技術開発ニュース No.168

- ページ: 11
-
特 許 紹 介
登録番号
登録日
7345355
2023/9/7
7349678
2023/9/14
当社 G
発明者
共有権利者
物体識別装置
瀬川 修
-
巻線支持具、線材回収装置、お
よび、線材回収方法
堀畑 隆一
田原 義朗
株式会社永木精機
三和テッキ株式会社
日本原子力発電株式会社
株式会社大林組
原子力本部 原子力土建部
設計管理グループ
株式会社サンキョウ
中部電力パワーグリッド株式会社
電子通信部 設備運用グループ
株式会社日本環境調査
研究所
三立機械工業株式会社
原子力安全技術研究所
プラントグループ
発明の名称
主管部署
先端技術応用研究所
情報技術グループ
中部電力パワーグリッド株式会社
電子通信部 設備運用グループ
中部電力パワーグリッド株式会社
エンジニアリングセンター
技術開発グループ、設備技術グルー
プ、送変電部
7356894
2023/9/27
鉄塔の改造工事用台棒装置
高橋 凌太
近藤 史彦
7362325
2023/10/6
防潮堤
熊崎 幾太郎
7362070
2023/10/6
保護カバー及び架空線の交差箇
所における上側の架空線の撤去
方法
大塚 賢
湊 幹夫
山下 隆幸
7365011
2023/10/11
ケーブル分解装置、ケーブルの
分解方法
池堂 和仁
7367921
2023/10/16
農作物の残留農薬分解装置及び
方法
河村 和彦
森 秀樹
7371861
2023/10/23
吸湿材
中山 浩
国立大学法人鳥取大学
7371864
2023/10/23
ブリスター試験機及びブリス
ター試験方法
橋本 英明
竹内 章浩
日本坩堝株式会社
7381002
2023/11/7
熱処理システム
棚橋 尚貴
株式会社エコム
7394617
2023/11/30
空気比推定システム、空気比制
御システム、並びに未燃検知シ
ステム又は失火検知システム
赤坂 千春
-
7401068
2023/12/11
情報処理システム、情報処理方
法及びプログラム
丸目 裕樹
山田 竜司
中部電力パワーグリッド株式会社
エンジニアリングセンター
技術開発グループ、送変電部
7403329
2023/12/14
変圧器過負荷保護装置及び方法
安部 晃平
堀 和彦
今井 重典
中部電力パワーグリッド
株式会社
株式会社センシンロボ
ティクス
-
中部電力パワーグリッド株式会社
系統運用部 系統技術グループ
カワサキ機工株式会社
原子力本部 原子力部
総括・品質保証グループ
先端技術応用研究所
先端技術ソリューショングループ
先端技術応用研究所
先端技術ソリューショングループ
先端技術応用研究所
先端技術ソリューショングループ
中部電力ミライズ株式会社
法人営業本部 ソリューションセンター
取得特許のご紹介(一部)
特許の登録番号・名称
特許第 7345355 号・物体識別装置
特許の概要
画像に含まれる同じ形状の複数の物体を個別に識別する技術であり、
撮影画像から物体が配置されているパネルなどの領域を判別し、
その領域内の物体の種別と位置を検出し、物体配置情報として
記憶することで、物体を個別に識別する装置。
同一形状の物体を個別に識別した例
( ダイアルやスイッチ等、同じ形状の物体を識別 )
特許の登録番号・名称
特許第 7190691 号・ボンベ運搬アシスト器具
特許の概要
台車を使用せずに、複数人で持ち上げてボンベを運ぶときに保持しやすく、
起立状態で回転しながらボンベを移動するときでも邪魔にならず、
砂利や砕石敷の地面でも安定して運搬できるようにした
ボンベ運搬アシスト器具。
ボンベにアシスト器具を装着した状態
技術開発ニュース 2024.03/No.168
10
- ▲TOP