技術開発ニュース No.169

- ページ: 12
-
特 許 紹 介
登録番号
登録日
7514686
2024/7/3
当社 G
発明者
共有権利者
主管部署
貫通穴検査装置
赤坂 千春
羽根 佑歩
高木 健富
-
中部電力ミライズ株式会社
法人営業本部 ソリューションセンター
西 政紀
-
事業創造本部
発明の名称
7519241
2024/7/10
ライフスタイル提供プログラ
ム、ライフスタイル提供装置、
及びライフスタイル提供シス
テム
7536617
2024/8/9
高圧流体流入阻止用片開き扉体
の配置構造
星野 賢治
内藤 良介之
7539438
2024/8/15
開閉装置監視システム
山田 比呂志
伊藤 保則
金森 貴之
-
中部電力パワーグリッド株式会社
エンジニアリングセンター 技術開発
グループ
-
中部電力ミライズ株式会社
法人営業本部 ソリューションセンター
章浩
祐平
和弘
卓矢
鹿島建設株式会社
株式会社クマヒラ
原子力本部 原子力部 企画グループ
7548667
2024/9/2
局所加熱用誘導加熱装置
竹内
池野
松下
中谷
7549309
2024/9/3
導線の導通確認方法
鹿島 直二
7554027
2024/9/10
異常運転推定システム及びプロ
グラム
志村 欣一
玖村 一雄
-
中部電力ミライズ株式会社
リビング営業本部 リビング営業第
2部
7559118
2024/9/20
情報処理装置、情報処理方法及
びプログラム
片岡 裕貴
村井 瑛
株式会社 三菱総合研究所
中部電力パワーグリッド株式会社
系統運用部 系統技術グループ
7560710
2024/9/25
熱処理システム
棚橋 尚貴
株式会社エコム
先端技術応用研究所
先端技術ソリューショングループ
東京電力ホールディン
グス株式会社
関西電力株式会社
株式会社 NTT データ
事業創造本部
電力技術研究所
機械グループ
学校法人中部大学
7573375
2024/10/17
情報処理装置及びプログラム
栗山 融
安井 威人
西尾 麻莉
7573826
2024/10/18
情報処理システム、情報処理方
法及びプログラム
丸目 裕樹
近藤 史彦
株式会社センシンロボ
ティクス
中部電力パワーグリッド株式会社
エンジニアリングセンター 技術開発
グループ
7586789
2024/11/11
樹脂成形方法
赤坂 千春
岡墻 慎祐
田中 良
トヨタ自動車株式会社
株式会社 micro - AMS
中部電力ミライズ株式会社
法人営業本部 ソリューションセンター
7590725
2024/11/19
素線切れ検出方法及び素線切れ
検出システム
鹿島 直二
アルビト株式会社
電力技術研究所
機械グループ
7592420
2024/11/22
セラミック基複合材料部材、セ
ラミック基複合材料部材被覆
体、セラミック基複合材料部材
の製造方法及びセラミック基複
合材料部材被覆体の製造方法
三摩 達雄
竹内 章浩
7605417
2024/12/16
情報処理方法、情報処理システ
ム及びプログラム
丸目 裕樹
山田 竜司
先端技術応用研究所
先端技術ソリューショングループ
-
株式会社センシンロボ
ティクス
中部電力パワーグリッド株式会社
エンジニアリングセンター 技術開発
グループ
当社が新たに取得した特許権の紹介
特許の登録番号・名称
注視点
注視点
特許第 7414231 号・マルチモーダル音声認識装置
及びマルチモーダル音声認識方法
注視点
相関関係
特許の概要
音声情報に加え発話時の注視点周辺の画像を用いる
マルチモーダル音声認識手法。両者の情報を関連付
けて学習し、音声認識の精度を向上
音声情報
(例)作業員がデジタルメータを注視しなが
ら「圧力正常確認」と発話。正確に認
識された音声が画面表示されている
音声情報と注視点周辺の画像による音声認識の精度向上
技術開発ニュース 2025.03/No.169
12
- ▲TOP