でんきの科学館について

でんきの科学館について でんきの科学館について

でんきの科学館の特徴

私たちのくらしの中の電気。この電気をはじめ環境やエネルギーについて、さまざまな角度から探る「展示室」、科学のふしぎを解き明かす「おもしろ実験」、自分の顔を取り込んでクイズやゲームに挑戦する「オームシアター」など、楽しさいっぱい!

何が学べるの?

  • 何が学べるの? イメージ1
  • 何が学べるの? イメージ2

でんきの科学館は、楽しく体験しながら、電気やエネルギーについて学べる施設です。

何をやっているの?

  • 何をやっているの? イメージ1
  • 何をやっているの? イメージ2

自分の顔を取り込んだキャラクターでゲームに参加する「オームシアター」や、科学のふしぎを解き明かす「おもしろ実験」、その他にもサイエンスツアーや季節ごとのイベントなど盛りだくさんです。

どこにあるの?

  • どこにあるの? イメージ1
  • どこにあるの? イメージ2

名古屋市中区にあり、地下鉄東山線、鶴舞線「伏見」駅の4番出口から東へ徒歩2分のところにあります。詳しくは利用案内・アクセスをご覧ください。

閉館時間・入館料は?

  • 閉館時間・入館料は? イメージ1
  • 閉館時間・入館料は? イメージ2

毎週月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)、毎月第3金曜日(8月は除く)、年末年始(12月29日~1月3日)が休館日となります。
また、入館料、シアター、実験など、すべて無料でご覧いただけます。

大人も楽しめるの?

  • 大人も楽しめるの? イメージ1
  • 大人も楽しめるの? イメージ2

お子さまから大人の方まで楽しんでいただけるイベントをたくさんご用意しております。
フォトスポットやSNS映えする展示物もございますので、ぜひお越しください。

大人数でもいけるの?

  • 大人数でもいけるの? イメージ1
  • 大人数でもいけるの? イメージ2

団体のお客さまはご予約が必要になります。ホームページまたはお電話でご予約を受け付けています。

スーパーおうむファミリー

家族みんなにインタビューしたよ!

スーパーおうむ

お誕生日はいつ?
7月20日だよ。じつは小学4年生なんだ!
身長はいくつかな?
120cmだよ。体重は…ヒミツ!最近出てきたおなかは、140cmもあるんだ。う~ん、そろそろダイエットしなきゃね!?
好きな食べ物はなぁに?
甘いものがだ~~~い好き!特にチョコレートがあれば幸せ~♪あとは、ママのつくるハンバーグやカレーも好きだよ。
名前は誰がつけてくれたのかな?
でんきの科学館ができるときにボクの名前を募集してつけてもらったんだ。かっこいいでしょ!?

スーパーおうむパパ

パパの身長はいくつ?
155cm!でも、みんなには160cmって言っているんだ。・・・内緒だよ。
どんなお仕事してるのかな?
電力会社で発電のお仕事をしているよ。だから電気についてとっても詳しいぞ。
パパの趣味ってなに?
パソコンと読書。休みの日には息子のスーパーおうむといっしょにキャッチボールをして過ごしているよ。ちなみに、大のドラゴンズファンなんだ!
好きな食べ物は?
おつまみのスルメと枝豆をいつも食べているよ!ビールが大好き!

スーパーおうむママ

どんなママかな?
明るいところが長所よ。家族には怒るとこわいっていわれるけれど、そうかしら?
好きな食べ物は?
ケーキ、シュークリーム、プリン・・・甘いものなら何でも大好き!3時のおやつにはよくクッキーを作るのよ。
ママの趣味ってなに?
編み物よ。最近は水泳もはじめたの。運動もしなきゃね!
得意な料理はなに?
スーパーおうむが大好きなハンバーグかしら。ほかにも得意な料理はいっぱいあるわよ!

スーパーえりい

まず、自己紹介をお願いします。
スーパーおうむおにいちゃんのいもうとでちゅ!
お花とお歌が大好きでちゅ。おにいちゃんととっても仲良ちで、いつも一緒に遊んでまちゅ。でもちょっと泣きむちなの。
お誕生日はいつかな?
7月1日でちゅ。4歳でちゅ。
身長はいくつかな?
100cmでちゅ!今はおチビちゃんだけど、大きくなったらママみたいになるでちゅ!
好きな食べ物はなぁに?
いちごとチョコレート!嫌いなものはありまちぇん。ピーマンだって食べられまちゅ!