グループのかいぜん活動推進体制
「かいぜん活動」を推進するための専任組織を設置し、取り組みを牽引するとともに、中部電力のグループ会社にも「かいぜん活動」を拡大し、グループ全体でのシナジー発揮を目指して取り組んでいます。
私たちは、「かいぜん活動」を通じて、変革を進めることができる人づくり、組織づくりを進め、事業環境の変化、社会情勢の変化に強い企業グループへの変革を進めています。
かいぜん検討会
かいぜん検討会は、これまでの社内常識に囚われずに抜本的なかいぜんを行えるように、外部専門家から第三者の目線に沿った指導を受ける場です。会議室での議論に止まらず、実際の現場での試行などたゆまぬかいぜんを続けています。


かいぜんコンテスト
中部電力グループ全体におけるかいぜんの良好事例を情報共有し、かいぜん活動の定着・拡大につなげるとともに、優れた取り組みとして表彰し、中部電力グループの一体感の醸成を図っています。

2020年度 かいぜんコンテストの概要
開催日 | 2020年1月27日 |
---|---|
発表テーマ数 |
発表:中部電力グループ 11テーマ 特別発表:JERA 1テーマ |
会場 | 中電ホール |
発表者 |
中部電力株式会社およびグループ会社 中部電力株式会社
株式会社トーエネック |