2020年以前のバックナンバー
2007年
-
2007年12月27日点検情報4号機
12月27日 午後4時00 分に経済産業省による最終検査(総合負荷性能検査※)が終了し、営業運転を再開しました。※調整運転の最終段階で実施し、発電所全体の安定した運転ができることを確認する検査。
-
2007年12月26日トピックス
-
2007年12月17日運転情報5号機
-
2007年12月14日トピックス4号機
-
2007年12月13日点検情報4号機
12月12日 気体廃棄物処理系(タービン復水器から抽出される排ガス中の水素を処理するとともに排ガスの放射能を減衰させフィルタを通して処理する系統)の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年12月13日点検情報4号機
12月5日 原子炉隔離冷却系(通常の給水手段が使用できないような異常時に、炉心に冷却水を注入・補給する装置)の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年12月13日トピックスその他
-
2007年12月05日運転情報1号機2号機
-
2007年12月04日点検情報4号機
12月3日 午後7時6分より定格熱出力一定運転を開始しました。
-
2007年12月03日点検情報4号機
12月2日 午前11時52分に発電を再開しました。
-
2007年12月03日点検情報4号機
11月30日 午後7時30分に原子炉を起動しました。(原子炉冷却材浄化系点検のため11月15日に原子炉を手動停止しました。)
-
2007年11月30日トピックス
-
2007年11月27日トピックス
-
2007年11月26日トピックス2号機
-
2007年11月21日運転情報その他
-
2007年11月20日トピックスその他
-
2007年11月14日点検情報4号機
11月14日 午前10時00分に原子炉を起動し、調整運転に入りました。
-
2007年11月13日点検情報4号機
11月12日 組合せ中間弁の追加点検を終了しました。
-
2007年11月12日点検情報4号機
11月9日 非常用ディーゼル発電機と非常用炉心冷却系の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年11月08日点検情報4号機
-
2007年11月07日点検情報4号機
11月6日 原子炉建屋の気密性を確認する検査を終了しました。
-
2007年11月07日点検情報4号機
11月6日 高圧炉心スプレイ機器冷却水熱交換器修理工事を終了しました。
-
2007年11月06日点検情報4号機
11月5日 ハフニウム板型制御棒の点検の結果、ひび割れ等は確認されませんでした。
-
2007年11月06日運転情報
-
2007年11月05日点検情報4号機
11月2日 原子炉格納容器の漏えい率を測定する検査を終了し、11月3日原子炉圧力容器および原子炉格納容器の復旧他(蓋を閉める作業等)を終了しました。
-
2007年11月05日点検情報4号機
11月2日 制御棒駆動水圧系機能検査(制御棒を緊急挿入させる機能を確認する検査)を終了しました。
-
2007年10月31日点検情報4号機
10月30日 原子炉圧力容器の漏えい検査を終了しました。
-
2007年10月30日点検情報4号機
10月29日 自動減圧系(原子炉蒸気を圧力抑制室の水中に導いて原子炉圧力を減圧させる系統)の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年10月24日点検情報4号機
10月23日 原子炉に燃料が正しく配置されていることを確認する検査を終了し、原子炉圧力容器の復旧(蓋を閉める作業等)を開始しました。なお、ハフニウム板型制御棒全25本につきましては、ボロンカーバイト型制御棒に取替を終了しています。
-
2007年10月22日点検情報4号機
10月21日 原子炉への燃料の装荷作業を終了しました。
-
2007年10月22日トピックス
-
2007年10月19日運転情報3号機4号機
-
2007年10月15日点検情報4号機
10月14日 原子炉への燃料の装荷作業を開始しました。
-
2007年10月15日運転情報その他
-
2007年10月15日運転情報3号機4号機
-
2007年10月05日トピックスその他
-
2007年10月04日点検情報4号機
10月4日 ハフニウム板型制御棒の取替・点検を開始しました。
-
2007年10月03日点検情報4号機
原子炉からの燃料の取り出し作業を終了しました。
-
2007年10月01日点検情報4号機
高圧炉心スプレイ機器冷却水熱交換器修理工事を開始しました。
-
2007年10月01日運転情報4号機
-
2007年09月28日点検情報4号機
9月28日 原子炉圧力容器の開放(蓋を開ける作業等)を終了し、原子炉からの燃料の取り出し作業を開始しました。
-
2007年09月28日トピックス
-
2007年09月28日トピックス
-
2007年09月27日運転情報その他
-
2007年09月27日運転情報3号機
-
2007年09月25日点検情報4号機
第10回定期検査のため、本日(9月25日)午前4時30分に発電機を解列し、同日午前10時10分に原子炉を停止しました。
-
2007年09月21日運転情報5号機
-
2007年09月21日トピックス4号機5号機
