双方が32bitまたは双方が64bitでのご利用となりますので
ご留意ください。また、64bitでご利用いただく場合は別途設定が必要となる場合がございますので、
資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載の手順に従って設定してください。
※4 Javaコントロールパネルにて、「詳細タブ」-「高度なセキュリティ設定」の「TLS1.2を使用する」
のチェックを外してご利用ください。
【2022年04月21日(木)】 調達関係の新システムの導入および契約条件の変更について(ご案内)
2022年4月
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
調達関係の新システムの導入および契約条件の変更について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
弊社は、2023年4月より調達関係の新システムの導入を予定しております。また、新システムの導
入に併せて契約条件の一部を変更させていただきます。詳細なご案内は、2022年9月頃を予定してお
りますが、新システムおよび契約条件の変更の概要につきまして、下記のとおりご案内いたします。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご不便をおかけいたしますが、事情をご賢察のうえ、何卒ご高配
賜りますようお願い申しあげます。
敬 具
記
1 ご案内事項
(1)新システムの概要
※詳細は、
添付書類(1)「新システムの概要」[PDF:1MB]をご参照ください。
(2)新システムの導入に伴う契約条件の変更
・購買契約、工事請負契約、輸送請負契約における契約金額のお支払時期の変更
・工事請負契約の中間出来高払いにおける保留金の廃止・精算
※詳細は、
添付書類(2)「新システムの導入に伴う契約条件の変更」[PDF:536KB]をご参照ください。
(3)その他
現時点でお取引先の皆さまに実施いただく手続等はございません。
2 問い合わせ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
Touroku.Supplier@chuden.co.jp
3 その他
大変お手数をおかけいたしますが、代理商さまにおかれましては、原メーカーのお取引先さまにも
本ご案内の内容をお伝えくださるようお願いいたします。
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
調達関係の新システムの導入および契約条件の変更について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
弊社は、2023年4月より調達関係の新システムの導入を予定しております。また、新システムの導
入に併せて契約条件の一部を変更させていただきます。詳細なご案内は、2022年9月頃を予定してお
りますが、新システムおよび契約条件の変更の概要につきまして、下記のとおりご案内いたします。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご不便をおかけいたしますが、事情をご賢察のうえ、何卒ご高配
賜りますようお願い申しあげます。
敬 具
記
1 ご案内事項
(1)新システムの概要
※詳細は、

(2)新システムの導入に伴う契約条件の変更
・購買契約、工事請負契約、輸送請負契約における契約金額のお支払時期の変更
・工事請負契約の中間出来高払いにおける保留金の廃止・精算
※詳細は、

(3)その他
現時点でお取引先の皆さまに実施いただく手続等はございません。
2 問い合わせ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター
Touroku.Supplier@chuden.co.jp
3 その他
大変お手数をおかけいたしますが、代理商さまにおかれましては、原メーカーのお取引先さまにも
本ご案内の内容をお伝えくださるようお願いいたします。
以 上
【2022年04月11日(月)】 浜北事業場の移転および細江、天竜、新居SS廃止について【ご案内】
2022年4月11日
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
静岡支社 総務部 調達グループ
浜北事業場の移転および細江、天竜、新居SS廃止について【ご案内】
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社事業所である浜北営業所を、2022年7月に新築移転することといたしました。
これに伴い、細江、天竜、新居サービスステーションを廃止するとともに、細江、天竜サービスステーショ
ンの担当区域を浜北営業所へ、新居サービスステーションの担当区域を浜松営業所へ統合いたします。(詳細
は別紙をご参照ください)
つきましては、移転・廃止に伴う社内手続き等について、ご配慮くださいますようお願い申しあげます。
なお、ご不明な点などございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう重ねてお願い申し
上げます。
○弊社営業所・サービスステーション移転・廃止のご案内
移転(営業開始):2022年7月1日(金) 廃止:2022年6月30日(木)

※引っ越し作業は6/25(土)・6/26(日)の2日間で実施予定
お問い合わせ先 静岡支社総務部調達G 福島 携帯:080-8663-6533
別紙 2022年7月以降の静岡県西部地区の事業場担当区域 [PDF:279KB]
以 上
お取引先 各位
静岡支社 総務部 調達グループ
浜北事業場の移転および細江、天竜、新居SS廃止について【ご案内】
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社事業所である浜北営業所を、2022年7月に新築移転することといたしました。
これに伴い、細江、天竜、新居サービスステーションを廃止するとともに、細江、天竜サービスステーショ
ンの担当区域を浜北営業所へ、新居サービスステーションの担当区域を浜松営業所へ統合いたします。(詳細
は別紙をご参照ください)
つきましては、移転・廃止に伴う社内手続き等について、ご配慮くださいますようお願い申しあげます。
なお、ご不明な点などございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう重ねてお願い申し
上げます。
○弊社営業所・サービスステーション移転・廃止のご案内
移転(営業開始):2022年7月1日(金) 廃止:2022年6月30日(木)

※引っ越し作業は6/25(土)・6/26(日)の2日間で実施予定
お問い合わせ先 静岡支社総務部調達G 福島 携帯:080-8663-6533

以 上
【2022年03月02日(水)】 サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)
2022年3月2日
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
また、日頃は弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、昨今の情勢などを踏まえるとサイバー攻撃事案のリスクは高まっており、先日は、国内の自動車
部品メーカーがサイバー攻撃の被害にあった旨の報道がなされたところです。
お取引先の皆さまにおいては、政府機関からのからの注意喚起にもあるとおり、サイバー攻撃の脅威に
対する認識を深めていただくとともに、リスク低減のための措置をはじめ推奨されている措置などを講じ
るなど、対策の強化に努めていただきますようお願い申し上げます。
また、セキュリティリスクが高まっている状況を踏まえて、貴社がサイバー攻撃の被害をうけ、社外に
も影響が及ぶ場合には、速やかに弊社担当者までご連絡いただきますよう併せてお願い申し上げます。
敬 具
記
■経済産業省、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター等から発信された
「
サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)[PDF:101KB]」から抜粋。
1.リスク低減のための措置
〇パスワードが単純でないかの確認、アクセス権限の確認・多要素認証の利用・不要なアカウントの削
除等により、本人認証を強化する。
〇IoT 機器を含む情報資産の保有状況を把握する。特に VPN 装置やゲートウェイ等、インターネッ
トとの接続を制御する装置の脆弱性は、攻撃に悪用されることが多いことから、セキュリティパッ
チ(最新のファームウェアや更新プログラム等)を迅速に適用する。
〇メールの添付ファイルを不用意に開かない、URL を不用意にクリックしない、連絡・相談を迅速に
行うこと等について、組織内に周知する。
2.インシデントの早期検知
〇サーバ等における各種ログを確認する。
〇通信の監視・分析やアクセスコントロールを再点検する。
3.インシデント発生時の適切な対処・回復
〇データ消失等に備えて、データのバックアップの実施及び復旧手順を確認する。
〇インシデント発生時に備えて、インシデントを認知した際の対処手順を確認し、対外応答や社内連
絡体制等を準備する。
【お問い合わせ先】
(1) 中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1072 石川
電話:080-8663-5525 吉添
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
また、日頃は弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、昨今の情勢などを踏まえるとサイバー攻撃事案のリスクは高まっており、先日は、国内の自動車
部品メーカーがサイバー攻撃の被害にあった旨の報道がなされたところです。
お取引先の皆さまにおいては、政府機関からのからの注意喚起にもあるとおり、サイバー攻撃の脅威に
対する認識を深めていただくとともに、リスク低減のための措置をはじめ推奨されている措置などを講じ
るなど、対策の強化に努めていただきますようお願い申し上げます。
また、セキュリティリスクが高まっている状況を踏まえて、貴社がサイバー攻撃の被害をうけ、社外に
も影響が及ぶ場合には、速やかに弊社担当者までご連絡いただきますよう併せてお願い申し上げます。
敬 具
記
■経済産業省、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター等から発信された
「

1.リスク低減のための措置
〇パスワードが単純でないかの確認、アクセス権限の確認・多要素認証の利用・不要なアカウントの削
除等により、本人認証を強化する。
〇IoT 機器を含む情報資産の保有状況を把握する。特に VPN 装置やゲートウェイ等、インターネッ
トとの接続を制御する装置の脆弱性は、攻撃に悪用されることが多いことから、セキュリティパッ
チ(最新のファームウェアや更新プログラム等)を迅速に適用する。
〇メールの添付ファイルを不用意に開かない、URL を不用意にクリックしない、連絡・相談を迅速に
行うこと等について、組織内に周知する。
2.インシデントの早期検知
〇サーバ等における各種ログを確認する。
〇通信の監視・分析やアクセスコントロールを再点検する。
3.インシデント発生時の適切な対処・回復
〇データ消失等に備えて、データのバックアップの実施及び復旧手順を確認する。
〇インシデント発生時に備えて、インシデントを認知した際の対処手順を確認し、対外応答や社内連
絡体制等を準備する。
【お問い合わせ先】
(1) 中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1072 石川
電話:080-8663-5525 吉添
以 上
【2022年02月28日(月)】 ウクライナ情勢悪化に伴う電力設備品調達への影響について(情報提供のお願い)
2022年2月28日
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
ウクライナ情勢悪化に伴う電力設備品調達への影響について
(情報提供のお願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
また、日頃は弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、ご高尚のとおり、ウクライナ情勢の急転により、原油をはじめとした資機材の価格高騰や、サ
プライチェーンへの波及など、その経済影響が懸念される状況下にあります。また、事態の進展によっ
ては、より深刻な影響も懸念されるところです。こうした状況に鑑み、ウクライナ情勢にかかわる情報
を弊社に提供をいただきたく存じます。
つきましては、弊社の電力設備品の納品・原材料に関する調達に際し、以下に該当する場合には弊社
担当者までご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
( 想定されるリスク )
〇 サプライチェーン途絶に伴う資機材の納入遅延
〇 原材料価格(銅・鉄等)の高騰に伴う資機材の入手困難
なお、ご不明な点などございましたら、以下の「お問い合わせ先」までご連絡くださいますよう併せ
てお願い申し上げます。
敬 具
【お問い合わせ先】
(1) 中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1072 石川
電話:080-8663-5525 吉添
以 上
お取引先 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
ウクライナ情勢悪化に伴う電力設備品調達への影響について
(情報提供のお願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
また、日頃は弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、ご高尚のとおり、ウクライナ情勢の急転により、原油をはじめとした資機材の価格高騰や、サ
プライチェーンへの波及など、その経済影響が懸念される状況下にあります。また、事態の進展によっ
ては、より深刻な影響も懸念されるところです。こうした状況に鑑み、ウクライナ情勢にかかわる情報
を弊社に提供をいただきたく存じます。
つきましては、弊社の電力設備品の納品・原材料に関する調達に際し、以下に該当する場合には弊社
担当者までご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
( 想定されるリスク )
〇 サプライチェーン途絶に伴う資機材の納入遅延
〇 原材料価格(銅・鉄等)の高騰に伴う資機材の入手困難
なお、ご不明な点などございましたら、以下の「お問い合わせ先」までご連絡くださいますよう併せ
てお願い申し上げます。
敬 具
【お問い合わせ先】
(1) 中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1072 石川
電話:080-8663-5525 吉添
以 上
【2021年12月02日(木)】弊社をかたった虚偽発注事象について(なりすましメール等に関する注意喚起)
2021年12月2日
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
弊社をかたった虚偽発注事象について
(なりすましメール等に関する注意喚起)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
また、日頃は弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申
しあげます。
さて、このたび、弊社をかたって虚偽の発注を行い、弊社とは関係のない個人宅に配達させ
た商品を詐取する事象が発生しました。
お取引先の皆さまにおかれましては、弊社を名乗る偽メールや偽SMS等(なりすましメー
ル等)にご注意いただくとともに、万が一不審なメール等があった場合には、遠慮なく弊社担
当者へお問い合わせください。
このような、なりすましメール等と、真正なメール等とを判別するため、以下の点にご留意
ください。
〇 見慣れない送信元からのメールやSMSでないか確認する。
(弊社からのメールドメインは@chuden.co.jpとなります)
〇 発注元名義人等の情報が、通常の発注と異なっていないか確認する。
(資材インターネットEDIシステム以外からのご注文にご注意ください)
〇 商品送付先住所が個人宅であるなど、通常の発注と比べて不審な点はないか確認する。
なお、ご不明な点などございましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡くださいますよう
お願いいたします。
敬具
【お問い合わせ先】
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1072 石川
電話:080-8663-5525 吉添
以 上
お取引先さま 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
弊社をかたった虚偽発注事象について
(なりすましメール等に関する注意喚起)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
また、日頃は弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申
しあげます。
さて、このたび、弊社をかたって虚偽の発注を行い、弊社とは関係のない個人宅に配達させ
た商品を詐取する事象が発生しました。
お取引先の皆さまにおかれましては、弊社を名乗る偽メールや偽SMS等(なりすましメー
ル等)にご注意いただくとともに、万が一不審なメール等があった場合には、遠慮なく弊社担
当者へお問い合わせください。
このような、なりすましメール等と、真正なメール等とを判別するため、以下の点にご留意
ください。
〇 見慣れない送信元からのメールやSMSでないか確認する。
(弊社からのメールドメインは@chuden.co.jpとなります)
〇 発注元名義人等の情報が、通常の発注と異なっていないか確認する。
(資材インターネットEDIシステム以外からのご注文にご注意ください)
〇 商品送付先住所が個人宅であるなど、通常の発注と比べて不審な点はないか確認する。
なお、ご不明な点などございましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡くださいますよう
お願いいたします。
敬具
【お問い合わせ先】
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1072 石川
電話:080-8663-5525 吉添
以 上
【2021年09月28日(火)】静岡電力センター移転について(お知らせ)
お取引先さま各位
中部電力パワーグリッド株式会社
静岡電力センター 総括グループ
静岡電力センター移転について(お知らせ)
静岡電力センターは2021年10月から静岡営業所ビル5階へ移転いたしますのでお知らせします。
静岡市エリアの拠点事業場として、静岡営業所・清水営業所と協力し、レジリエンス強化やコミュ
ニティーサポート活動などに一体となって取り組んでいきます。
記
1 変更内容
所在地変更 現 在 〒420-0042 静岡市葵区駒形通六丁目9番1号
変更後 〒422-8006 静岡市駿河区曲金六丁目3番38号
(静岡営業所ビル 5階)
2 移転時期
2021年10月1日(金)
3 連絡先
静岡電力センター総括G 斎藤・有田(TEL:080-8663-3146、080-2663-2087)
以 上
お取引先さま各位
静岡電力センター 総括グループ
静岡電力センター移転について(お知らせ)
静岡電力センターは2021年10月から静岡営業所ビル5階へ移転いたしますのでお知らせします。
静岡市エリアの拠点事業場として、静岡営業所・清水営業所と協力し、レジリエンス強化やコミュ
ニティーサポート活動などに一体となって取り組んでいきます。
1 変更内容
所在地変更 現 在 〒420-0042 静岡市葵区駒形通六丁目9番1号
変更後 〒422-8006 静岡市駿河区曲金六丁目3番38号
(静岡営業所ビル 5階)
2 移転時期
2021年10月1日(金)
3 連絡先
静岡電力センター総括G 斎藤・有田(TEL:080-8663-3146、080-2663-2087)
以 上
【2021年04月28日(水)】津電力センター移転について(お知らせ)
お取引先さま各位
中部電力パワーグリッド株式会社
津電力センター 総括グループ
津電力センターの移転について(お知らせ)
津電力センターは2021年6月から松阪分室(旧松阪電力所)へ移転いたしますのでお知らせします。
記
1 変更内容
所在地変更 現 在 〒514-8558 津市丸之内2-21
変更後 〒515-0004 松阪市朝日町字石田365-45
電話番号は,現在の津電力センターの番号から転送するため変更なし
2 変更期間
2021年6月※から
※総括G・送電課 移転日 5月31日
変電課 移転日 6月14日
3 連絡先
中部電力パワーグリッド株式会社
津電力センター総括グループ 黒田(TEL:080-8664-1885)
以 上
お取引先さま各位
津電力センター 総括グループ
津電力センターの移転について(お知らせ)
津電力センターは2021年6月から松阪分室(旧松阪電力所)へ移転いたしますのでお知らせします。
1 変更内容
所在地変更 現 在 〒514-8558 津市丸之内2-21
変更後 〒515-0004 松阪市朝日町字石田365-45
電話番号は,現在の津電力センターの番号から転送するため変更なし
2 変更期間
2021年6月※から
※総括G・送電課 移転日 5月31日
変電課 移転日 6月14日
3 連絡先
中部電力パワーグリッド株式会社
津電力センター総括グループ 黒田(TEL:080-8664-1885)
以 上
【2021年04月13日(火)】 工事請負契約における中間出来高払い適用条件の見直しについて(ご案内)
2021年4月13日
お取引先さま各位
中部電力パワーグリッド株式会社
調達部 工事・委託契約グループ
工事請負契約における中間出来高払い適用条件の見直しについて(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。日頃は,弊社事業運営につきまして,格別
のご支援,ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
表題につきまして,複数のお取引先さまより工事請負契約における中間出来高払いの適用条件の見直
し要望をいただき,その内容について弊社内で検討した結果,中間出来高払いの適用範囲の見直しを実
施することといたしましたのでご案内させていただきます。
敬 具
記
1 見直し概要
(1)中間出来高払いの適用範囲の見直し(2021年5月1日以降見積依頼分の件名より)
中間出来高払いを適用した場合,毎月もしくは隔月で出来高調書を作成する必要があり,お取引
先さまおよび弊社工事担当部署において同調書作成・内容確認のために相当手間が掛かっているこ
とから基準を見直し,中間出来高払いの適用範囲を見直します。
ただし,見積依頼時に提示いたします支払条件の見直しを希望される場合は,見積書提出時に見
直しに関する依頼文書の提出をお願いいたします。(記載例は添付書類参照)
〔留意事項〕
・支払条件見直し依頼については,ご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承願います。
・送電塗装工事および送電設備撤去工事は中間出来高払いの対象とします。
・上記以外の補修(修繕)工事および撤去(除却)工事のみである件名は完工払とさせていただきます。
(2)「出来高調書」の取扱方法見直し(2021年5月計上分より)
出来高計上の無い月においては,貴社現場責任者の方等から当社工事担当部署作業管理者および
管理職へ電子メールにより,対象月の出来高が無い旨ご連絡いただくことで出来高調書の作成を不
要とします。なお,出来高計上がある場合については,出来高調書が請求書の代わりとなりますの
で,従来どおり作成をお願いいたします。
2 添付書類
工事請負契約における支払条件の見直しについて(依頼) 記載例[Word:34KB]
3 お問い合わせ先
中部電力パワーグリッド株式会社
調達部 工事・委託契約グループ 道田 電話番号:052-973-2182/080-8661-4261
メールアドレス:Michida.Takuji@chuden.co.jp
以 上
お取引先さま各位
調達部 工事・委託契約グループ
工事請負契約における中間出来高払い適用条件の見直しについて(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。日頃は,弊社事業運営につきまして,格別
のご支援,ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
表題につきまして,複数のお取引先さまより工事請負契約における中間出来高払いの適用条件の見直
し要望をいただき,その内容について弊社内で検討した結果,中間出来高払いの適用範囲の見直しを実
施することといたしましたのでご案内させていただきます。
敬 具
1 見直し概要
(1)中間出来高払いの適用範囲の見直し(2021年5月1日以降見積依頼分の件名より)
中間出来高払いを適用した場合,毎月もしくは隔月で出来高調書を作成する必要があり,お取引
先さまおよび弊社工事担当部署において同調書作成・内容確認のために相当手間が掛かっているこ
とから基準を見直し,中間出来高払いの適用範囲を見直します。
ただし,見積依頼時に提示いたします支払条件の見直しを希望される場合は,見積書提出時に見
直しに関する依頼文書の提出をお願いいたします。(記載例は添付書類参照)
〔留意事項〕
・支払条件見直し依頼については,ご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承願います。
・送電塗装工事および送電設備撤去工事は中間出来高払いの対象とします。
・上記以外の補修(修繕)工事および撤去(除却)工事のみである件名は完工払とさせていただきます。
(2)「出来高調書」の取扱方法見直し(2021年5月計上分より)
出来高計上の無い月においては,貴社現場責任者の方等から当社工事担当部署作業管理者および
管理職へ電子メールにより,対象月の出来高が無い旨ご連絡いただくことで出来高調書の作成を不
要とします。なお,出来高計上がある場合については,出来高調書が請求書の代わりとなりますの
で,従来どおり作成をお願いいたします。
2 添付書類

