ラグビー部中部電力
2025年度ジャパンラグビートップウェストAリーグ vs Daigas Struggers戦 マッチレポート
2025年度ジャパンラグビートップウェストAリーグ最終戦
11月22日(土曜日)パロマ瑞穂ラグビー場
| 試合 | 中部電力 | Daigas Struggers |
|---|---|---|
| 前半 | 17 | 3 |
| 後半 | 14 | 10 |
| 合計 | 31 | 13 |
出場メンバー
| ポジション | 選手 | ポジション | 選手 | ポジション | 選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 辻 龍哉 | 9 | 西川 敢太 | 17 | 長江 有祐 |
| 2 | 紀伊 遼平 | 10 | 笠原 浩史 | 18 | 鈴木 天良 |
| 3 | 本間 優 | 11 | 鶴田 桂樹 | 19 | 寺北 亘佑 |
| 4 | 三枝 優介 | 12 | 井上 正規 | 20 | 石田 翔吾 |
| 5 | 長田 拓真 | 13 | 藤本 凌聖 | 21 | 松山 将輝 |
| 6 | 本郷 正人 | 14 | 谷川 司 | 22 | 長野 成貴 |
| 7 | 鈴木 康生 | 15 | 芦塚 仁 | 23 | 中村 海斗 |
| 8 | 鬼頭 悠太 | 16 | 六車 高寧 |
選手交替・入替
| 時間 | 選手 |
|---|---|
| 前半4分 | 5長田 拓真 → 19寺北 亘佑 |
| 後半0分 | 3本間 優 → 18鈴木 天良 |
| 後半5分 | 1辻 龍哉 → 16六車 高寧 |
| 後半17分 | 12井上 正規 → 22長野 成貴 |
| 後半22分 | 8鬼頭 悠太 → 20石田 翔吾 |
| 後半22分 | 9西川 敢太 → 21松山 将輝 |
| 後半26分 | 14谷川 司 → 23中村 海斗 |
| 後半37分 | 18鈴木 天良 → 17長江 有祐 |
2025年度ジャパンラグビートップウェストAリーグ(以下、トップウェストという)最終戦が快晴の中、Daigas Struggers(以下、大ガスという)を相手にパロマ瑞穂ラグビー場において、おこなわれました。
中部電力は、前節で大阪府警に敗れ2連覇を達成するには、大ガスから8点以上の差を開け勝利することが必須となります。連覇を成し遂げるために、選手、スタッフがONE TEAMとなって戦いました。






試合は、中部電力のキックオフで始まりました。
中部電力は試合開始早々から果敢にアタックを仕掛けますが、大ガスのディフェンスを前に中々得点をあげることできず、膠着した時間帯が続きます。
スコアが動いたのは前半16分、中部電力の反則から大ガスがペナルティゴールを成功させ先制します。
これまで攻め手を欠いていた中部電力もようやく反撃に転じます。
前半19分、大ガスのトライライン目前まで攻め込み、CTB井上からパスを受けたWTB鶴田が大ガスディフェンスをステップでかわしトライ。
逆転に成功します。
このままの流れでスコアしたい中部電力。
前半32分、大ガスの反則からSO笠原がペナルティゴール成功。
追加点を奪います。
前半37分、大ガス陣10m付近の中部電力ボールのラインアウトから連続攻撃を仕掛け、最初のトライ同様、CTB井上からパスを受けた鶴田が大ガスディフェンスを抜き去り連続トライ。
前半終了間際の大ガスの猛攻を捨て身のタックルで防ぎ最後は大ガスボールをWTB谷川がターンオーバー、SH西川が外に蹴り出し前半が終了。
前半スコアは、中部電力17-3大ガスで中部電力がリードして折り返します。






前半のテンポのまま、後半も攻めたい中部電力。
しかしながら、後半の始まりは大ガスペースで進みます。
後半13分、大ガスにトライを奪われ追い上げられます。
このまま終われない中部電力は、後半20分、中部電力ボールのラインアウトから連続攻撃を仕掛け最後はこの日ハットトリックとなるWTB鶴田がトライ。
続く、後半26分、CTB藤本が大ガスの蹴ったボールをチャージし、CTB長野が確保、SH松山からパスを受けたCTB藤本が最後まで走り切りトライ。
後半30分、中部電力トライライン前の大ガスボールのラインアウトからトライを奪われます。
その後、互いに譲らず、最後はFL本郷が大ガスボールをスティール、SO笠原が蹴り出しノーサイド。
最終スコアは中部電力31-13大ガスと中部電力の勝利。
この結果、今シーズンの目標の一つであるトップウェストを2連覇することができました。
多くの皆さんのご声援ありがとうございました。








試合後、紀伊HCから今試合のMOMの発表があり、3本のトライをあげたWTB鶴田、攻守にわたり身体を張り続けたFL鈴木(康)が選ばれました。


この結果、12月上旬から始まる全国社会人ラグビーフットボールトーナメント大会にトップウェスト優勝チームとして出場することが決定しました。
なお、日程、対戦相手などの詳細については後日お知らせいたします。
全国社会人ラグビーフットボールトーナメント大会では、昨年以上の戦績が残せるよう頑張りますので引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

