知的財産について
知的財産に関する方針・取り組み状況
知的財産に関する方針
企業価値の向上に資する知的財産の創造
事業基盤の強化と事業領域の拡大のため、報奨制度を設けて知的財産の創造を奨励しています。 また、社内説明会、社内教育などをとおして発明創作意識の向上を図っています。
知的財産の適切な保護と効果的な活用
創造した知的財産は、特許権などの権利化またはノウハウとしての管理など、適切な保護に取り組んでいます。また、保有する知的財産は、社外に開放して活用することにも取り組んでいます。
第三者の知的財産権の尊重
第三者の知的財産権を調査することにより、侵害防止に努めています。また、当社事業に有益な第三者の知的財産については許諾契約などにより活用を図ります。

知的財産活動の推進

企業価値向上に資する知的財産活動の取り組み
当社保有特許の社会実装に向け、中部経済産業局主催の特許マッチングイベントなどにて当社保有特許の情報発信とともに、次世代層への出前知財講義によりエネルギー事業における知的財産の役割の紹介などの社会貢献活動を通じて企業価値向上に取り組んでいます。

特許権の出願件数の推移