3 お問い合わせ先
中部電力パワーグリッド株式会社
調達部 工事・委託契約グループ 道田 電話番号:052-973-2182/080-8661-4261
メールアドレス:Michida.Takuji@chuden.co.jp
以 上
【2021年02月22日(月)】 システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける請書発行業務の一時停止について(お願い)
2021年2月22日
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける
請書発行業務の一時停止について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、システムメンテナンスのため、下記のとおり資材インターネットEDIシステムの請書発行業務を一時的に
停止させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬具
記
1 資材インターネットEDIシステムの停止期間
2021年3月14日(日)23:00~2021年3月15日(月)6:00
停止期間中は、資材インターネットEDIシステムにおいて請書発行することができません。
※ 見積回答などの処理および契約・見積情報ほかの閲覧等、請書発行以外は通常どおり利用できます。
2 問合せ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
EDIシステム担当 TEL 080―8656―3856
以 上
お取引先さま 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける
請書発行業務の一時停止について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、システムメンテナンスのため、下記のとおり資材インターネットEDIシステムの請書発行業務を一時的に
停止させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬具
1 資材インターネットEDIシステムの停止期間
2021年3月14日(日)23:00~2021年3月15日(月)6:00
停止期間中は、資材インターネットEDIシステムにおいて請書発行することができません。
※ 見積回答などの処理および契約・見積情報ほかの閲覧等、請書発行以外は通常どおり利用できます。
2 問合せ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
EDIシステム担当 TEL 080―8656―3856
以 上
【2020年12月22日(火)】 システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける請書発行業務の一時停止について(お願い)
2020年12月22日
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける
請書発行業務の一時停止について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、システムメンテナンスのため、下記のとおり資材インターネットEDIシステムの請書発行業務を一時的に
停止させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬具
記
1 資材インターネットEDIシステムの停止期間
2021年1月17日(日)23:00~2021年1月18日(月)6:00
2021年1月24日(日)23:00~2021年1月25日(月)6:00
停止期間中は、資材インターネットEDIシステムにおいて請書発行することができません。
※ 見積回答などの処理および契約・見積情報ほかの閲覧等、請書発行以外は通常どおり利用できます。
2 問合せ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
EDIシステム担当 TEL 080―8656―3856
以 上
お取引先さま 各位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムにおける
請書発行業務の一時停止について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、システムメンテナンスのため、下記のとおり資材インターネットEDIシステムの請書発行業務を一時的に
停止させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬具
1 資材インターネットEDIシステムの停止期間
2021年1月17日(日)23:00~2021年1月18日(月)6:00
2021年1月24日(日)23:00~2021年1月25日(月)6:00
停止期間中は、資材インターネットEDIシステムにおいて請書発行することができません。
※ 見積回答などの処理および契約・見積情報ほかの閲覧等、請書発行以外は通常どおり利用できます。
2 問合せ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
EDIシステム担当 TEL 080―8656―3856
以 上
【2020年09月24日(木)】 弊社マネジメントサービス本部調達センターシステムグループの連絡先電話番号の変更について(お知らせ)
2020年9月24日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
マ ネ ジ メ ン ト サ ー ビ ス 本 部
調達センター システムグループ
弊社マネジメントサービス本部調達センターシステムグループの連絡先電話番号の変更について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、資材インターネットEDIシステム全般に関するお問い合わせ窓口であります弊社マネジメントサービス本部
調達センターシステムグループの連絡先電話番号を下記のとおり変更しますので、お知らせいたします。
敬具
記
1 変更内容
変更後
変更前
連絡先電話番号
080-8656-3856
052-973-2787
2 変更時期
2020年9月24日(木)
3 お問い合わせ先
中部電力株式会社
マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
資材インターネットEDIシステム担当
電話:080―8656―3856
以 上
お 取 引 先 各 位
マ ネ ジ メ ン ト サ ー ビ ス 本 部
調達センター システムグループ
弊社マネジメントサービス本部調達センターシステムグループの連絡先電話番号の変更について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、資材インターネットEDIシステム全般に関するお問い合わせ窓口であります弊社マネジメントサービス本部
調達センターシステムグループの連絡先電話番号を下記のとおり変更しますので、お知らせいたします。
敬具
1 変更内容
変更後 |
変更前 |
|
連絡先電話番号 |
080-8656-3856 |
052-973-2787 |
2 変更時期
2020年9月24日(木)
3 お問い合わせ先
中部電力株式会社
マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
資材インターネットEDIシステム担当
電話:080―8656―3856
以 上
【2020年08月26日(水)】 新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
2020年8月26日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別の
ご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、弊社は、お取引先の皆さまのご理解とご協力のもと、新型コロナウイルス感染拡大防止の各種
感染防止対策を実施しているところでございますが、今般、感染が再拡大している状況を踏まえ、改め
て新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い事項を周知いたします。
重ねてのお願いとなりますが、感染防止対策にご協力賜りますよう、お願い申しあげます。
敬具
記
1 お願い事項
(1) 弊社へのご来社について
感染拡大防止のため、不要・不急のご来社はお控えくださいますようお願いいたします(特
に、県をまたぐ移動等につきましては、各都道府県が定める方針等に従い対応くださるようお
願いいたします。)。
ご来社いただく際は、弊社における感染予防対策(マスク着用、手指消毒等)にご協力をお
願い申しあげます。また、受付時に、検温や感染に関する聞き取り等のお願いをする場合がご
ざいますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
(2) 弊社従業員と接触歴のある貴社従業員において以下の事象が判明した場合のお願い
以下の事象が判明した場合は、弊社へ遅滞なくご報告いただきますようお願いいたします。
■ 弊社従業員と最後に接触した日以降2日間以内に自覚症状(息苦しさ、強いだるさ、
高熱、咳、痰、味覚異常、嗅覚異常などのいずれか)が発生した場合
■ 弊社従業員と最後に接触した日以降14日間以内に、
✓ 濃厚接触者となった場合
✓ 新型コロナウイルスに関する検査を受ける場合
✓ 感染が確定した場合
✓ 保健所等から自宅待機要請を受けた場合
✓ 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)でアラート通知を受け取り感染疑いの
ある者となった場合
2 連絡先
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1073
以 上
お 取 引 先 各 位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別の
ご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、弊社は、お取引先の皆さまのご理解とご協力のもと、新型コロナウイルス感染拡大防止の各種
感染防止対策を実施しているところでございますが、今般、感染が再拡大している状況を踏まえ、改め
て新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い事項を周知いたします。
重ねてのお願いとなりますが、感染防止対策にご協力賜りますよう、お願い申しあげます。
敬具
1 お願い事項
(1) 弊社へのご来社について
感染拡大防止のため、不要・不急のご来社はお控えくださいますようお願いいたします(特
に、県をまたぐ移動等につきましては、各都道府県が定める方針等に従い対応くださるようお
願いいたします。)。
ご来社いただく際は、弊社における感染予防対策(マスク着用、手指消毒等)にご協力をお
願い申しあげます。また、受付時に、検温や感染に関する聞き取り等のお願いをする場合がご
ざいますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
(2) 弊社従業員と接触歴のある貴社従業員において以下の事象が判明した場合のお願い
以下の事象が判明した場合は、弊社へ遅滞なくご報告いただきますようお願いいたします。
■ 弊社従業員と最後に接触した日以降2日間以内に自覚症状(息苦しさ、強いだるさ、
高熱、咳、痰、味覚異常、嗅覚異常などのいずれか)が発生した場合
■ 弊社従業員と最後に接触した日以降14日間以内に、
✓ 濃厚接触者となった場合
✓ 新型コロナウイルスに関する検査を受ける場合
✓ 感染が確定した場合
✓ 保健所等から自宅待機要請を受けた場合
✓ 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)でアラート通知を受け取り感染疑いの
ある者となった場合
2 連絡先
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:080-8663-1073
以 上
【2020年06月01日(月)】 2020年6月以降の弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
2020年6月1日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
2020年6月以降の弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、5月25日をもって、すべての都道府県において、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が解除されました。
しかし、同日改定された政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」においても、引き続き基本的な感染防止策の徹底等を継続する必要があるとされていることを踏まえ、弊社は、当面の間、縮小体制にて調達業務を実施いたします。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご不便をおかけしますが、事情をご賢察のうえ、何卒ご高配賜りますようお願い申しあげます。
敬具
記
1 お知らせ事項
(1) 調達業務運営体制について
引き続き、必要最低限の出社要員で運営し、残りは在宅勤務として業務に従事いたします。
(2) 弊社へのご来社について
引き続き、感染拡大防止のため、不要・不急のご来社はお控えくださいますようお願いいたし
ます(特に、県をまたぐ移動等につきましては、政府が公表した「外出自粛の段階的緩和の目安」
ならびに各都道府県が定める方針等に従い対応くださるようお願いいたします。)。
ご来社いただく際は、弊社における感染予防対策(マスク着用、手指消毒等)にご協力をお願
い申しあげます。また、受付時に、検温や感染に関する聞き取り等のお願いをする場合がござい
ますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2 連絡先
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:052-740-6934
以 上
お 取 引 先 各 位
中部電力パワーグリッド株式会社
中 部 電 力 ミ ラ イ ズ 株式会社
2020年6月以降の弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、5月25日をもって、すべての都道府県において、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が解除されました。
しかし、同日改定された政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」においても、引き続き基本的な感染防止策の徹底等を継続する必要があるとされていることを踏まえ、弊社は、当面の間、縮小体制にて調達業務を実施いたします。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご不便をおかけしますが、事情をご賢察のうえ、何卒ご高配賜りますようお願い申しあげます。
敬具
1 お知らせ事項
(1) 調達業務運営体制について
引き続き、必要最低限の出社要員で運営し、残りは在宅勤務として業務に従事いたします。
(2) 弊社へのご来社について
引き続き、感染拡大防止のため、不要・不急のご来社はお控えくださいますようお願いいたし
ます(特に、県をまたぐ移動等につきましては、政府が公表した「外出自粛の段階的緩和の目安」
ならびに各都道府県が定める方針等に従い対応くださるようお願いいたします。)。
ご来社いただく際は、弊社における感染予防対策(マスク着用、手指消毒等)にご協力をお願
い申しあげます。また、受付時に、検温や感染に関する聞き取り等のお願いをする場合がござい
ますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2 連絡先
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:052-740-6934
以 上
【2020年04月10日(金)】 新型コロナウイルス感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態における電気およびガスの安定供給に向けたご協力について(お願い)
2020年4月10日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
代表取締役社長 林 欣吾
中部電力ミ ラ イ ズ株式会社
代表取締役 大谷 真哉
中部電力パワーグリッド株式会社
代表取締役 市川 弥生次
新型コロナウイルス感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態における
電気およびガスの安定供給に向けたご協力について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、
ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
令和2年4月7日付で新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の規定に基づき、新型コロナウイルス
感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態宣言がなされました。
中部電力グループは、お取引先の皆さま・従業員の安全と健康を確保するとともに、緊急事態宣言時にも事業の継続が
求められる事業者として、引き続き、電力およびガスの安定供給ならびに発電所の安定的な運営に努めてまいりますが、
これらの実施にあたりましては、お取引先の皆さまのご協力が不可欠となります。
上記を踏まえ、下記のとおり、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬 具
記
1 感染防止への取組み
新型コロナウイルスへの感染機会を低減するために、手指消毒、石鹸による手洗い、咳エチケット、
作業(始業)開始前などの体調確認、十分な休養による健康確保に加え、3つの「密」を避けるなど、
関係者の感染防止措置について、改めて十分な対策を実施くださいますようお願いいたします。
2 事業継続のお願い
電力およびガスの安定供給に必要な、設備の保修・点検、発電所の運転・管理、現場の安全の確保等を
確実に実施するため、必要な体制の確保と事業の継続について、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
3 工事の繰延等へのお願い
法令および弊社の業務の縮小等に伴い、安定供給や安全確保に支障が生じない範囲内で、工事や検査等の
実施時期の見直し・繰延等をお願いさせていただくことが想定されます。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
以 上
お 取 引 先 各 位
代表取締役社長 林 欣吾
中部電力ミ ラ イ ズ株式会社
代表取締役 大谷 真哉
中部電力パワーグリッド株式会社
代表取締役 市川 弥生次
新型コロナウイルス感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態における
電気およびガスの安定供給に向けたご協力について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、
ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
令和2年4月7日付で新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の規定に基づき、新型コロナウイルス
感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態宣言がなされました。
中部電力グループは、お取引先の皆さま・従業員の安全と健康を確保するとともに、緊急事態宣言時にも事業の継続が
求められる事業者として、引き続き、電力およびガスの安定供給ならびに発電所の安定的な運営に努めてまいりますが、
これらの実施にあたりましては、お取引先の皆さまのご協力が不可欠となります。
上記を踏まえ、下記のとおり、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬 具
1 感染防止への取組み
新型コロナウイルスへの感染機会を低減するために、手指消毒、石鹸による手洗い、咳エチケット、
作業(始業)開始前などの体調確認、十分な休養による健康確保に加え、3つの「密」を避けるなど、
関係者の感染防止措置について、改めて十分な対策を実施くださいますようお願いいたします。
2 事業継続のお願い
電力およびガスの安定供給に必要な、設備の保修・点検、発電所の運転・管理、現場の安全の確保等を
確実に実施するため、必要な体制の確保と事業の継続について、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
3 工事の繰延等へのお願い
法令および弊社の業務の縮小等に伴い、安定供給や安全確保に支障が生じない範囲内で、工事や検査等の
実施時期の見直し・繰延等をお願いさせていただくことが想定されます。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
以 上
【2020年04月08日(水)】 新型コロナウイルスへの対応における弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
2020年4月8日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中部電力ミライズ株式会社
新型コロナウイルスへの対応における
弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の状況にあたり、お取引先の皆さま・従業員の安全と健康を確保するとともに、重要業務の継続を目的として、必要最低限の出社要員にて調達業務を維持することといたしました。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご不便をおかけしますが、事情をご賢察のうえ、何卒ご高配賜りますようお願い申しあげます。
敬具
記
1 お知らせ事項
(1) 調達業務運営体制について
必要最低限の出社要員で運営し、残りは在宅勤務として業務に従事いたします。
(2) 感染拡大防止のため、御来社はお控えくださいますようお願いいたします。
2 連絡先
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:052-740-6934
以 上
お 取 引 先 各 位
中部電力パワーグリッド株式会社
中部電力ミライズ株式会社
新型コロナウイルスへの対応における
弊社調達業務運営体制について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
日頃は、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の状況にあたり、お取引先の皆さま・従業員の安全と健康を確保するとともに、重要業務の継続を目的として、必要最低限の出社要員にて調達業務を維持することといたしました。
お取引先の皆さまにおかれましては、ご不便をおかけしますが、事情をご賢察のうえ、何卒ご高配賜りますようお願い申しあげます。
敬具
1 お知らせ事項
(1) 調達業務運営体制について
必要最低限の出社要員で運営し、残りは在宅勤務として業務に従事いたします。
(2) 感染拡大防止のため、御来社はお控えくださいますようお願いいたします。
2 連絡先
(1) 中部電力株式会社 調達センター 総括・契約グループ
電話:052-973-2177
(2) 中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー 企画室 総務グループ
電話:052-973-3090
(3) 中部電力パワーグリッド株式会社 調達部
・総括グループ 電話:052-973-2794
・購買契約グループ 電話:052-973-2805
・工事・委託契約グループ 電話:052-973-2168
(4) 中部電力ミライズ株式会社 業務管理・支援本部 総務グループ
電話:052-740-6934
以 上
【2020年04月02日(木)】 「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者の変更について(お知らせ)
2020年4月2日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
マ ネ ジ メ ン ト サ ー ビ ス 本 部
調達センター システムグループ
「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者の変更について
(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営に対し多大なるご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、このたび「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者を下記のとおり変更いたしますのでお知らせいたします。
敬具
記
1 変更内容
「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者を下表のとおり変更いたします。
現行
変更後
中部電力株式会社
株式会社中電シーティーアイ
2 変更日
2020年4月6日(月)
3 その他
登録完了通知内容に関するお問い合わせは、下記4の「お問い合わせ先」までご連絡ください。
4 お問い合わせ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
お 取 引 先 各 位
マ ネ ジ メ ン ト サ ー ビ ス 本 部
調達センター システムグループ
「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者の変更について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営に対し多大なるご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、このたび「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者を下記のとおり変更いたしますのでお知らせいたします。
敬具
1 変更内容
「資材インターネットEDIシステム利用兼電子証明書発行申込書」の登録完了発信者を下表のとおり変更いたします。
現行 | 変更後 |
中部電力株式会社 | 株式会社中電シーティーアイ |
2 変更日
2020年4月6日(月)
3 その他
登録完了通知内容に関するお問い合わせは、下記4の「お問い合わせ先」までご連絡ください。
4 お問い合わせ先
中部電力株式会社 マネジメントサービス本部 調達センター システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【2020年04月02日(木)】 法定福利費の内訳明示について(お願い)
2020年4月
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
中部電力パワーグリッド株式会社
中部電力ミライズ株式会社
法定福利費の内訳明示について(お願い)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
このたび、国の進める建設業における社会保険加入対策ならびに官民を挙げた技能労働者の処遇の向上、建設産業の持続的な発展に必要な人材の確保、および法定福利費(社会保険等)を適正に負担する企業による公平で健全な競争環境の構築に対応するため、弊社の工事請負見積要綱に、法定福利費の適切な計上と明示を求める条項を追加いたしました。
4月1日以降に見積依頼する工事請負契約につきましては、以下のとおり、法定福利費を明示した見積書をご提出くださいますようお願いいたします。
敬具
記
1 明示いただく法定福利費
現場労務費に関する健康保険、厚生年金保険および雇用保険の法定の事業主負担額
2 明示方法
添付書類に必要事項を記載のうえ、見積書に添付してご提出いただくか、下記のとおり、見積書内訳の備考欄等に、
法定福利費の事業主負担額を参考額として記載ください。

