2023年9月1日

カラフルでキラキラ!宝石のふしぎ

キラキラと光って、見ているだけでもウキウキした気持ちになる宝石(ほうせき)。
それにしても、宝石って一体なんだろう?どんな種類(しゅるい)や特(とく)ちょうがあるのかな?
気になる宝石のふしぎを解(と)き明(あ)かそう!

特集1 そもそも宝石ってなあに?特集1 そもそも宝石ってなあに?

宝石(ほうせき)のほとんどは、岩石の中にふくまれているよ。岩石は「鉱物(こうぶつ)」という小さな粒(つぶ)の集まりでできているんだ。鉱物は熱(ねつ)が加(くわ)わったり冷(ひ)えたりすると、大きな粒に成長(せいちょう)することがあり、その中でも美しい鉱物が宝石のもとになるよ。

外に落ちている石をよく見ると、色のちがう粒が集まっているよ。これらの粒が「鉱物」だよ。外に落ちている石をよく見ると、色のちがう粒が集まっているよ。これらの粒が「鉱物」だよ。 宝石はこうしてできるよ 宝石として加工される鉱物は100種類くらいあるよ。宝石はこうしてできるよ 宝石として加工される鉱物は100種類くらいあるよ。
コラム 自分の誕生石を探してみよう!コラム 自分の誕生石を探してみよう!

私(わたし)たちが生まれた月にちなんだ宝石(ほうせき)を「誕生石(たんじょうせき)」と呼(よ)ぶよ。古くから人々は宝石の美しさを特別(とくべつ)なものと考え、宝石には神様の力が宿っていると信(しん)じていたよ。だからお守りとして自分の誕生石を身につけたり、近くに置(お)いたりしていたんだ。

ユダヤ教やキリスト教の教えをまとめた本「聖書」に12種類の宝石が登場したことが、誕生石のはじまりといわれているよ。ユダヤ教やキリスト教の教えをまとめた本「聖書」に12種類の宝石が登場したことが、誕生石のはじまりといわれているよ。

特集2 いろいろな種類(しゅるい)の宝石(ほうせき)があるよ!特集2 いろいろな種類(しゅるい)の宝石(ほうせき)があるよ!

宝石(ほうせき)にはいろいろな色や光り方があり、それぞれちがう特(とく)ちょうをもっているよ。くわしく見てみよう!
※[ ]の中は和名だよ。

  • ダイヤモンド
    [金剛石(こんごうせき)]

    ダイヤモンドの画像

    圧倒的(あっとうてき)な美しさと地球上で最(もっと)もかたいことから、「宝石(ほうせき)の王様」と呼(よ)ばれているよ。

  • エメラルド
    [翠玉(すいぎょく)]

    エメラルドの画像

    クロムやバナジウムという成分(せいぶん)によって緑色の濃(こ)さが変(か)わるよ。

  • ペリドット
    [かんらん石]

    ペリドットの画像

    暗い夜でもキラキラと明るい緑の光を放つよ。

  • ターコイズ
    [トルコ石]

    ターコイズの画像

    銅(どう)とアルミニウムが主な成分(せいぶん)で、銅によって青色に見えるよ。

  • トパーズ
    [黄玉]

    トパーズの画像

    色が濃(こ)く鮮(あざ)やかなほど価値(かち)が高いよ。黄色のほかにピンクや青色もあるよ。

  • アクアマリン
    [藍玉(らんぎょく)]

    アクアマリンの画像

    ラテン語で「海の水」という意味だよ。エメラルドと同じ鉱物(こうぶつ)からできた宝石(ほうせき)だよ。

  • アメシスト
    [紫水晶(むらさきすいしょう)]

    アメシストの画像

    太陽の光に弱く、日差(ひざ)しを長い時間浴(あ)びると色がうすくなるよ。

  • ガーネット
    [柘榴石(ざくろいし)]

    ガーネットの画像

    赤色が有名だけど、オレンジ色や緑色などさまざまな色があるよ。

  • トルマリン
    [電気石]

    トルマリンの画像

    温めると電気を帯(お)びる性質(せいしつ)があり、日本では「電気石」と呼(よ)ばれているよ。

  • ルビー
    [紅玉(こうぎょく)]

    ルビーの画像

    太陽の光に当てると、まるで炎(ほのお)のように赤く光るよ。

  • サファイア
    [青玉]

    サファイアの画像

    代表的(だいひょうてき)な色は透明(とうめい)な青色だけど、実はいろいろな色があるよ。

コラム ルビーとサファイアは同じ鉱物ってホント!?コラム ルビーとサファイアは同じ鉱物ってホント!?

赤いルビーと青いサファイアは色がちがうけれど、同じ「コランダム」という名前の鉱物(こうぶつ)からできた宝石(ほうせき)だよ。鉱物にふくまれる成分(せいぶん)が少しちがうだけで、さまざまな色に変化(へんか)するんだ。赤色はルビー、青色はサファイア、それ以外(いがい)の色はピンク・サファイアやイエロー・サファイアなど色の名前が付(つ)けられているよ。

いろいろな色のサファイアいろいろな色のサファイア
岩石以外からできた宝石岩石以外からできた宝石
パールとアコヤガイ

パール[真珠(しんじゅ)]
主にアコヤガイという貝の中でつくられるよ。

アンバー

アンバー[琥珀(こはく)]
長い年月をかけ、樹液(じゅえき)が少しずつ固(かた)まって化石化してできた宝石(ほうせき)だよ。

いろいろな色に見える宝石いろいろな色に見える宝石
アレキサンドライト

アレキサンドライト[変彩金緑石(へんさいきんりょくせき)]
昼間の太陽光や蛍光灯(けいこうとう)に当たると青や緑に、ロウソクや白熱灯(はくねつとう)に当たると赤や紫(むらさき)に輝(かがや)くよ。

アレキサンドライトアレキサンドライト

オパール[蛋白石(たんぱくせき)]
見る角度を変(か)えると虹色(にじいろ)の光が動いているように見えるよ。

オパール

宝石(ほうせき)にはふしぎがいっぱいだね!もっと知りたいと思ったら、気になる宝石について図書館で調べたり、お家(うち)にある宝石をじっくり観察(かんさつ)したり、宝石が見られる博物館(はくぶつかん)や美術館(びじゅつかん)に行ってみよう。

この特集の壁新聞がダウンロードできるよ!

壁新聞画像第771号 宝石の壁新聞[PDF:4,051KB]

おもな参考文献

「自然がつくった芸術品 鉱物・宝石のふしぎ大研究」松原聰 監修(株式会社PHP研究所)、「宝石のひみつ図鑑 地球のキセキ、大研究!」諏訪久子 著、 宮脇律郎 監修(株式会社世界文化社)、「こどもが探せる 川原や海辺のきれいな石の図鑑」柴山元彦 著、井上ミノル 著(株式会社創元社)、「ずかん 宝石」飯田孝一 監修(株式会社技術評論社)、「みんなが知りたい!宝石のすべてきれいな石の成り立ちから美しさのヒミツまで」編集室 著(株式会社メイツ出版)

ページトップへ