地域コミュニケーション活動

「Enjoyぎふ SDGsイベント」を開催しました

2024年12月07日

SDGsカラーホイール

12月7日(土曜日)、中部電力パワーグリッド株式会社 岐阜支社は、岐阜県主催の「「清流の国ぎふ」SDGsフェスティバル2024」の一環として、地元自治体や協賛企業・団体、大学のご協力を得て、SDGsの目標達成に向けた地域イベント「Enjoyぎふ SDGsイベント」を開催しました。

当日は、高所作業車への乗車体験やビンゴ大会の他、協賛企業・団体、大学からのブースなど多数のイベントをご用意しました。

当社ブースでは、来場者によるSDGs宣言・SDGs取り組み状況のアンケート調査、間伐材を使ったバードコール(鳥笛)作り、SDGsクレーンゲーム、再エネ自給率見える化サービス・停電情報お知らせサービス・当社公式Xのご案内などを実施しました。

また、環境に配慮して、会場で使用する全ての電気を従来使われているディーゼル発電機でなく、電気自動車から供給しました。

このイベントを通じて、多くのファミリー層に「楽しみながら「SDGsに触れて、感じて、興味・関心を高めて、身近なことから行動を変えてみる」、そのひとつの“きっかけ”としていただく」ことができました。お子さまからは「ご飯を残さず食べる」や「水を出しっぱなしにしない」などの声もいただくことができました。

当社は、今後も持続可能な社会の実現に向けた活動・情報発信を積極的に展開してまいります。

当日の様子
当日の様子
SDGs宣言
SDGs宣言
バードコール(鳥笛)作り
バードコール(鳥笛)作り
電気自動車から遊具に利用する送風機へ電力を供給
電気自動車から遊具に利用する送風機へ電力を供給

ページトップへ