3 法定福利費の計算方法
法定福利費の算出方法に関しては、国土交通省のホームページ等に掲載されておりますので、ご参照ください。
4 添付書類
(1)見積時 法定福利費の事業者負担額(参考額)[DOC:17KB]
(2)契約時 法定福利費の事業者負担額(参考額)[DOC:17KB]
5 その他
ご不明な点は、各契約担当箇所にお問い合わせください。
以 上
お 取 引 先 各 位
中部電力パワーグリッド株式会社
中部電力ミライズ株式会社
法定福利費の内訳明示について(お願い)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
このたび、国の進める建設業における社会保険加入対策ならびに官民を挙げた技能労働者の処遇の向上、建設産業の持続的な発展に必要な人材の確保、および法定福利費(社会保険等)を適正に負担する企業による公平で健全な競争環境の構築に対応するため、弊社の工事請負見積要綱に、法定福利費の適切な計上と明示を求める条項を追加いたしました。
4月1日以降に見積依頼する工事請負契約につきましては、以下のとおり、法定福利費を明示した見積書をご提出くださいますようお願いいたします。
敬具
1 明示いただく法定福利費
現場労務費に関する健康保険、厚生年金保険および雇用保険の法定の事業主負担額
2 明示方法
添付書類に必要事項を記載のうえ、見積書に添付してご提出いただくか、下記のとおり、見積書内訳の備考欄等に、
法定福利費の事業主負担額を参考額として記載ください。

3 法定福利費の計算方法
法定福利費の算出方法に関しては、国土交通省のホームページ等に掲載されておりますので、ご参照ください。
4 添付書類


5 その他
ご不明な点は、各契約担当箇所にお問い合わせください。
以 上
【2020年03月12日(木)】 新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
2020年3月
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
資材室
新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、お客さまやお取引先の皆さま、従業員の健康と安全の確保を最優先し、感染拡大を防止するため、従業員の発症感染国への出張・旅行の禁止、時差出勤やマスク着用の奨励など、各種対策を実施しております。
これらの対策の一環として、ご挨拶・商談等で弊社の事業場へご来訪いただくお取引先の皆さまにおかれましては、下記の感染防止対策にご協力賜りますよう、お願い申しあげます。
敬 具
記
1 マスク着用へのご理解
弊社の事業場へご来訪いただいた際、弊社従業員がマスク着用で対応させていただく場合がございますことを
ご了承ください。
2 入退館時の消毒
弊社内の感染防止対策として、入退館時に手指の消毒を徹底するため、事業場の出入り口に消毒用のハンドミストを
設置しております。入退館いただく際には、手指の消毒にご協力ください。
3 不要・不急のご来訪の自粛
不要・不急のご来訪、また、発熱や風邪の症状など体調の優れない場合のご来訪をお控えいただきますよう
お願いいたします。
4 感染または感染者との接触歴等が判明した場合のお願い
万一、来訪いただいた方に「感染者および感染の疑いのある者との接触歴」、「感染の疑いの発生」、
「感染の確定」のいずれかが判明した場合は、弊社へ遅滞なくご報告いただきますようお願いいたします。
お取引先の皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い
申しあげます。
以 上
お取引先 各位
資材室
新型コロナウイルス感染防止に向けたお願い
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、お客さまやお取引先の皆さま、従業員の健康と安全の確保を最優先し、感染拡大を防止するため、従業員の発症感染国への出張・旅行の禁止、時差出勤やマスク着用の奨励など、各種対策を実施しております。
これらの対策の一環として、ご挨拶・商談等で弊社の事業場へご来訪いただくお取引先の皆さまにおかれましては、下記の感染防止対策にご協力賜りますよう、お願い申しあげます。
敬 具
1 マスク着用へのご理解
弊社の事業場へご来訪いただいた際、弊社従業員がマスク着用で対応させていただく場合がございますことを
ご了承ください。
2 入退館時の消毒
弊社内の感染防止対策として、入退館時に手指の消毒を徹底するため、事業場の出入り口に消毒用のハンドミストを
設置しております。入退館いただく際には、手指の消毒にご協力ください。
3 不要・不急のご来訪の自粛
不要・不急のご来訪、また、発熱や風邪の症状など体調の優れない場合のご来訪をお控えいただきますよう
お願いいたします。
4 感染または感染者との接触歴等が判明した場合のお願い
万一、来訪いただいた方に「感染者および感染の疑いのある者との接触歴」、「感染の疑いの発生」、
「感染の確定」のいずれかが判明した場合は、弊社へ遅滞なくご報告いただきますようお願いいたします。
お取引先の皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い
申しあげます。
以 上
【2020年03月02日(月)】 新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について(お願い)
2020年3月吉日
お取引先 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
資材室長 武藤
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
新型コロナウイルス感染症については、国内で感染が確認されて以降、感染者数および感染地域が大幅に拡大しております。現在、感染経路が明らかではない患者が散発的に発生しており、国は、ここ1~2週間が、今後の国内での健康被害を最小限に抑えるうえで、極めて重要な時期であるとし、弊社も、全社を挙げて感染拡大に伴う対応を強化しているところです。
これらのことを踏まえ、公衆保安の確保および電力の安定供給という変わらぬ使命を完遂するためには、お取引先の皆さまのご協力が不可欠であることから、下記のとおり、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬 具
記
1 感染防止への取組み
新型コロナウイルスへの感染機会を低減するために、手指消毒、石鹸による手洗い、咳エチケット、作業(始業)開始
前などの体調確認、十分な休養による健康確保など、関係者の感染防止措置について、改めて十分な対策を実施ください
ますようお願いいたします。
2 弊社関係箇所との綿密な連携
万一、関係者の新型コロナウイルスへの感染または感染の疑い等により、製造や作業の工程に影響が懸念される事象が
発生した場合は、速やかに弊社関係箇所に情報提供いただき、事後の対応について協議くださるようお願いいたします。
また、弊社事業場で感染者が発生した場合は、当該事業場の業務を縮小または休止する可能性がございます。その際に
は、納工期の変更等をお願いさせていただくことが想定されますので、関係者の間での綿密な連携・協議についてご協力
をお願いいたします。
以 上
お取引先 各位
資材室長 武藤
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。また、弊社事業運営につきまして、格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
新型コロナウイルス感染症については、国内で感染が確認されて以降、感染者数および感染地域が大幅に拡大しております。現在、感染経路が明らかではない患者が散発的に発生しており、国は、ここ1~2週間が、今後の国内での健康被害を最小限に抑えるうえで、極めて重要な時期であるとし、弊社も、全社を挙げて感染拡大に伴う対応を強化しているところです。
これらのことを踏まえ、公衆保安の確保および電力の安定供給という変わらぬ使命を完遂するためには、お取引先の皆さまのご協力が不可欠であることから、下記のとおり、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
敬 具
1 感染防止への取組み
新型コロナウイルスへの感染機会を低減するために、手指消毒、石鹸による手洗い、咳エチケット、作業(始業)開始
前などの体調確認、十分な休養による健康確保など、関係者の感染防止措置について、改めて十分な対策を実施ください
ますようお願いいたします。
2 弊社関係箇所との綿密な連携
万一、関係者の新型コロナウイルスへの感染または感染の疑い等により、製造や作業の工程に影響が懸念される事象が
発生した場合は、速やかに弊社関係箇所に情報提供いただき、事後の対応について協議くださるようお願いいたします。
また、弊社事業場で感染者が発生した場合は、当該事業場の業務を縮小または休止する可能性がございます。その際に
は、納工期の変更等をお願いさせていただくことが想定されますので、関係者の間での綿密な連携・協議についてご協力
をお願いいたします。
以 上
【2019年10月08日(火)】 長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名のご連絡について(お願い)
2019年10月
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
資材室
長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名のご連絡について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対し、格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、2019年10月1日からの消費税法の一部改正に伴う「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律」(以下「改正法」)の附則第8条の規定の適用となります工事の請負に係る契約(製造、ソフトウエアの開発等を含む)の件名につきまして、改正法の附則第8条4項の規定に基づき、経過措置の対象件名および適用を受けた部分に係る対価の額を下記のとおりお知らせくださるようお願い申しあげます。
敬 具
記
1 経過措置の概要
2019年4月1日から2019年9月30日以前に契約締結した消費税法第17条第1項《工事の請負に係る資産の譲渡等の時期の特例》に規定する長期大規模工事または同条第2項に規定する工事(以下「長期大規模工事等」という。)の請負に係る契約に基づき、適用日(2019年10月1日)以降に当該契約に係る目的物の引渡しを行う場合において、当該長期大規模工事等に係る対価の額について、適用日(2019年10月1日)の属する年または事業年度以前の年または事業年度においてこれらの規定の適用を受けるときは、次の算式により計算した金額に係る部分の課税資産の譲渡等については、旧税率が適用される。(改正法附則第8条および改正令附則第9条)。

