計測装置

電極/電解液界面試料の作製方法および電位分布のその場観察方法

発明の名称

電極/電解液界面試料の作製方法および電位分布のその場観察方法

登録番号

特許第6502646号

登録日

2019年3月29日

共有者

一般財団法人ファインセラミックスセンター

技術概要

【課題】電解液を有する電気素子を動作状態で観察するその場観察のための試料作製方法を提供する。【解決手段】電子線を照射して電解液を有する電気素子を動作状態で観察するその場観察のための試料を作製するため、電子線の進行方向の孔916が形成された電極体910と、電極部924とセパレータ930とを有する対電極体を準備する。この対電極体は、孔916から電子線の進行方向とは異なる方向に離れた接触位置において、セパレータ930を電極体910に接触させることが可能なように構成されている。次いで、孔に電解液940が保持されるとともに、孔916から接触位置まで電解液940が連続するように電解液940を電極体910に付着させ、セパレータ930を接触位置に接触させる。これにより、セパレータ930を介して電極部924が電解液940に接触し、その場観察が可能な試料が作製される。

電極/電解液界面試料の作製方法および電位分布のその場観察方法のイメージ図

提供方法

特許の利用

詳細説明

なし

ページトップへ