中部電力グループMOVIE
2つの家族のものがたり
皆さまとの暮らしのそばにありたいと、私たち中部電力グループは考えています。
目立ちませんが近くにいる電気や私たちを「家族」になぞらえて、ドラマ仕立てに2つのストーリーを展開しています。ぜひ、ご覧ください。
愛のものがたり
隆のものがたり
2つの家族のものがたり、あなたはどちらが気になりますか?


配役 高田家
主人公 | 高田 愛 (蒔野まりん) |
---|---|
母 | 高田 幸子 (松田陽子) |
父 | 高田 康彦 (宮川浩明) |
配役 長谷川家
主人公 | 長谷川 隆 (高間大暉) |
---|---|
母 | 長谷川 夕子 (正木佐和) |
妹 | 長谷川 鈴 (乃上桃音) |
隆の伯父 | 森田 浩二 (今谷フトシ) |
監督
松本 動/まつもと ゆるぐ
テレビのドキュメンタリードラマや企業VPドラマの脚本・監督を数多く務め、映画では短編作品「公衆電話」が国内外60を超す映画祭を席巻し、グランプリ5つを含む19冠に輝き、その続編「カセットテープ」は、新鋭監督の登竜門として知られる「第6回八王子Short Film映画祭」において、グランプリ&観客賞のW受賞。続いて「第23回横浜映像天国」でも、グランプリ&主演女優賞のW受賞を果たし、前人未到の同映画祭グランプリ4連覇という偉業を成し遂げる。
他にも乃木坂46のショートムービー「バージン・ブリーズ」が好評を博したほか、障害者就労施設の全国支援組織“きょうされん”の40周年記念映画「星に語りて~Starry Sky~」の監督も務め、歴史と権威ある映画賞「第37回日本映画復興賞」で復興奨励賞。その後アメリカのハリウッドで開催された日本映画祭「JAPAN CONNECTS HOLLYWOOD 2020」にて最優秀作品賞を受賞するなど、世界11カ国21の映画祭で上映され10冠を獲得。2022年1月現在、日本全国500カ所以上で上映され、観客動員数4万人を突破。アイドル作品から社会派映画まで、幅広い映像分野で活躍している。
家族のものがたりがもっとよくわかる長編をご覧ください
愛のものがたり
隆のものがたり