2 提出方法・期限
添付の「長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名通知書」を用いて、
「2019年10月18日(金)」迄にカンパニー別に下記提出先へご提出いただきますようお願いいたします。
※完工日が10月18日(金)以前の件名は、個別に優先的にご提出いただきますようお願いいたします。
3 提出先および問い合わせ先
<電力ネットワークカンパニー>
提出先:〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 電力ネットワークカンパニー資材部
工事・委託契約グループ 道田 (電話)050-7772-2268
<再生可能エネルギーカンパニー>
提出先:〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー
企画室総務グループ 押切 (電話)050-7772-2325
<販売カンパニー>
提出先:〒451-0046 名古屋市西区牛島町6番1号名古屋ルーセントタワー7 階
中部電力株式会社 販売カンパニー
総務部総務グループ 荻野 (電話)080-1607-5238
<上記以外>
提出先:〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 ビジネスソリューション・広報センター
資材調達グループ 伊藤 (電話)052-973-2177
4 添付書類
長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名通知書[Word:37KB]
長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名通知書記入例[Word:44KB]
以 上
お取引先さま 各位
資材室
長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名のご連絡について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対し、格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、2019年10月1日からの消費税法の一部改正に伴う「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律」(以下「改正法」)の附則第8条の規定の適用となります工事の請負に係る契約(製造、ソフトウエアの開発等を含む)の件名につきまして、改正法の附則第8条4項の規定に基づき、経過措置の対象件名および適用を受けた部分に係る対価の額を下記のとおりお知らせくださるようお願い申しあげます。
敬 具
1 経過措置の概要
2019年4月1日から2019年9月30日以前に契約締結した消費税法第17条第1項《工事の請負に係る資産の譲渡等の時期の特例》に規定する長期大規模工事または同条第2項に規定する工事(以下「長期大規模工事等」という。)の請負に係る契約に基づき、適用日(2019年10月1日)以降に当該契約に係る目的物の引渡しを行う場合において、当該長期大規模工事等に係る対価の額について、適用日(2019年10月1日)の属する年または事業年度以前の年または事業年度においてこれらの規定の適用を受けるときは、次の算式により計算した金額に係る部分の課税資産の譲渡等については、旧税率が適用される。(改正法附則第8条および改正令附則第9条)。

2 提出方法・期限
添付の「長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用件名通知書」を用いて、
「2019年10月18日(金)」迄にカンパニー別に下記提出先へご提出いただきますようお願いいたします。
※完工日が10月18日(金)以前の件名は、個別に優先的にご提出いただきますようお願いいたします。
3 提出先および問い合わせ先
<電力ネットワークカンパニー>
提出先:〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 電力ネットワークカンパニー資材部
工事・委託契約グループ 道田 (電話)050-7772-2268
<再生可能エネルギーカンパニー>
提出先:〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 再生可能エネルギーカンパニー
企画室総務グループ 押切 (電話)050-7772-2325
<販売カンパニー>
提出先:〒451-0046 名古屋市西区牛島町6番1号名古屋ルーセントタワー7 階
中部電力株式会社 販売カンパニー
総務部総務グループ 荻野 (電話)080-1607-5238
<上記以外>
提出先:〒461-8680 名古屋市東区東新町1番地
中部電力株式会社 ビジネスソリューション・広報センター
資材調達グループ 伊藤 (電話)052-973-2177
4 添付書類


以 上
参 考
「長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用工事通知書」作成時の留意事項
「長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用工事通知書」作成にあたっては、関係法令に加えて、国税庁ホームページに掲載の「平成31年10月1日(2019年)以降に行われる資産の譲渡等に適用される消費税率等に関する経過措置の取扱いQ&A」等にもご留意くださるようお願いいたします。
国税庁ホームページの抜粋
○工事の請負に係る資産の譲渡等の時期の特例を受ける場合における税率等に関する経過措置
【改正消費税法附則8条】
1 事業者が、適用日前に締結した長期工事(第十七条第一項に規定する長期工事をいう。以下この項において同じ。)の請負に係る契約に基づき、適用日以後に当該契約に係る目的物の引渡しを行う場合(附則第三条第一項の規定の適用を受ける場合を除く。)において、当該事業者が、当該長期工事に係る対価の額につき、適用日の属する年又は事業年度以前の年又は事業年度において第十七条第一項に規定する工事進行基準の方法により経理した金額があるときは、当該長期工事の目的物のうち当該長期工事の着手の日から適用日の前日までの期間に対応する部分の対価の額として政令で定めるところにより計算した金額に係る部分は、同項の規定により既に工事進行基準の方法により経理した金額に係るものとみなして、同条第二項の規定を適用することができる。
2 事業者が前項の規定の適用を受ける課税資産の譲渡等を行つた場合における第三十八条第一項、第三十九条第一項、第四十三条第一項又は第四十五条第一項の規定の適用については、第三十八条第一項及び第三十九条第一項中「免除されるものを除く」とあるのは「免除されるもの及び附則第八条第一項の規定の適用を受ける課税資産の譲渡等のうち同項に規定する計算した金額に係る部分を除く」と、第四十三条第一項及び第四十五条第一項中「免除されるもの」とあるのは「免除されるもの及び附則第八条第一項の規定の適用を受けるもの」とする。
3 事業者が、他の事業者から第一項の規定の適用を受ける目的物の引渡しを受けた場合には、当該引渡しを受けた目的物に係る対価の額のうち同項の規定の適用を受けた金額に係る部分は、適用日前に引渡しを受けたものとみなす。
4 事業者が、第一項の規定の適用を受けた目的物の引渡しを行つた場合には、その相手方に対し当該目的物の引渡しが同項の規定の適用を受けたものである旨及び同項の規定の適用を受けた部分に係る対価の額を書面により通知するものとする。
○適用日前の長期工事の請負に係る対価の額の計算方法
【改正消費税法施行令附則第9条】
法附則第八条第一項に規定する政令で定めるところにより計算した金額は、同項に規定する長期工事に係る対価の額に、適用日の前日の現況により当該長期工事につき見積もられる工事原価の額のうちに当該長期工事の着手の日から適用日の前日までの間に支出した原材料費、労務費その他の経費の額の合計額の占める割合を乗じて計算した金額とする。
以 上
参 考
「長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用工事通知書」作成時の留意事項
「長期大規模工事等の請負に係る消費税法経過措置適用工事通知書」作成にあたっては、関係法令に加えて、国税庁ホームページに掲載の「平成31年10月1日(2019年)以降に行われる資産の譲渡等に適用される消費税率等に関する経過措置の取扱いQ&A」等にもご留意くださるようお願いいたします。
国税庁ホームページの抜粋
○工事の請負に係る資産の譲渡等の時期の特例を受ける場合における税率等に関する経過措置【改正消費税法附則8条】
1 事業者が、適用日前に締結した長期工事(第十七条第一項に規定する長期工事をいう。以下この項において同じ。)の請負に係る契約に基づき、適用日以後に当該契約に係る目的物の引渡しを行う場合(附則第三条第一項の規定の適用を受ける場合を除く。)において、当該事業者が、当該長期工事に係る対価の額につき、適用日の属する年又は事業年度以前の年又は事業年度において第十七条第一項に規定する工事進行基準の方法により経理した金額があるときは、当該長期工事の目的物のうち当該長期工事の着手の日から適用日の前日までの期間に対応する部分の対価の額として政令で定めるところにより計算した金額に係る部分は、同項の規定により既に工事進行基準の方法により経理した金額に係るものとみなして、同条第二項の規定を適用することができる。
2 事業者が前項の規定の適用を受ける課税資産の譲渡等を行つた場合における第三十八条第一項、第三十九条第一項、第四十三条第一項又は第四十五条第一項の規定の適用については、第三十八条第一項及び第三十九条第一項中「免除されるものを除く」とあるのは「免除されるもの及び附則第八条第一項の規定の適用を受ける課税資産の譲渡等のうち同項に規定する計算した金額に係る部分を除く」と、第四十三条第一項及び第四十五条第一項中「免除されるもの」とあるのは「免除されるもの及び附則第八条第一項の規定の適用を受けるもの」とする。
3 事業者が、他の事業者から第一項の規定の適用を受ける目的物の引渡しを受けた場合には、当該引渡しを受けた目的物に係る対価の額のうち同項の規定の適用を受けた金額に係る部分は、適用日前に引渡しを受けたものとみなす。
4 事業者が、第一項の規定の適用を受けた目的物の引渡しを行つた場合には、その相手方に対し当該目的物の引渡しが同項の規定の適用を受けたものである旨及び同項の規定の適用を受けた部分に係る対価の額を書面により通知するものとする。
○適用日前の長期工事の請負に係る対価の額の計算方法
【改正消費税法施行令附則第9条】
法附則第八条第一項に規定する政令で定めるところにより計算した金額は、同項に規定する長期工事に係る対価の額に、適用日の前日の現況により当該長期工事につき見積もられる工事原価の額のうちに当該長期工事の着手の日から適用日の前日までの間に支出した原材料費、労務費その他の経費の額の合計額の占める割合を乗じて計算した金額とする。
以 上
【H30年09月20日(金)】 消費税法改正に伴う支払額明細表等の変更について(お知らせ)
2019年9月
お 取 引 先 各 位
中部電力株式会社
ビジネスソリューション・広報センター
資材システムグループ
消費税法改正に伴う支払額明細表等の変更について
(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営に対しご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、2019年10月1日から消費税法の一部が改正になり、消費税率が10%へ変更されるとともに帳簿及び請求書等の記載方法と保存について新制度が導入されます(区分記載請求書等保存方式)。
これに伴い、弊社からお知らせしている「支払額明細表」等が下記のとおり変更となりますのでお知らせいたします。
敬 具
記
1 変更内容
(1)支払額明細表と支払額明細表(追加分)のレイアウト変更
・請求番号単位に消費税率欄を追加し、消費税率ごとの内訳を表記します。
・取引会社さま単位での合計行を追加します。
(2)支払情報詳細(資材インターネットEDIシステム)のレイアウト変更
・CSVデータのデータ項目に「消費税率」欄を追加します。
※具体的な変更点については添付書類(1)〜(3)のとおりです。
2 変更時期
2019年10月末支払のお知らせ分(2019年10月2日発送分)から変更いたします。
3 添付書類
添付書類(1)支払額明細表(消費税率5%、8%、10%が混在する場合)[Excel:71KB]
添付書類(2)支払額明細表(非課税対象分および保留金分を含む場合)[Excel:71KB]
添付書類(3)支払情報詳細(CSVデータ)[Excel:16KB]
お問い合わせ先
中部電力株式会社 ビジネスソリューション・広報センター 資材システムグループ
TEL :(052)973-2787
以 上
お 取 引 先 各 位
消費税法改正に伴う支払額明細表等の変更について
(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営に対しご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、2019年10月1日から消費税法の一部が改正になり、消費税率が10%へ変更されるとともに帳簿及び請求書等の記載方法と保存について新制度が導入されます(区分記載請求書等保存方式)。
これに伴い、弊社からお知らせしている「支払額明細表」等が下記のとおり変更となりますのでお知らせいたします。
敬 具
1 変更内容
(1)支払額明細表と支払額明細表(追加分)のレイアウト変更
・請求番号単位に消費税率欄を追加し、消費税率ごとの内訳を表記します。
・取引会社さま単位での合計行を追加します。
(2)支払情報詳細(資材インターネットEDIシステム)のレイアウト変更
・CSVデータのデータ項目に「消費税率」欄を追加します。
※具体的な変更点については添付書類(1)〜(3)のとおりです。
2 変更時期
2019年10月末支払のお知らせ分(2019年10月2日発送分)から変更いたします。
3 添付書類



お問い合わせ先
中部電力株式会社 ビジネスソリューション・広報センター 資材システムグループ
TEL :(052)973-2787
以 上
【2019年05月29日(水)】 資材部門組織の見直しに伴う物品購入および一部工事請負に関する契約箇所の変更について(お知らせ)
2019年5月29日
お 取 引 先 各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
電力ネットワークカンパニー資材部
資材部門組織の見直しに伴う物品購入および一部工事請負に関する契約箇所の変更について
(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営に対し多大なるご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、資材部門組織の見直しに伴い、電力ネットワークカンパニー各支社で契約する物品および一部の工事請負について、2019年7月1日(一部2019年6月21日)以降、以下のとおり契約箇所が変更となります。
また、物品購入契約に関して、「少額契約でも競争による購入」を推進しておりますので、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
敬具
変更後の契約箇所(変更箇所:網掛け下線部)

※1…送変電技術センター請求分の契約箇所変更はなし
※2…社宅・寮等の厚生建物改良修繕工事は、本店資材部(変更なし)
※3…送電・変電に係る測量・地質調査は、本店資材部(変更なし)
※4…工事契約については、「機器塗装(変電)」以外は、変更なし
※5…委託契約については、変更なし
お問い合わせ先
中部電力株式会社 電力ネットワークカンパニー 資材部
購買契約グループ TEL :(052)973-2806 担当:瀧澤、水野
工事・委託契約グループ TEL:(052)973-2182 担当:伊藤(直)、黒澤
以 上
お 取 引 先 各 位
電力ネットワークカンパニー資材部
資材部門組織の見直しに伴う物品購入および一部工事請負に関する契約箇所の変更について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業運営に対し多大なるご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、資材部門組織の見直しに伴い、電力ネットワークカンパニー各支社で契約する物品および一部の工事請負について、2019年7月1日(一部2019年6月21日)以降、以下のとおり契約箇所が変更となります。
また、物品購入契約に関して、「少額契約でも競争による購入」を推進しておりますので、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
敬具
変更後の契約箇所(変更箇所:網掛け下線部)

