プレスリリース
浜岡原子力発電所の2012年度新燃料等の輸送予定について
2012年03月30日
中部電力株式会社
浜岡原子力発電所の2012年度の新燃料、使用済燃料および低レベル放射性廃棄物の輸送を以下のとおり予定しておりますので、お知らせします。
なお、これらの輸送は現時点の予定であり、今後変更する場合があります。
1 新燃料
予定なし
2 使用済燃料
予定なし
3 低レベル放射性廃棄物
| 発電所名 | 輸送数量 | 輸送時期 | 受入施設名 | 
|---|---|---|---|
| 浜岡原子力発電所 | 輸送容器150個 | 2013年3月 | 日本原燃(株) | 
添付資料
以上
添付資料1
参考
1 浜岡原子力発電所における輸送実績(2012年3月30日現在)
【新燃料】
| 号機 | 輸送回数(回) | 輸送体数(体) | 
|---|---|---|
| 1号機 | 28 | 2,390 | 
| 2号機 | 29 | 3,659 | 
| 3号機 | 26 | 4,208 | 
| 4号機(注1) | 17 | 3,100 | 
| 5号機 | 7 | 1,442 | 
| 合計 | 107(102) (注2) | 14,799 | 
(注1):4号機の数字には、MOX燃料の輸送(回数1回、体数28体)が含まれます。
(注2):1・2号機、1・3号機、1・4号機(2回)および2・5号機の同時輸送のため、浜岡原子力発電所への輸送回数は102回(カッコ内)となります。
【使用済燃料】
| 号機 | 輸送回数(回) | 輸送体数(体) | 
|---|---|---|
| 1号機 | 28 | 1,646 | 
| 2号機 | 29 | 1,960 | 
| 3号機 | 9 | 1,190 | 
| 4号機 | 2 | 312 | 
| 5号機 | 0 | 0 | 
| 合計 | 68 (65)(注3) | 5,108 | 
(注3):イギリスへの1・2号機同時輸送、1号機でイギリス・フランスへの同時輸送、青森県六ヶ所村への3・4号機同時輸送のため、浜岡原子力発電所からの輸送回数は65回(カッコ内)となります。
【低レベル放射性廃棄物】
| 号機 | 輸送回数(回) | 輸送本数(本)(注4) | 
|---|---|---|
| 全号機 | 27 | 26,413 | 
(注4):浜岡原子力発電所から搬出したドラム缶の本数です。
2 使用済燃料プール内の使用済燃料の貯蔵状況
2012 年2月29日現在
| 号機 | 設備容量(体) | 原子炉内に装荷する燃料の数(体) | 最大貯蔵可能量(体) | 貯蔵量(体) | 
|---|---|---|---|---|
| 1号機 | 740 | - | 740 | 1 | 
| 2号機 | 1,820 | - | 1,820 | 1,164 | 
| 3号機 | 3,134 | 764 | 2,370 | 2,060 | 
| 4号機 | 3,120 | 764 | 2,356 | 1,977 | 
| 5号機 | 3,696 | 872 | 2,824 | 1,373 | 
設備容量とは、設備的(物理的)に受入れ可能な量です。
貯蔵量とは使用済燃料プール内に実際に貯蔵されている使用済燃料の量です。
なお、貯蔵量が、設備容量から原子炉内に装荷する燃料の数を引いた量である最大貯蔵可能量を下回っていることが、原子炉の運転条件となります。
【最大貯蔵可能量=設備容量-原子炉内に装荷する燃料の数】
ただし、1,2号機は運転を終了し、原子炉内に燃料を装荷しないことから、最大貯蔵可能量は設備容量となります。
3 低レベル放射性廃棄物の貯蔵状況
2012年2月29日現在
| 固体廃棄物貯蔵庫 | 貯蔵容量 | 貯蔵本数 | 
|---|---|---|
| 1号棟 | 7,000本相当 | 3,108本相当 | 
| 2号棟 | 35,000本相当 | 32,398本相当 | 
| 合計 | 42,000本相当 | 35,506本相当 | 
 電気のご契約
電気のご契約 電気料金メニュー
電気料金メニュー 
                             
                             ガスのご契約
ガスのご契約 ガス料金プラン
ガス料金プラン トラブルサポート
トラブルサポート ガスに関する
ガスに関する 引越し手続き
引越し手続き お問い合わせ
お問い合わせ 
			 
								