技術研究開発
テクノフェア
ごあいさつ

テクノフェアホームページをご覧の皆さまへ
日頃は、当社の事業および研究に対して格別のご理解・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
技術開発本部では、今年も「テクノフェア」を開催いたします。
これまで、当本部では、エネルギーを安全・安価・安定的にお届けするための「現場の課題解決」に資する研究を継続的に進めてきました。
それに加えて、現在では、2022年に設定した「7つの重点分野」を掲げ、脱炭素社会の実現やお客さまの快適性・利便性に対するニーズのさらに先を行く「新たな価値の創出」のための技術研究開発を加速しております。
10月26日(木曜日)、27日(金曜日)開催の大高展示会では、これらの研究を分野ごとにエリア分けし、研究員が自身の研究成果や取り組みについて皆さまにご紹介いたします。実機・実演などを交え、よりわかりやすく、かつ見ごたえのある展示を用意しておりますので、是非、足を運んでいただけますと幸いです。
また、ウェブ上でも動画や資料で研究内容を紹介しておりますので、あわせてご覧ください。
一年に一度のこの機会に、中部電力グループのさまざまな研究成果や取り組みについて、学生の方をはじめとした多くの方々にご興味をおもちいただき、のちの共創につながる機会となれば幸いです。

テクノフェア2023 開催概要
開催概要
2021年に掲げた「経営ビジョン2.0」の達成に向けて取り組んでいる、「社会を豊かにする技術研究開発(7つの重点分野、現場課題の解決およびレジリエンスの強化)」を中心に、技術開発本部構内およびウェブ上でご紹介いたします。
技術研究開発 重点7分野と主な取り組み【技術研究開発 7つの重点分野】

テクノフェア2023 開催日時・場所
- 現地開催(技術開発本部構内にて、実機・実演などにてご紹介)
日時 10月26日(木曜日)・10月27日(金曜日)の2日間
・午前の部9時15分~11時45分 ・午後の部13時15分~15時45分場所 中部電力株式会社 技術開発本部 構内(名古屋市緑区大高町字北関山20-1) (注)必ず専用サイトから事前申込されたうえでご来場ください(定員あり)。
大高展示会のご来場受付は終了しました。
多数のお申込みありがとうございました。 - WEB展示(各研究資料や動画をウェブ上でご紹介)
~12月22日(金曜日) 掲載
テクノフェア2023 パンフレット

過去のテクノフェアについて
過去に開催したテクノフェアの展示内容を紹介します。