※1…送変電技術センター請求分の契約箇所変更はなし
※2…社宅・寮等の厚生建物改良修繕工事は、本店資材部(変更なし)
※3…送電・変電に係る測量・地質調査は、本店資材部(変更なし)
※4…工事契約については、「機器塗装(変電)」以外は、変更なし
※5…委託契約については、変更なし
お問い合わせ先
中部電力株式会社 電力ネットワークカンパニー 資材部
購買契約グループ TEL :(052)973-2806 担当:瀧澤、水野
工事・委託契約グループ TEL:(052)973-2182 担当:伊藤(直)、黒澤
以 上
【H30年12月25日(火)】 「資材取引会社登録システム」の復旧について(お詫び)
平成30年12月25日
お取引先さま各位
中部電力株式会社
資材室
「資材取引会社登録システム」の復旧について
(お詫び)
12月20日にご利用ができない状態となっておりました「資材取引会社登録システム」につきましては、12月21日に復旧いたしましたので、ご連絡いたします。
お取引先さまにおかれましては、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
以 上
お取引先さま各位
資材室
「資材取引会社登録システム」の復旧について
(お詫び)
12月20日にご利用ができない状態となっておりました「資材取引会社登録システム」につきましては、12月21日に復旧いたしましたので、ご連絡いたします。
お取引先さまにおかれましては、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
以 上
【H30年08月27日(月)】 電力NWCP資材部商談コーナーの移設について(ご案内)
平成30年8月27日
お取引先さま各位
中部電力株式会社
電力NWCP資材部
電力NWCP資材部商談コーナーの移設について
(ご案内)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて,2018年6月のご案内のとおり,弊社本店ビル5階に商談コーナーを設置いたしましたが,この度,商談コーナーを移設いたしますので,下記のとおりお知らせいたします。
なお,現状の6ブースから8ブースに増設いたしますので,ご来社の際は,ご遠慮なく弊社担当者まで連絡いただき,ご活用いただきますようお願いいたします。
敬 具
記
1 商談コーナー移設日
2018年8月27日(月) (左記期日からご利用いただけます。)
2 商談コーナー移設場所
添付書類をご参照ください。
3 添付書類
電力NWCP資材部商談コーナー 配置図[PDF:94KB]
4 問い合わせ先
電力NWCP資材部 総括グループ(TEL:052-973-2794)
以 上
お取引先さま各位
電力NWCP資材部
電力NWCP資材部商談コーナーの移設について
(ご案内)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて,2018年6月のご案内のとおり,弊社本店ビル5階に商談コーナーを設置いたしましたが,この度,商談コーナーを移設いたしますので,下記のとおりお知らせいたします。
なお,現状の6ブースから8ブースに増設いたしますので,ご来社の際は,ご遠慮なく弊社担当者まで連絡いただき,ご活用いただきますようお願いいたします。
敬 具
1 商談コーナー移設日
2018年8月27日(月) (左記期日からご利用いただけます。)
2 商談コーナー移設場所
添付書類をご参照ください。
3 添付書類

4 問い合わせ先
電力NWCP資材部 総括グループ(TEL:052-973-2794)
以 上
【H30年06月22日(金)】 電力センターおよび電力所 事務所閉所のお知らせ
2018年6月22日
お取引先さま各位
中部電力株式会社
電力NWCP資材部
電力センターおよび電力所 事務所閉所のお知らせ
拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
さて,ご高承のとおり,弊社事業を取り巻く環境は,電気事業法で定められた2020年4月の送配電部門の法的分離をはじめ,
急激かつ大きな変化を迎えております。
このような環境変化に柔軟かつ迅速に対応する自律的な事業体制を構築するため,
弊社では,2018年度に全社的な組織の再編を実施し,
地域の保守拠点である「電力センター」および「電力所」につきましても統合することといたしました。
これに伴い,2018年6月末を以って電力センター1箇所および電力所11箇所を閉所させていただきます。(詳細は添付書類を参照ください)
今後とも,より一層のお客さまサービス向上に努めてまいりますので,変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
1 閉所する電力センター・電力所および統合先の電力センター
添付書類のとおり
2 統合時期
2018年7月1日
以 上
お取引先さま各位
電力NWCP資材部
電力センターおよび電力所 事務所閉所のお知らせ
拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
さて,ご高承のとおり,弊社事業を取り巻く環境は,電気事業法で定められた2020年4月の送配電部門の法的分離をはじめ,
急激かつ大きな変化を迎えております。
このような環境変化に柔軟かつ迅速に対応する自律的な事業体制を構築するため,
弊社では,2018年度に全社的な組織の再編を実施し,
地域の保守拠点である「電力センター」および「電力所」につきましても統合することといたしました。
これに伴い,2018年6月末を以って電力センター1箇所および電力所11箇所を閉所させていただきます。(詳細は添付書類を参照ください)
今後とも,より一層のお客さまサービス向上に努めてまいりますので,変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
敬具
1 閉所する電力センター・電力所および統合先の電力センター
添付書類のとおり
2 統合時期
2018年7月1日
以 上
添付書類





以 上
添付書類





以 上
【H30年06月13日(水)】 電力NWCP資材部商談コーナーの設置について(ご案内)
2018年6月
お取引先さま各位
中部電力株式会社
電力NWCP資材部
電力NWCP資材部商談コーナーの設置について
(ご案内)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて,このたび弊社本店ビル5階に商談コーナーを設置いたしますので,下記のとおりお知らせいたします。
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
敬 具
記
1 商談コーナー設置箇所
現 行
設 置 後
備 考
本館2階
本館2階
現行どおり運用
本館5階
(新設)
7月2日(月)から
運用開始
2 専用内線呼出電話の設置
現 行
設 置 後
備 考
本館1階
受付ロビー内
本館1階
受付ロビー内
現行どおり運用
本館5階
商談コーナー前
(新設)
(詳細は添付書類をご覧ください)
7月2日(月)から
運用開始
3 問い合わせ先
電力NWCP資材部 総括グループ(TEL:052-973-2794)
以 上
お取引先さま各位
電力NWCP資材部
電力NWCP資材部商談コーナーの設置について
(ご案内)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて,このたび弊社本店ビル5階に商談コーナーを設置いたしますので,下記のとおりお知らせいたします。
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
敬 具
1 商談コーナー設置箇所
現 行 | 設 置 後 | 備 考 |
---|---|---|
本館2階 | 本館2階 | 現行どおり運用 |
本館5階 (新設) |
7月2日(月)から 運用開始 |
2 専用内線呼出電話の設置
現 行 | 設 置 後 | 備 考 |
---|---|---|
本館1階 受付ロビー内 |
本館1階 受付ロビー内 |
現行どおり運用 |
本館5階 商談コーナー前 (新設) (詳細は添付書類をご覧ください) |
7月2日(月)から 運用開始 |
3 問い合わせ先
電力NWCP資材部 総括グループ(TEL:052-973-2794)
以 上
添付書類
お取引先さま専用内線呼出電話 配置図
1 中電ビル本館5Fレイアウト

2 受付の手順
電話設置場所に内線電話番号表を備え付けておりますので、ご希望の担当者をお呼び出しください。
以 上
添付書類
1 中電ビル本館5Fレイアウト

2 受付の手順
電話設置場所に内線電話番号表を備え付けておりますので、ご希望の担当者をお呼び出しください。
以 上
【H30年03月12日(月)】 システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムの一時停止について(お願い)
平成30年3月12日
各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
資材部システムグループ
システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムの
一時停止について(お願い)
組織再編に伴うシステムメンテナンスのため、下記のとおり資材インターネットEDIシステムを一時的に停止させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
記
1 資材インターネットEDIシステムの停止期間
平成30年3月29日(木)0時~平成30年4月2日(月)7時
停止期間中は、資材インターネットEDIシステムを使用することができません。
※請書発行・見積回答などの処理および契約・見積情報などの閲覧等ができなくなりますのでご留意ください。
2 お願い事項
当社より発行された注文書等につきましては、極力、平成30年3月28日(水)までに請書発行を実施くださいます
ようお願いいたします。
3 その他
組織再編後も引き続き資材インターネットEDIシステムはご利用いただけますので改めて申請等の手続きしていただ
く必要はございません。
4 問合せ先
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
システムメンテナンスに伴う資材インターネットEDIシステムの
一時停止について(お願い)
組織再編に伴うシステムメンテナンスのため、下記のとおり資材インターネットEDIシステムを一時的に停止させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
1 資材インターネットEDIシステムの停止期間
平成30年3月29日(木)0時~平成30年4月2日(月)7時
停止期間中は、資材インターネットEDIシステムを使用することができません。
※請書発行・見積回答などの処理および契約・見積情報などの閲覧等ができなくなりますのでご留意ください。
2 お願い事項
当社より発行された注文書等につきましては、極力、平成30年3月28日(水)までに請書発行を実施くださいます
ようお願いいたします。
3 その他
組織再編後も引き続き資材インターネットEDIシステムはご利用いただけますので改めて申請等の手続きしていただ
く必要はございません。
4 問合せ先
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H29年09月08日(金)】 資材部執務室の移転およびお取引先さま専用内線呼出電話の移設について(ご案内)
平成29年9月
お取引先さま各位
中部電力株式会社
資 材 部
資材部執務室の移転およびお取引先さま専用内線呼出電話の移設について
(ご案内)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて,このたび弊社本店ビルのレイアウト変更に伴い,資材部執務室を移転するとともに,お取引先さま専用内線呼出電話を移設いたしますので,下記のとおりお知らせいたします。
お取引先さまにはご不便ご面倒をおかけいたしますが,何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
敬 具
記
1 資材部執務室の移転
現 行
移転後
移転時期
資材部長
本館2階
本館3階
9月25日(月)
管理G
工事契約G
委託契約G
購買契約G
本館2階
西館5階
本館1階
9月19日(火)
計画・国際調達G
本館1階
システムG
NTPビル3階
9月11日(月)
※各担当者の電話番号は移転後も変更ございません。
2 専用内線呼出電話の移設
現 行
移転後
移転時期
本館2階
資材部・受付コーナー内
本館1階
受付ロビー内
(詳細は添付書類をご覧ください)
9月25日(月)
※資材部の担当者にご用の際には,本館1階受付ロビーのお取引先さま専用呼出電話をご利用ください。(移転後の執務室(本館3階,西館5階)の近傍には専用内線呼出電話の設置がございません。あらかじめご了承願います。)
以 上
お取引先さま各位
資 材 部
資材部執務室の移転およびお取引先さま専用内線呼出電話の移設について
(ご案内)
拝啓 平素は弊社事業に対しまして,格別のご支援ご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて,このたび弊社本店ビルのレイアウト変更に伴い,資材部執務室を移転するとともに,お取引先さま専用内線呼出電話を移設いたしますので,下記のとおりお知らせいたします。
お取引先さまにはご不便ご面倒をおかけいたしますが,何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
敬 具
1 資材部執務室の移転
現 行 | 移転後 | 移転時期 | |
---|---|---|---|
資材部長 | 本館2階 | 本館3階 | 9月25日(月) |
管理G | |||
工事契約G | |||
委託契約G | |||
購買契約G | 本館2階 | 西館5階 | |
本館1階 | 9月19日(火) | ||
計画・国際調達G | 本館1階 | ||
システムG | NTPビル3階 | 9月11日(月) |
2 専用内線呼出電話の移設
現 行 | 移転後 | 移転時期 |
---|---|---|
本館2階 資材部・受付コーナー内 |
本館1階 受付ロビー内 (詳細は添付書類をご覧ください) |
9月25日(月) |
以 上
添付書類
お取引先さま専用内線呼出電話 配置図
1 中電ビル本館1Fレイアウト

2 受付の手順
電話設置場所に内線電話番号表を備え付けておりますので、ご希望の担当者をお呼び出しください。
以 上
添付書類

2 受付の手順
電話設置場所に内線電話番号表を備え付けておりますので、ご希望の担当者をお呼び出しください。
以 上
【H29年06月29日(木)】 資材インターネットEDIシステムの電子証明書のソフトウェア変更、動作保障環境の変更および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
平成29年6月29日
お取引先さま 各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムの電子証明書のソフトウェア変更、動作保障環境の変更
および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では、今後より安全に資材インターネットEDIシステムをお使いいただくために、電子証明書のソフトウェアの変更および動作保障環境の変更を行いますので、下記のとおりご対応くださるようお願いいたします。
また、今回の変更に伴い関連マニュアルの改定も下記のとおり行いますので、併せてお知らせいたします。
敬具
記
1 電子証明書のソフトウェアの変更
(1)変更内容
平成29年7月3日(月)以降に発行する全ての電子証明書について、お取引さまと弊社との間で
やり取りするデータを暗号化する方式をSHA–1方式からSHA–2方式に変更いたします。
(2)対応方法
①現在ご利用いただいている電子証明書は、次回の電子証明書再発行(「有効期限切れ」、
「契約名義人の変更」等の理由)までの間、引き続きご利用いただけますので、今回の
変更に伴う電子証明書再発行のお申込は必要ございません。
②電子証明書の再発行が必要となった場合は、従来どおり「資材インターネットEDIシステム
利用 兼 電子証明書発行 申込書」に必要事項を記載のうえ、弊社の契約担当箇所へご提出
ください。
③弊社にて電子証明書再発行の手続きを行い、再発行時に「SHA–2」方式に対応した電子証明書を
郵送いたします。電子証明書には「中部電力業務専用電子証明書 登録・削除手順書」を同封
いたしますので、手順書に基づき、インストールを行ってください。
④電子証明書インストール後、現在ご利用いただいている「電子署名用ソフトウェア(Ver.2.00)」
のアンインストール、弊社が推奨する「Javaソフトウェア」の設定、および「電子署名用ソフ
トウェア(Ver.3.00)」のインストールを行ってください。
なお、詳細は、平成29年7月4日以降に資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載
される「資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」の
「2 パソコン初期設定(6)イ」の「電子署名用ソフトウェアのアンインストール」、
「2 パソコン初期設定(4)(5)」の「Javaソフトウェアの設定」、
「2 パソコン初期設定(6)ア」の「電子署名用ソフトウェアのインストール」)
をご参照ください。
(3)画面操作時の留意点
資材インターネットEDIシステムのログイン時に画面表示される電子証明書情報が、
SHA–2方式の電子証明書とSHA–1方式の電子証明書とでは異なっております。つきましては、
ご利用される電子証明書情報の表示内容を十分にご確認のうえ、正しく選択してくださるよう
お願いいたします。
なお、詳細につきましては添付書類(1)「SHA–2方式の電子証明書への変更に伴う当該
情報の画面表示内容の変更点について」をご参照ください。
2 動作保障環境の変更
(1)追加する環境(弊社が推奨する環境)
「JRE 8.0 Update131(1.8.0_131)」
詳細は下表のとおり。
現行の環境でもご利用可能ですが、今後より安全かつ確実にご利用いただくために、上表のソフトウェアに
バージョンアップされることを推奨いたします。
(2)「JRE 8.0 Update131(1.8.0_131)」のインストール方法
平成29年7月4日以降に資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載される
「資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」
「2 パソコン初期設定(4)(5)」の「Javaソフトウェアの設定」
「2 パソコン初期設定(6)ア」の「電子署名用ソフトウェアのインストール」)
をご参照ください。
(3)動作保障環境一覧
添付書類(2)「資材インターネットEDIシステム動作保障環境(平成29年7月4日以降)」を
ご参照ください。
3 関連マニュアルの改定
今回の変更に伴い、「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」、「資材インターネットEDIシステム
操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」および「資材インターネットEDIシステム操作マニュアル[お取引先
さま用]」の改定を行います。
同マニュアルは平成29年7月4日以降に資材インターネットEDIシステムのヘルプ 画面に掲載いたします。
4 運用開始日
平成29年7月3日(月)
5 添付書類
(1)
SHA–2方式の電子証明書への変更に伴う当該情報の画面表示内容の変更点について[PDF:148KB]
(2)
資材インターネットEDIシステム動作保障環境一覧(平成29年7月4日以降)[PDF:91KB]
6 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
お取引先さま 各 位
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムの電子証明書のソフトウェア変更、動作保障環境の変更
および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では、今後より安全に資材インターネットEDIシステムをお使いいただくために、電子証明書のソフトウェアの変更および動作保障環境の変更を行いますので、下記のとおりご対応くださるようお願いいたします。
また、今回の変更に伴い関連マニュアルの改定も下記のとおり行いますので、併せてお知らせいたします。
敬具
1 電子証明書のソフトウェアの変更
(1)変更内容
平成29年7月3日(月)以降に発行する全ての電子証明書について、お取引さまと弊社との間で
やり取りするデータを暗号化する方式をSHA–1方式からSHA–2方式に変更いたします。
(2)対応方法
①現在ご利用いただいている電子証明書は、次回の電子証明書再発行(「有効期限切れ」、
「契約名義人の変更」等の理由)までの間、引き続きご利用いただけますので、今回の
変更に伴う電子証明書再発行のお申込は必要ございません。
②電子証明書の再発行が必要となった場合は、従来どおり「資材インターネットEDIシステム
利用 兼 電子証明書発行 申込書」に必要事項を記載のうえ、弊社の契約担当箇所へご提出
ください。
③弊社にて電子証明書再発行の手続きを行い、再発行時に「SHA–2」方式に対応した電子証明書を
郵送いたします。電子証明書には「中部電力業務専用電子証明書 登録・削除手順書」を同封
いたしますので、手順書に基づき、インストールを行ってください。
④電子証明書インストール後、現在ご利用いただいている「電子署名用ソフトウェア(Ver.2.00)」
のアンインストール、弊社が推奨する「Javaソフトウェア」の設定、および「電子署名用ソフ
トウェア(Ver.3.00)」のインストールを行ってください。
なお、詳細は、平成29年7月4日以降に資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載
される「資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」の
「2 パソコン初期設定(6)イ」の「電子署名用ソフトウェアのアンインストール」、
「2 パソコン初期設定(4)(5)」の「Javaソフトウェアの設定」、
「2 パソコン初期設定(6)ア」の「電子署名用ソフトウェアのインストール」)
をご参照ください。
(3)画面操作時の留意点
資材インターネットEDIシステムのログイン時に画面表示される電子証明書情報が、
SHA–2方式の電子証明書とSHA–1方式の電子証明書とでは異なっております。つきましては、
ご利用される電子証明書情報の表示内容を十分にご確認のうえ、正しく選択してくださるよう
お願いいたします。
なお、詳細につきましては添付書類(1)「SHA–2方式の電子証明書への変更に伴う当該
情報の画面表示内容の変更点について」をご参照ください。
2 動作保障環境の変更
(1)追加する環境(弊社が推奨する環境)
「JRE 8.0 Update131(1.8.0_131)」
詳細は下表のとおり。

