環境

脱炭素社会の実現

環境に対する世の中の取り組みや期待が大きく進展するなか、中部電力グループが一体となって「脱炭素社会実現への貢献」に取り組む新たな目標として、 2050年までに事業全体の温室効果ガスの排出量ネット・ゼロに挑戦する「ゼロエミチャレンジ2050」を、2021年3月に定めました。この目標は、極めてチャレンジングなものであり、あらゆる手段を総動員して取り組むべき重要課題と認識しています。全ての事業分野において、まずは足元からの取り組みを最大限進めていくとともに、当社が持つエネルギーインフラ・ソリューション技術と、中部地域のイノベーションとバランスの取れた産業構造といった特性を活かし、目標達成を目指していきます。

中部電力グループ ゼロエミチャレンジ2050

私たちは、社会・お客さまとともに、エネルギーインフラの革新を通じて「脱炭素」と「安全・安定・効率性」の同時達成を目指します

中部電力グループ「暮らしと産業を支えるエネルギーインフラ提供 ソリューション技術による省エネ・電化促進」中部エリア「モノづくりを起点としたイノベーション バランスの取れた産業構造を活かした循環型社会実現」中部電力グループのソリューションと、イノベーションによる革新的技術を最大限活用 中部電力グループ「暮らしと産業を支えるエネルギーインフラ提供 ソリューション技術による省エネ・電化促進」中部エリア「モノづくりを起点としたイノベーション バランスの取れた産業構造を活かした循環型社会実現」中部電力グループのソリューションと、イノベーションによる革新的技術を最大限活用
2030年	お客さまへ販売する電気由来のCO2排出量を、2013年度比で50%以上削減します 当社(注1)が保有する社有車を100%電動化(注2)(注3)します 2050年	事業全体のCO2排出量ネット・ゼロに挑戦し、脱炭素社会の実現に貢献します 2030年	お客さまへ販売する電気由来のCO2排出量を、2013年度比で50%以上削減します 当社(注1)が保有する社有車を100%電動化(注2)(注3)します 2050年	事業全体のCO2排出量ネット・ゼロに挑戦し、脱炭素社会の実現に貢献します

(注1)中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ

(注2)電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)など

(注3)電動化に適さない緊急・工事用の特殊車両などを除く

  • 中部電力グループは、非化石エネルギーを最大限活用するとともに、水素技術、カーボンリサイクルなどの実用化に取り組み、お届けする電気の脱炭素化を進めてまいります
  • エネルギー利用の電化・脱炭素化を、社会・お客さまと一体となって促進してまいります
社会・お客さまとすすめる電化・脱炭素化 お届けする電気の脱炭素化

ページトップへ