CM・動画

原子力発電Web動画中部電力

#63【浜岡原子力発電所の今/REAL!】原子炉建屋の「耐震設計」は一般住宅と何が違うのか?

記事をシェアする

動画の内容

原子炉建屋の耐震設計は一般住宅と何が違うのか?

原子炉建屋は、地下20mの岩盤に直接設置

その岩盤は、表層地盤に比べ、硬く揺れにくい

さらに、広く厚い基礎の上に設置し

重心の低いピラミッド構造を採用

規則正しく、多くの厚い壁を配置している

原子炉建屋は、一般住宅と異なる堅固な耐震設計がなされている

ページトップへ