現行の環境でもご利用可能ですが、今後より安全かつ確実にご利用いただくために、上表のソフトウェアに
バージョンアップされることを推奨いたします。
(2)「JRE 8.0 Update131(1.8.0_131)」のインストール方法
平成29年7月4日以降に資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載される
「資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」
「2 パソコン初期設定(4)(5)」の「Javaソフトウェアの設定」
「2 パソコン初期設定(6)ア」の「電子署名用ソフトウェアのインストール」)
をご参照ください。
(3)動作保障環境一覧
添付書類(2)「資材インターネットEDIシステム動作保障環境(平成29年7月4日以降)」を
ご参照ください。
3 関連マニュアルの改定
今回の変更に伴い、「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」、「資材インターネットEDIシステム
操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」および「資材インターネットEDIシステム操作マニュアル[お取引先
さま用]」の改定を行います。
同マニュアルは平成29年7月4日以降に資材インターネットEDIシステムのヘルプ 画面に掲載いたします。
4 運用開始日
平成29年7月3日(月)
5 添付書類
(1)

(2)

6 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H28年10月21日(金)】 電子入札機能の改修および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
平成28年10月21日
お取引先さま 各位
中 部 電 力 株 式 会 社
資材部システムグループ
電子入札機能の改修および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたび資材インターネットEDIシステムの電子入札機能につきまして、下記のとおり改修を行うとともに関連マニュアルの改定を行いますのでお知らせいたします。
敬具
記
1 改修内容
(1)入札会開催の前日までに行う「入札会の参加登録」において、入札会への参加を「辞退」した場合、
「辞退理由」を入力する機能を追加する。(必須入力とする。)
(2)入札会開催日に行う「入札会の各入札回」において、入札を「辞退」した場合、「辞退理由」を入力
する機能を追加する。(必須入力とする。)
2 操作方法
添付書類「電子入札において参加を辞退する場合のシステム操作方法について」を参照。
3 運用開始年月日
平成28年11月1日
4 関連マニュアルの改定
今回の入札辞退理由の入力機能追加に伴い、「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」および
「資材 インターネットEDIシステム 操作マニュアル[お取引先さま用]」の改定をいたします。
なお、改定した同マニュアルは、運用開始年月日までに資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面
に掲載いたします。
5 その他
個別案件における電子入札の運営実施については、弊社の契約担当箇所の指示に従ってください。
6 添付書類
電子入札において参加を辞退する場合のシステム操作方法について [PDF:530KB]
<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
お取引先さま 各位
資材部システムグループ
電子入札機能の改修および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたび資材インターネットEDIシステムの電子入札機能につきまして、下記のとおり改修を行うとともに関連マニュアルの改定を行いますのでお知らせいたします。
敬具
1 改修内容
(1)入札会開催の前日までに行う「入札会の参加登録」において、入札会への参加を「辞退」した場合、
「辞退理由」を入力する機能を追加する。(必須入力とする。)
(2)入札会開催日に行う「入札会の各入札回」において、入札を「辞退」した場合、「辞退理由」を入力
する機能を追加する。(必須入力とする。)
2 操作方法
添付書類「電子入札において参加を辞退する場合のシステム操作方法について」を参照。
3 運用開始年月日
平成28年11月1日
4 関連マニュアルの改定
今回の入札辞退理由の入力機能追加に伴い、「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」および
「資材 インターネットEDIシステム 操作マニュアル[お取引先さま用]」の改定をいたします。
なお、改定した同マニュアルは、運用開始年月日までに資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面
に掲載いたします。
5 その他
個別案件における電子入札の運営実施については、弊社の契約担当箇所の指示に従ってください。
6 添付書類

<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H28年07月26日(火)】 安全確保の徹底について(お願い)
平成28年7月26日
各 位
中 部 電 力 株 式 会 社
資材部長 大橋 英之
安全確保の徹底について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社業務に格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、7月22日(金)より国内においてサービスが開始されました位置情報ゲーム「ポケモンGO」について様々な機関から注意喚起が出されております。
お取引先さまにおかれましても、作業安全の観点からの注意喚起は勿論のこと、作業現場への不審者侵入に際しても十分にご注意いいただき、「作業安全」「公衆の安全確保」の再徹底をお願いいたします。
敬具
各 位
資材部長 大橋 英之
安全確保の徹底について(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社業務に格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、7月22日(金)より国内においてサービスが開始されました位置情報ゲーム「ポケモンGO」について様々な機関から注意喚起が出されております。
お取引先さまにおかれましても、作業安全の観点からの注意喚起は勿論のこと、作業現場への不審者侵入に際しても十分にご注意いいただき、「作業安全」「公衆の安全確保」の再徹底をお願いいたします。
敬具
【H28年03月10日(木)】 資材インターネットEDIシステムの「Windows10」への対応等に伴う動作保障環境の変更および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
平成28年3月10日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムの「Windows10」への対応等に伴う動作保障環境の変更
および関連マニュアルの改定について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、マイクロソフト社が昨年7月29日にリリースいたしました「Windows10」の動作検証(7月31日インフォメーション掲載)および最新のJREの動作検証等を実施した結果、貴社にてご準備いただくソフトウェアの動作保障環境の変更および関連マニュアルの改定を下記のとおり行いますのでお知らせいたします。
今回の動作保障環境の変更につきまして、お取引先様の皆様にお手間をお掛けする場合もございますが、ご理解を賜り、ご対応くださいますようお願いいたします。
敬具
記
1 動作保障環境の変更内容
(1)追加する環境(弊社が推奨する環境)
①「Windows10」(対応するInternet Explorer(以下、IEという。)およびJREを含む。)
②「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」
詳細は下表のとおり。

※1 「Windows10」の標準ブラウザ「Edge 」は非対応となります。
※2 「Windows10」における「IE11」への設定方法は添付書類(3)を参照してください。
また、マイクロソフト社(WindowsおよびIE)およびオラクル社(JRE)は、既に提供したソフトウェアの一部を、平成28年1月にサポート終了、もしくは最新ソフトウェアのバージョンを推奨しています。現在ご利用いただいておりますソフトウェアの環境において資材インターネットEDIシステムが、すぐにご利用できなくなることはございませんが、今後より安全かつ確実にご利用いただくために、上表のソフトウェアにバージョンアップされることを推奨いたします。
(参考:主なサポート終了等のソフトウェアと弊社が推奨するソフトウェア)

(2)IEおよびJREの64bitのご利用について
IEおよびJREの64bitを新たにご利用される場合は、別途設定が必要となりますので、資材インターネットEDI
システムのヘルプ画面に掲載の手順に従って設定してください。なお、現在ご利用いただいている場合は、そのまま
ご利用いただけます。(設定は不要です。)
2 動作保障環境一覧
添付書類(1)「資材インターネットEDIシステム動作保障環境(平成28年3月18日以降)を参照ください。
3 操作方法
(1)「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」のインストール方法
添付書類(2)「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」のインストール方法を参照してください。
(2)「Windows10」における「IE 11」の設定方法
添付書類(3)「「Windows10」における「IE 11」の設定方法」を参照してください。
4 関連マニュアルの改定
今回の動作環境の変更に伴い、「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」および「資材インターネット
EDIシステム 操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」の改定をいたします。
同マニュアルは資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載しております。
5 変更年月日
平成28年3月18日
6 添付書類
(1)
資材インターネットEDIシステム動作保障環境一覧(平成28年3月18日以降) [PDF:104KB]
(2)
「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」インストール方法 [PDF:521KB]
(3)
「Windows10」における「IE 11」の設定方法 [PDF:173KB]
<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムの「Windows10」への対応等に伴う動作保障環境の変更
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、マイクロソフト社が昨年7月29日にリリースいたしました「Windows10」の動作検証(7月31日インフォメーション掲載)および最新のJREの動作検証等を実施した結果、貴社にてご準備いただくソフトウェアの動作保障環境の変更および関連マニュアルの改定を下記のとおり行いますのでお知らせいたします。
今回の動作保障環境の変更につきまして、お取引先様の皆様にお手間をお掛けする場合もございますが、ご理解を賜り、ご対応くださいますようお願いいたします。
敬具
1 動作保障環境の変更内容
(1)追加する環境(弊社が推奨する環境)
①「Windows10」(対応するInternet Explorer(以下、IEという。)およびJREを含む。)
②「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」
詳細は下表のとおり。

※1 「Windows10」の標準ブラウザ「Edge 」は非対応となります。
※2 「Windows10」における「IE11」への設定方法は添付書類(3)を参照してください。
また、マイクロソフト社(WindowsおよびIE)およびオラクル社(JRE)は、既に提供したソフトウェアの一部を、平成28年1月にサポート終了、もしくは最新ソフトウェアのバージョンを推奨しています。現在ご利用いただいておりますソフトウェアの環境において資材インターネットEDIシステムが、すぐにご利用できなくなることはございませんが、今後より安全かつ確実にご利用いただくために、上表のソフトウェアにバージョンアップされることを推奨いたします。
(参考:主なサポート終了等のソフトウェアと弊社が推奨するソフトウェア)

(2)IEおよびJREの64bitのご利用について
IEおよびJREの64bitを新たにご利用される場合は、別途設定が必要となりますので、資材インターネットEDI
システムのヘルプ画面に掲載の手順に従って設定してください。なお、現在ご利用いただいている場合は、そのまま
ご利用いただけます。(設定は不要です。)
2 動作保障環境一覧
添付書類(1)「資材インターネットEDIシステム動作保障環境(平成28年3月18日以降)を参照ください。
3 操作方法
(1)「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」のインストール方法
添付書類(2)「JRE 8.0 Update73(1.8.0_73)」のインストール方法を参照してください。
(2)「Windows10」における「IE 11」の設定方法
添付書類(3)「「Windows10」における「IE 11」の設定方法」を参照してください。
4 関連マニュアルの改定
今回の動作環境の変更に伴い、「資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル」および「資材インターネット
EDIシステム 操作マニュアル(設定編)[お取引先さま用]」の改定をいたします。
同マニュアルは資材インターネットEDIシステムのヘルプ画面に掲載しております。
5 変更年月日
平成28年3月18日
6 添付書類
(1)

(2)

(3)

