企業理念・経営ビジョン
					中部電力グループの企業理念、経営ビジョン、
						ブランドビジョンを掲載しています。
中部電力グループ企業理念
人と社会のつながりを、
幸せのエネルギーに
							わたしたち中部電力グループは、
人と人、人と社会をつなぎ、
お客さま・地域
そして地球でくらすみなさまとともに、
エネルギーに満ちた
明るく幸せな未来の創造に挑戦し続けます。
経営ビジョン
「一歩先を行く
総合エネルギー企業グループ」
						経営ビジョンでは、中部電力グループがお客さま・社会に提供する価値は何かをあらためて見つめ直し、さらなる変革をおこなっていく強い意志とその方向性を掲げました。
コーポレートスローガン
むすぶ。ひらく。
								
										
								 
							
						人と人、人と社会をつなぎ、
むすびあわせることで、
								この先もコミュニティを支えていきたい。
								そして、人の可能性と未来をひらいていきたい。
								そんな想いを込めました。
											中部電力の歩み
エネルギーの安定供給を通じて中部地域とともに歩んだ歴史をご紹介します。
											コーポレートシンボル
シンボルマークに込めた想いをご紹介します。
ブランドステートメント
人のくらしに、「なくてはならないもの」って、何でしょう?
例えば、明るさ。例えば、あたたかさ。安全であること。きれいな環境。
										でも、それだけではありません。
										人と人とのつながり。楽しみ。笑うこと。感動すること…。
										そんな心の満足だって、なくては人は生きていけない。
中部電力グループはこれまで、「エネルギー」を通して、
										くらしや社会を支える企業でした。
										でも、これから先は、それだけではありません。
										エネルギーを確かにお届けする、そのことに注いできた情熱を、
										「気持ちの通うもの」「心わきたつもの」へとひろげていきます。
そのために、私たちがしたいこと。
										人と人、人と社会をつなぎ、むすびあわせ、
										この先も、一緒に笑顔でいられるようなコミュニティを支える存在になる。
										そして、人の可能性と未来をひらいていく。
「むすぶ」と「ひらく」。
										明日に、未来に、なくてはならないものをお届けする。
										もっときめ細かく、もっとくらしや心のそばにいて。
										これが、私たちのお客さまへの約束です。