発明の名称
水密型ポリエチレン絶縁電線
登録番号
特許第5360859号
登録日
2013年9月13日
共有者
タツタ電線株式会社
技術概要
【課題】使用済水密型ポリエチレン絶縁電線Pの絶縁体3を使用して、新たに、使用可能な水密型ポリエチレン絶縁電線を得る。【解決手段】ベンゾトリアゾールとエポキシ系可塑剤からなる表面処理剤を塗布された複数の素線11aからなる導体11のその各素線間にEEA等の熱可塑性の樹脂からなる電気絶縁性水密材12を充填し、その導体の外周面に回収・改質した再生ポリエチレン13を被覆した水密型ポリエチレン絶縁電線Pである。表面処理によって各素線と水密材は密着性が高まり、そのその素線間の水密性(雨水浸入防止性)は、水密材の粘弾性に依存する割合が低下するため、水密材に硬質な樹脂を採用しても、その雨水浸入防止性を確保することができる。硬質な水密材は、回収・改質した再生ポリエチレンの剛性低下を補う効果を持つため、皮剥ぎ時の供回りを抑制できる。
図

提供方法
特許の利用
詳細説明
なし