<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H28年02月29日(木)】 EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について(ご連絡)
平成28年2月29日
お取引先さま 各位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について
(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本年2月25日より発生しておりましたEDIシステムにおいて、注文請書等の電子署名、または検証を行っていただいた場合に、エラーとなる事象(2月25日インフォメーション掲載分)につきまして、恒久対策が完了し、注文請書等の電子署名、または検証が円滑に実施できるようになりましたのでご連絡いたします。
また、お取引先の皆さまには、ご多用中のところご迷惑をお掛けしたことを改めてお詫び申し上げます。
なお、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、お手数ですが以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
お取引先さま 各位
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本年2月25日より発生しておりましたEDIシステムにおいて、注文請書等の電子署名、または検証を行っていただいた場合に、エラーとなる事象(2月25日インフォメーション掲載分)につきまして、恒久対策が完了し、注文請書等の電子署名、または検証が円滑に実施できるようになりましたのでご連絡いたします。
また、お取引先の皆さまには、ご多用中のところご迷惑をお掛けしたことを改めてお詫び申し上げます。
なお、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、お手数ですが以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
【H28年02月25日(木)】 EDIシステムにおける不具合事象について(お願い)
平成28年2月25日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象について
(お願い)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本日11時30分頃からEDIシステムにおいて、注文請書等の電子署名、または検証を行っていただいた場合に、エラーとなる事象が発生しております。
復旧には、しばらく時間がかかる見込みです。このため、操作時にエラーが発生した場合は、30分程度時間を空けていただき、再度操作をお願いいたします。また、お急ぎの場合は、各契約担当箇所、または当システムグループへご連絡くださいますよう、お願いいたします。
復旧した場合には、改めてご連絡させていただきます。
ご多用中のところご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
なお、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、お手数ですが以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本日11時30分頃からEDIシステムにおいて、注文請書等の電子署名、または検証を行っていただいた場合に、エラーとなる事象が発生しております。
復旧には、しばらく時間がかかる見込みです。このため、操作時にエラーが発生した場合は、30分程度時間を空けていただき、再度操作をお願いいたします。また、お急ぎの場合は、各契約担当箇所、または当システムグループへご連絡くださいますよう、お願いいたします。
復旧した場合には、改めてご連絡させていただきます。
ご多用中のところご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
なお、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、お手数ですが以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
【H27年12月07日(月)】 EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について(ご連絡)
平成27年12月7日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について
(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本年9月8日より多発しておりましたEDIシステムにおいて注文請書等の電子署名および検証に時間を要する事象(9月10日インフォメーション掲載分)につきまして、恒久対策が完了し、注文請書等の電子署名および検証が円滑に実施できるようになりましたのでご連絡いたします。
また、お取引先の皆様にはご迷惑をお掛けしたことを改めてお詫び申し上げます。
なお、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象の恒久対策完了について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本年9月8日より多発しておりましたEDIシステムにおいて注文請書等の電子署名および検証に時間を要する事象(9月10日インフォメーション掲載分)につきまして、恒久対策が完了し、注文請書等の電子署名および検証が円滑に実施できるようになりましたのでご連絡いたします。
また、お取引先の皆様にはご迷惑をお掛けしたことを改めてお詫び申し上げます。
なお、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
【H27年09月10日(木)】 EDIシステムにおける不具合事象への暫定対応について(お願い)
平成27年9月10日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象への暫定対応について
(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、9月8日からEDIシステムにおいて注文請書等の電子署名および検証に時間を要する事象が多発しております。
お取引の皆様におかれましては、同様の事象が発生いたしましたら、しばらく時間を空けてから当該処理の操作を実施くださるようお願い申し上げるとともにご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申しあげます。
なお、恒久的な対策につきましては改めてお知らせいたします。
また、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
EDIシステムにおける不具合事象への暫定対応について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、9月8日からEDIシステムにおいて注文請書等の電子署名および検証に時間を要する事象が多発しております。
お取引の皆様におかれましては、同様の事象が発生いたしましたら、しばらく時間を空けてから当該処理の操作を実施くださるようお願い申し上げるとともにご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申しあげます。
なお、恒久的な対策につきましては改めてお知らせいたします。
また、今回の事象に伴いご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
敬具
<お問い合わせ先>
資材部システムグループ 平田、村田
電話:052-973-2787
以 上
【H27年07月31日(金)】 資材インターネットEDIシステムにおける「Windows10」対応について(ご連絡)
平成27年7月31日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムにおける「Windows10」対応について
(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、マイクロソフト社が7月29日にリリースいたしました「Windows10」につきまして、7月30日現在、資材インターネットEDIシステムでの動作検証は実施できておりません。
動作検証が終了するまでの間「Windows10」へのアップグレードは実施しないようお願いいたします。
なお、今後の対応につきましては改めてお知らせいたします。
敬具
<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムにおける「Windows10」対応について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、マイクロソフト社が7月29日にリリースいたしました「Windows10」につきまして、7月30日現在、資材インターネットEDIシステムでの動作検証は実施できておりません。
動作検証が終了するまでの間「Windows10」へのアップグレードは実施しないようお願いいたします。
なお、今後の対応につきましては改めてお知らせいたします。
敬具
<お問い合わせ先>
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H27年06月26日(金)】 資材インターネットEDIシステムのメンテナンスに伴う電子請書機能の停止について(ご連絡)
平成27年6月26日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムのメンテナンスに伴う電子請書機能の停止について
(ご連絡)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、総務省より公表された「うるう秒挿入のお知らせ」に伴うメンテナンスのため、下記のとおり電子請書の発行機能を停止させていただきますのでご連絡いたします。
記
1 電子請書発行機能の停止日時
平成27年7月1日(水) 8時50分 ~ 9時30分
・停止するのは「電子」で発行する請書が対象です。「紙」での発行は対象外です。
・誤って電子で請書を発行した場合は、発行処理エラーのメッセージ(詳細は添付書類を参照)が表示されます。
その場合は、停止日時以降に再度電子請書の発行操作を行うことにより、正常に電子請書の発行を完了させる
ことができます。
2 その他
(1)電子請書発行以外の機能
上記停止日時に停止するのは、電子請書発行機能のみのため、それ以外の機能(見積回答・電子入札など)は
ご利用いただけます。
(2)うるう秒の調整とは(総務省「うるう秒挿入のお知らせ」抜粋)
原子時計に基づく時刻を天文時とのずれが0.9秒以内におさまるように調整を行った時刻を世界の標準時(協
定世界時)としており、今回その調整のために「うるう秒の挿入」が世界一斉に行われる。
【参考】総務省「うるう秒」挿入のお知らせ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin03_03000140.html
3 添付書類
発行処理エラーの表示メッセージについて [PDF:156KB]
4 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムのメンテナンスに伴う電子請書機能の停止について
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、総務省より公表された「うるう秒挿入のお知らせ」に伴うメンテナンスのため、下記のとおり電子請書の発行機能を停止させていただきますのでご連絡いたします。
1 電子請書発行機能の停止日時
平成27年7月1日(水) 8時50分 ~ 9時30分
・停止するのは「電子」で発行する請書が対象です。「紙」での発行は対象外です。
・誤って電子で請書を発行した場合は、発行処理エラーのメッセージ(詳細は添付書類を参照)が表示されます。
その場合は、停止日時以降に再度電子請書の発行操作を行うことにより、正常に電子請書の発行を完了させる
ことができます。
2 その他
(1)電子請書発行以外の機能
上記停止日時に停止するのは、電子請書発行機能のみのため、それ以外の機能(見積回答・電子入札など)は
ご利用いただけます。
(2)うるう秒の調整とは(総務省「うるう秒挿入のお知らせ」抜粋)
原子時計に基づく時刻を天文時とのずれが0.9秒以内におさまるように調整を行った時刻を世界の標準時(協
定世界時)としており、今回その調整のために「うるう秒の挿入」が世界一斉に行われる。
【参考】総務省「うるう秒」挿入のお知らせ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin03_03000140.html
3 添付書類

4 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H27年05月19日(火)】 JRE8インストール時に表示されるJavaメッセージに対するインストール操作について(ご案内)
平成27年5月19日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
JRE8インストール時に表示されるJavaメッセージに対する
インストール操作について(ご案内)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、JRE8のインストール時に、Javaの最新バージョンチェックによるアンインストールメッセージが表示されることから、インストール操作方法を下記のとおりご案内いたしますので、JRE8をインストールする際にご利用ください。
記
1 メッセージ内容
JRE8のインストール途中の「Javaセットアップ(最新でないバージョンのアンインストール)」にて、
「最新でないJavaのバージョンが検出されました」とメッセージが表示され、インストールボタンが表示されない。
メッセージの詳細は、添付書類の「P3-⑩」を参照してください。
2 インストール操作
添付書類「JRE8インストールの操作方法について」を参照して下さい。
3 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作に係る事項
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
4 添付書類
JRE8インストールの操作方法について [PDF:519KB]
以 上
各 位
資材部システムグループ
JRE8インストール時に表示されるJavaメッセージに対する
インストール操作について(ご案内)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、JRE8のインストール時に、Javaの最新バージョンチェックによるアンインストールメッセージが表示されることから、インストール操作方法を下記のとおりご案内いたしますので、JRE8をインストールする際にご利用ください。
JRE8のインストール途中の「Javaセットアップ(最新でないバージョンのアンインストール)」にて、
「最新でないJavaのバージョンが検出されました」とメッセージが表示され、インストールボタンが表示されない。
メッセージの詳細は、添付書類の「P3-⑩」を参照してください。
2 インストール操作
添付書類「JRE8インストールの操作方法について」を参照して下さい。
3 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作に係る事項
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
4 添付書類

以 上
【H27年05月07日(木)】 OS(Windows)のメッセージ表示に伴う電子署名用ソフトウェアのインストール方法について(ご案内)
平成27年5月7日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
OS(Windows)のメッセージ表示に伴う電子署名用ソフトウェアの
インストール方法について(ご案内)
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、電子請書の発行に必要な「電子署名用ソフトウェア」のインストールにおいて、ご利用のパソコンによりOSのメッセージが表示され、インストールが行えない場合は、下記のインストール手順を参考に実施していただくようお願いいたします。
記
1 エラーメッセージについて
電子署名用ソフトウェアのインストールにおいて、「Cep Edi Setupの発行元が確認できませんでした」「管理者特権
が必要です」などの、OSによるメッセージが表示される場合があります。
このようなメッセージが表示された場合は、電子署名用ソフトウェアをパソコンにダウンロードしていただき、「管理
者として実行」により、インストールを実施してください。
2 インストール手順
添付書類「電子署名ツールのインストール手順について」を参照してください。
3 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
4 添付書類
電子署名ツールのインストール手順について [PDF:637KB]
以 上
各 位
資材部システムグループ
OS(Windows)のメッセージ表示に伴う電子署名用ソフトウェアの
インストール方法について(ご案内)
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、電子請書の発行に必要な「電子署名用ソフトウェア」のインストールにおいて、ご利用のパソコンによりOSのメッセージが表示され、インストールが行えない場合は、下記のインストール手順を参考に実施していただくようお願いいたします。
電子署名用ソフトウェアのインストールにおいて、「Cep Edi Setupの発行元が確認できませんでした」「管理者特権
が必要です」などの、OSによるメッセージが表示される場合があります。
このようなメッセージが表示された場合は、電子署名用ソフトウェアをパソコンにダウンロードしていただき、「管理
者として実行」により、インストールを実施してください。
2 インストール手順
添付書類「電子署名ツールのインストール手順について」を参照してください。
3 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外の全般
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
4 添付書類

以 上
【H27年04月27日(月)】 JRE8ご利用時のセキュリティ設定について(お願い)
平成27年4月27日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
JRE8ご利用時のセキュリティ設定について(お願い)
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、平成27年5月7日から動作環境の拡大に伴い、「JRE8」をご利用になる場合は、下記のとおりJavaセキュリティの設定を変更のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。
記
1 設定理由
JRE8を利用して電子署名を行う場合に、「TLS1.2」を適用すると、電子署名が行えない場合があるため。
2 設定方法
添付書類「JRE8のセキュリティ設定方法について」を参照して下さい。
3 設定時期
平成27年5月7日以降に「JRE8」をご利用時に設定
4 問い合せ先
(1)EDIシステム操作全般
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
5 添付書類
JRE8のセキュリティ設定方法について [PDF:210KB]
以 上
各 位
資材部システムグループ
JRE8ご利用時のセキュリティ設定について(お願い)
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、平成27年5月7日から動作環境の拡大に伴い、「JRE8」をご利用になる場合は、下記のとおりJavaセキュリティの設定を変更のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。
JRE8を利用して電子署名を行う場合に、「TLS1.2」を適用すると、電子署名が行えない場合があるため。
2 設定方法
添付書類「JRE8のセキュリティ設定方法について」を参照して下さい。
3 設定時期
平成27年5月7日以降に「JRE8」をご利用時に設定
4 問い合せ先
(1)EDIシステム操作全般
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
5 添付書類

以 上
【H27年04月27日(月)】 ログインパスワードの変更登録について(お願い)
平成27年4月27日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
ログインパスワードの変更登録について(お願い)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、平成27年4月15日付「資材インターネットEDIシステムの機能改修について」でご案内いたしましたが、今般、セキュリティ向上対策として、ログイン時に入力するパスワードの設定条件を一部変更いたしますので、下記のとおりご対応くださるようお願いいたします。
記
1 変更内容
セキュリティ向上の対策として、ログインパスワードの文字数を変更する。
【変更後】 8文字以上18文字以下
【変更前】 6文字以上18文字以下
※現在ご利用のログインパスワード文字数が、8文字未満の方が変更の対象になります。
なお、8文字未満のパスワードの有効期限は、5月6日とさせていただきます。
2 変更時期
平成27年5月7日(木)
3 変更方法
対象のユーザーは、平成27年5月7日(木) 以降、初めてEDIシステムにログインすると、次のパスワード変更
画面が表示されるので、画面に従い変更してください。

4 問い合せ先
(1)EDIシステム操作全般
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
各 位
資材部システムグループ
ログインパスワードの変更登録について(お願い)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、平成27年4月15日付「資材インターネットEDIシステムの機能改修について」でご案内いたしましたが、今般、セキュリティ向上対策として、ログイン時に入力するパスワードの設定条件を一部変更いたしますので、下記のとおりご対応くださるようお願いいたします。
セキュリティ向上の対策として、ログインパスワードの文字数を変更する。
【変更後】 8文字以上18文字以下
【変更前】 6文字以上18文字以下
※現在ご利用のログインパスワード文字数が、8文字未満の方が変更の対象になります。
なお、8文字未満のパスワードの有効期限は、5月6日とさせていただきます。
2 変更時期
平成27年5月7日(木)
3 変更方法
対象のユーザーは、平成27年5月7日(木) 以降、初めてEDIシステムにログインすると、次のパスワード変更
画面が表示されるので、画面に従い変更してください。

4 問い合せ先
(1)EDIシステム操作全般
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社
資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H27年04月27日(月)】 「ログイン画面とヘルプ画面のリニューアルについて(お知らせ)
平成27年4月27日
各 位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
ログイン画面とヘルプ画面のリニューアルについて(お知らせ)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、資材インターネットEDIシステムにてご利用いただいている「ログイン画面」と「ヘルプ画面」を、5月7日(木)にリニューアルいたします。是非、ご活用下さい。
<ログイン画面のイメージ>

<ヘルプ画面のイメージ>

以 上
各 位
資材部システムグループ
ログイン画面とヘルプ画面のリニューアルについて(お知らせ)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、資材インターネットEDIシステムにてご利用いただいている「ログイン画面」と「ヘルプ画面」を、5月7日(木)にリニューアルいたします。是非、ご活用下さい。
<ログイン画面のイメージ>

<ヘルプ画面のイメージ>

以 上
【H27年04月15日(水)】 「資材インターネットEDIシステムの機能改修について(ご案内)
平成27年4月15日
お取引先さま
中部電力株式会社
資材部長 古田 真二
資材インターネットEDIシステムの機能改修について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたびの改修で、ご利用いただける範囲を「委託契約」に拡大をさせていただくとともに、平成25年8月に実施のアンケートに寄せられたご意見・ご要望についても、本改修に反映させていただきました。つきましては、下記のとおりシステムの運用を開始いたしますので、ご案内申し上げます。
敬具
記
1 運用開始日 平成27年5月7日(木) 7時00分~
※システム切替のため、次の期間はシステムをご利用いただけません。
【停止期間】平成27年5月1日 22時00分~平成27年5月7日 7時00分
2 改修概要
主な改修は次のとおり。詳細は添付書類を参照してください。
・委託契約の機能追加
・EDIシステム動作環境の範囲拡大および再ログインまでの時間制限撤廃などを
始めとした利便性の向上
・パスワードの最低文字数変更を始めとしたセキュリティ向上
3 その他
・資材インターネットEDIシステム利用要綱の改正※
・操作マニュアルの改正※
※EDIシステムのヘルプ画面に掲示しております。
4 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作に係る事項
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
5 添付書類
機能改修に関する新旧比較表 [PDF:201KB]
以 上
お取引先さま
資材部長 古田 真二
資材インターネットEDIシステムの機能改修について(ご案内)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたびの改修で、ご利用いただける範囲を「委託契約」に拡大をさせていただくとともに、平成25年8月に実施のアンケートに寄せられたご意見・ご要望についても、本改修に反映させていただきました。つきましては、下記のとおりシステムの運用を開始いたしますので、ご案内申し上げます。
※システム切替のため、次の期間はシステムをご利用いただけません。
【停止期間】平成27年5月1日 22時00分~平成27年5月7日 7時00分
2 改修概要
主な改修は次のとおり。詳細は添付書類を参照してください。
・委託契約の機能追加
・EDIシステム動作環境の範囲拡大および再ログインまでの時間制限撤廃などを
始めとした利便性の向上
・パスワードの最低文字数変更を始めとしたセキュリティ向上
3 その他
・資材インターネットEDIシステム利用要綱の改正※
・操作マニュアルの改正※
※EDIシステムのヘルプ画面に掲示しております。
4 問い合せ先
(1)EDIシステムの操作に係る事項
資材EDIヘルプデスク TEL 050-7774-5040
(2)上記以外
中部電力株式会社 資材部システムグループ
EDIシステム担当 TEL 052-973-2787
5 添付書類

以 上
【H26年09月12日(金)】 請書発行時におけるJavaの警告(ブロック)メッセージについて
平成26年9月12日
お取引先 各位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
請書発行時におけるJavaの警告(ブロック)メッセージについて
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
マイクロソフト社が9月10日に配信した更新プログラム(Windows Update)により、
一部のお取引先さまにおきまして、請書発行時に警告メッセージが表示される等の事象
が発生しております。つきましてはお手数をおかけいたしますが、下記のとおりご対応
くださるようお願いいたします。
記
1 内容
[事 象]
・資材インターネットEDIシステムによる電子機能を利用した請書発行時に、Javaの最新バージョンを
利用するよう警告メッセージ(下記の表示画面の内容を参照。)が表示される。
[対処方法]
・「今回は実行(R)」をクリックすれば、Javaの更新がされず請書の発行が可能となります。
(表示画面の内容)

2 お取引先さまでのご対応
インターネットエクスプローラーの「信頼済みサイト」に資材インターネットEDIシステムの
登録を行うことにより、警告メッセージの表示がされなくなります。
(操作方法は添付書類「信頼済みサイトの登録方法」を参照してください。)
3 その他
(1)平成27年5月に資材インターネットEDIシステムでご利用いただけるJavaについてバージ
ョンJRE7.0を追加する予定です。
(2)資材インターネットEDIシステムで推奨しているJavaの環境は「JRE6.0 Update21(1.6.0_21)
(32bit)」までとなっております。これ以降のJavaのバージョンの更新(自動更新を含む。)は
行わないことを推奨しております。
4 問い合せ先
EDIシステムの操作方法
資材EDIヘルプデスク (TEL)050-7774-5040
EDIシステム全般
資材部システムグループ (TEL)052-973-2787(平田、井上)
5 添付書類
信頼済みサイトの登録方法 [Word:299KB]
以 上
お取引先 各位
資材部システムグループ
請書発行時におけるJavaの警告(ブロック)メッセージについて
平素は、弊社業務に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
マイクロソフト社が9月10日に配信した更新プログラム(Windows Update)により、
一部のお取引先さまにおきまして、請書発行時に警告メッセージが表示される等の事象
が発生しております。つきましてはお手数をおかけいたしますが、下記のとおりご対応
くださるようお願いいたします。
[事 象]
・資材インターネットEDIシステムによる電子機能を利用した請書発行時に、Javaの最新バージョンを 利用するよう警告メッセージ(下記の表示画面の内容を参照。)が表示される。
[対処方法]
・「今回は実行(R)」をクリックすれば、Javaの更新がされず請書の発行が可能となります。
(表示画面の内容)

2 お取引先さまでのご対応
インターネットエクスプローラーの「信頼済みサイト」に資材インターネットEDIシステムの 登録を行うことにより、警告メッセージの表示がされなくなります。 (操作方法は添付書類「信頼済みサイトの登録方法」を参照してください。)
3 その他
(1)平成27年5月に資材インターネットEDIシステムでご利用いただけるJavaについてバージ
ョンJRE7.0を追加する予定です。
(2)資材インターネットEDIシステムで推奨しているJavaの環境は「JRE6.0 Update21(1.6.0_21)
(32bit)」までとなっております。これ以降のJavaのバージョンの更新(自動更新を含む。)は
行わないことを推奨しております。
4 問い合せ先
EDIシステムの操作方法
資材EDIヘルプデスク (TEL)050-7774-5040
EDIシステム全般
資材部システムグループ (TEL)052-973-2787(平田、井上)
5 添付書類

以 上
【H26年03月27日(木)】 「資材インターネットEDIシステムの動作保証環境の変更について(お知らせ)
平成26年3月27日
お取引先 各位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムの動作保証環境の変更について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、資材インターネットEDIシステムをご利用いただくうえで、貴社にてご準備いただくソフトウェアの動作保証環境を、下記のとおり変更いたしますのでお知らせいたします。
敬 具
記
1 動作保証環境の変更内容
(1)追加する環境(追加日:平成26年4月7日(月))
OS
ブラウザ※
Java※
Windows7(32bit,64bit)
InternetExploer10(32bit)
JRE6.0 Update21(1.6.0_21)(32bit)
InternetExploer11(32bit)
Windows8(32bit,64bit)
InternetExploer10(32bit)
Windows8.1(32bit,64bit)
InternetExploer11(32bit)
※ブラウザとJavaは、64bitに対応していません。
(2)削除する環境(削除日:平成26年4月9日(水))
OS
ブラウザ
Java
WindowsXP(SP3)
InternetExploer6(SP2)
JRE5.0 Update8(1.5.0_08)
InternetExploer7
JRE6.0 Update6(1.6.0_06)
InternetExploer8(32bit)
JRE6.0 Update21(1.6.0_21)(32bit)
2 動作保証環境一覧
平成26年4月9日以降の動作保証環境の一覧については、添付書類を参照してください。
3 添付書類
資材インターネットEDIシステム動作保証環境一覧(平成26年4月9日以降) [Word:34KB]
問い合せ先
(1)EDIシステムの操作方法
資材EDIヘルプデスク (TEL)050-7774-5040
(2)EDIシステム全般
中部電力株式会社
資材部システムグループ (TEL)052-973-2787
以 上
お取引先 各位
資材部システムグループ
資材インターネットEDIシステムの動作保証環境の変更について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、資材インターネットEDIシステムをご利用いただくうえで、貴社にてご準備いただくソフトウェアの動作保証環境を、下記のとおり変更いたしますのでお知らせいたします。
(1)追加する環境(追加日:平成26年4月7日(月))
OS | ブラウザ※ | Java※ |
---|---|---|
Windows7(32bit,64bit) | InternetExploer10(32bit) | JRE6.0 Update21(1.6.0_21)(32bit) |
InternetExploer11(32bit) | ||
Windows8(32bit,64bit) | InternetExploer10(32bit) | |
Windows8.1(32bit,64bit) | InternetExploer11(32bit) |
(2)削除する環境(削除日:平成26年4月9日(水))
OS | ブラウザ | Java |
---|---|---|
WindowsXP(SP3) | InternetExploer6(SP2) | JRE5.0 Update8(1.5.0_08) |
InternetExploer7 | JRE6.0 Update6(1.6.0_06) | |
InternetExploer8(32bit) | JRE6.0 Update21(1.6.0_21)(32bit) |
2 動作保証環境一覧
平成26年4月9日以降の動作保証環境の一覧については、添付書類を参照してください。
3 添付書類

問い合せ先
(1)EDIシステムの操作方法
資材EDIヘルプデスク (TEL)050-7774-5040
(2)EDIシステム全般
中部電力株式会社
資材部システムグループ (TEL)052-973-2787
以 上
【H26年03月18日(火)】 「資材インターネットEDIシステム利用 兼 電子証明書発行 申込書」の変更について(お知らせ)
平成26年3月18日
お取引先 各位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
「資材インターネットEDIシステム利用 兼 電子証明書発行 申込書」の
変更について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別なご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、EDIシステムのご利用に際して、電子証明書の更新手続きなどにご提出していただく
申込書の書式を、下記のとおり変更いたしますのでお知らせします。
敬 具
記
1 変更点
(1)契約印の押印欄廃止
(2)申込み印の押印欄追加
2 変更日
平成26年3月24日(月)
※変更日以降に行う更新手続きについては、変更後の申込書をご利用ください。
3 その他
変更後の申込書は、「4 添付書類」またはEDIシステムのヘルプ画面からダウンロードしてご利用ください。
(EDIシステムにログイン - へルプ - 「2 申込書について」よりダウンロード)
4 添付書類
(変更後)
資材インターネットEDIシステム利用 兼 電子証明書発行 申込書 [Excel:68KB]
5 問い合せ先
中部電力株式会社
資材部システムグループ TEL:052-973-2787
以 上
お取引先 各位
資材部システムグループ
「資材インターネットEDIシステム利用 兼 電子証明書発行 申込書」の
変更について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別なご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、EDIシステムのご利用に際して、電子証明書の更新手続きなどにご提出していただく
申込書の書式を、下記のとおり変更いたしますのでお知らせします。
(1)契約印の押印欄廃止
(2)申込み印の押印欄追加
2 変更日
平成26年3月24日(月)
※変更日以降に行う更新手続きについては、変更後の申込書をご利用ください。
3 その他
変更後の申込書は、「4 添付書類」またはEDIシステムのヘルプ画面からダウンロードしてご利用ください。
(EDIシステムにログイン - へルプ - 「2 申込書について」よりダウンロード)
4 添付書類
(変更後)

5 問い合せ先
中部電力株式会社
資材部システムグループ TEL:052-973-2787
以 上
【H26年01月07日(火)】 支払額明細表(追加分)のデータ連係開始について(お知らせ)
平成26年1月7日
お取引先 各位
中部電力株式会社
資材部システムグループ
「支払額明細表(追加分)」のデータ連係開始について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、資材契約に伴う支払金額のうち、一部のご連絡については「支払額明細表(追加分)」として郵送でのご案内でしたが、EDIシステムにおいても、当該データをダウンロードすることが可能になりましたので、お知らせいたします。
敬 具
記
- メニュー名称 支払情報(追加分)
- 開始日 平成26年1月14日(火)
- データ形式 CSV形式
- データ項目 項目については、添付書類(2)を参照してください。
- その他
運用マニュアルについても、次のとおり改定いたします。マニュアルは、EDIシステムにログイン後のヘルプ画面よりダウンロード可能です。
マニュアル名称
資材インターネットEDIシステム運用マニュアル(4.3版)
改定内容
支払情報(追加分)の追記
- 添付書類
(1)
「支払情報(追加分)」CSVデータダウンロード方法 [PDF:392KB]
(2)
CSVデータダウンロード項目について [PDF:219KB]
問い合せ先
(1)EDIシステムの操作方法
資材EDIヘルプデスク (TEL)050-7774-5040
(2)EDIシステム全般
中部電力株式会社
資材部システムグループ (TEL)052-973-2787
以 上
資材部システムグループ
「支払額明細表(追加分)」のデータ連係開始について(お知らせ)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、資材契約に伴う支払金額のうち、一部のご連絡については「支払額明細表(追加分)」として郵送でのご案内でしたが、EDIシステムにおいても、当該データをダウンロードすることが可能になりましたので、お知らせいたします。
- メニュー名称 支払情報(追加分)
- 開始日 平成26年1月14日(火)
- データ形式 CSV形式
- データ項目 項目については、添付書類(2)を参照してください。
- その他
運用マニュアルについても、次のとおり改定いたします。マニュアルは、EDIシステムにログイン後のヘルプ画面よりダウンロード可能です。
マニュアル名称 資材インターネットEDIシステム運用マニュアル(4.3版) 改定内容 支払情報(追加分)の追記 - 添付書類
(1)「支払情報(追加分)」CSVデータダウンロード方法 [PDF:392KB]
(2)CSVデータダウンロード項目について [PDF:219KB]
(1)EDIシステムの操作方法
資材EDIヘルプデスク (TEL)050-7774-5040
(2)EDIシステム全般
中部電力株式会社
資材部システムグループ (TEL)052-973-2787
以 上
【H25年6月24日(月)】資材インターネットEDIシステム マニュアルの変更について
平成25年6月24日
お取引先さま 各位
中部電力株式会社
資 材 部
資材インターネットEDIシステム マニュアルの変更について(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、平成25年6月13日(木)にご連絡しましたとおり、資材インターネットEDIシステムに関するお問い合わせをいただく窓口であります「ヘルプデスク」の電話番号を変更しております。
これに伴い、下記のとおりマニュアルを改定いたしますので、ご連絡申し上げます。
敬 具
記
- 対象マニュアル
・資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル(お取引先さま用)
・資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル
- 変更内容
「ヘルプデスク」の電話番号の変更
- 変更日
平成25年6月24日(月)
- 問合せ先
中部電力株式会社
資材部 システムグループ
資材インターネットEDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
資 材 部
資材インターネットEDIシステム マニュアルの変更について(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、平成25年6月13日(木)にご連絡しましたとおり、資材インターネットEDIシステムに関するお問い合わせをいただく窓口であります「ヘルプデスク」の電話番号を変更しております。
これに伴い、下記のとおりマニュアルを改定いたしますので、ご連絡申し上げます。
- 対象マニュアル
・資材インターネットEDIシステム 操作マニュアル(お取引先さま用)
・資材インターネットEDIシステム 運用マニュアル
- 変更内容
「ヘルプデスク」の電話番号の変更
- 変更日
平成25年6月24日(月)
- 問合せ先
中部電力株式会社
資材部 システムグループ
資材インターネットEDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
【H25年06月13日(木)】 資材インターネットEDIシステム ヘルプデスクの電話番号の変更について
平成25年6月13日
お取引先さま 各位
中部電力株式会社
資 材 部
資材インターネットEDIシステム ヘルプデスクの電話番号の
変更について(ご連絡)
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、資材インターネットEDIシステムに関するお問い合わせをいただく窓口であります「ヘルプデスク」につきまして、下記のとおり電話番号を変更いたしますので、ご連絡申し上げます。
お手数をおかけいたしますが、お控えの番号をご訂正くださいますよう、お願い申し上げます。
敬 具
記
変更内容
変更後
変更前
電話番号
050-7774-5040
052-389-3960
- 変更日
平成25年6月24日(月)
- 問合せ先
中部電力株式会社
資材部 システムグループ
資材インターネットEDIシステム担当 TEL 052-973-2787
以 上
資 材 部
資材インターネットEDIシステム ヘルプデスクの電話番号の
変更について(ご連絡)
平素は、弊社事業に対しまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、資材インターネットEDIシステムに関するお問い合わせをいただく窓口であります「ヘルプデスク」につきまして、下記のとおり電話番号を変更いたしますので、ご連絡申し上げます。
お手数をおかけいたしますが、お控えの番号をご訂正くださいますよう、お願い申し上げます。
-
変更内容
- 変更日
平成25年6月24日(月)
- 問合せ先
中部電力株式会社
資材部 システムグループ
資材インターネットEDIシステム担当 TEL 052-973-2787
変更後 | 変更前 | |
---|---|---|
電話番号 | 050-7774-5040 | 052-389-3960 |
以 上