-
2007年09月20日トピックスその他
-
2007年09月19日運転情報3号機
-
2007年09月18日運転情報その他
-
2007年09月18日運転情報その他
-
2007年09月14日トピックス
-
2007年09月05日運転情報3号機
-
2007年09月03日トピックスその他
-
2007年08月31日運転情報3号機
-
2007年08月31日トピックスその他
-
2007年08月29日トピックス5号機
-
2007年08月27日運転情報1号機
-
2007年08月14日トピックス4号機
-
2007年08月13日トピックス
-
2007年08月09日点検情報5号機
8月9日午後5時00分に経済産業省による最終検査(総合負荷性能検査※)が終了し、営業運転を再開しました。※調整運転の最終段階で実施し、発電所全体の安定した運転ができることを確認する検査。
-
2007年08月02日トピックス
-
2007年08月01日運転情報3号機
-
2007年07月31日運転情報3号機
-
2007年07月30日運転情報その他
-
2007年07月27日トピックスその他
-
2007年07月25日トピックス3号機4号機5号機
-
2007年07月20日トピックスその他
-
2007年07月17日運転情報4号機
-
2007年07月13日点検情報5号機
気体廃棄物処理系(タービン復水器から抽出される排ガス中の水素を処理するとともに、排ガスの放射能を減衰させフィルタを通して処理する系統)の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年07月12日点検情報5号機
7月11日 原子炉隔離冷却系(通常の給水手段が使用できないような異常時に、炉心に冷却水を注入・補給する装置)の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年07月02日点検情報5号機
7月1日 午後10時08分に定格電気出力1267MWに到達し、午後10時15分に定格熱出力一定運転を開始しました。
-
2007年07月02日点検情報5号機
6月30日 午後9時16分に発電を再開しました。
-
2007年06月28日点検情報5号機
6月28日 午後1時00分に原子炉を起動し、調整運転に入りました。
-
2007年06月28日点検情報5号機
6月27日 原子炉圧力容器漏えい検査等を終了しました。これにより、停止中に行う検査は全て終了しました。
-
2007年06月27日トピックスその他
-
2007年06月26日点検情報5号機
-
2007年06月25日点検情報5号機
6月22日 非常用ディーゼル発電機と非常用ディーゼル発電機の電源を使用する機器の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年06月20日点検情報5号機
-
2007年06月20日トピックス5号機
-
2007年06月18日点検情報5号機
6月17日 原子炉建屋原子炉室の気密性を確認する検査を終了しました。
-
2007年06月15日トピックス4号機
-
2007年06月15日トピックスその他
-
2007年06月14日点検情報5号機
6月13日 原子炉格納容器の漏えい率を測定する検査を終了しました。
-
2007年06月14日点検情報5号機
6月13日 原子炉格納容器復旧(蓋を閉める作業等)を終了しました。
-
2007年06月13日点検情報5号機
6月12日 制御棒駆動水圧系機能検査(制御棒を緊急挿入させる機能を確認する検査)を終了しました。
-
2007年06月11日点検情報5号機
6月8日 原子炉圧力容器の漏えい検査を終了しました。
-
2007年06月11日点検情報5号機
6月8日 原子炉冷却材浄化系配管取替工事を終了しました。
-
2007年06月06日点検情報5号機
6月5日 原子炉圧力容器の復旧(蓋を閉める作業等)を終了しました。
-
2007年06月06日点検情報5号機
6月5日 自動減圧系(原子炉蒸気を圧力抑制室の水中に導いて原子炉圧力を減圧させる系統)の機能を確認する検査を終了しました。
-
2007年06月06日運転情報4号機
-
2007年06月01日点検情報5号機
5月31日 原子炉に燃料が正しく配置されていることを確認する検査を終了し、原子炉圧力容器の復旧(蓋を閉める作業)を開始しました。
-
2007年06月01日運転情報その他
-
2007年06月01日トピックスその他
-
2007年05月30日点検情報5号機
5月29日 圧力プレート等の点検を終了し、異状のないことを確認しました。
-
2007年05月30日点検情報5号機
5月29日 原子炉への燃料の装荷作業を終了しました。
-
2007年05月29日運転情報4号機
-
2007年05月25日運転情報5号機
-
2007年05月23日点検情報5号機
5月23日 原子炉への燃料の装荷作業を開始しました。
-
2007年05月22日運転情報4号機
-
2007年05月18日トピックスその他
-
2007年05月17日運転情報その他
-
2007年05月16日点検情報5号機
5月16日ハフニウム板型制御棒33本およびボロンカーバイド型制御棒3本の点検が終了し、ひび割れのないことを確認しました。なお、ハフニウム板型制御棒全33本につきましては、今回の定期検査でボロンカーバイド型制御棒に取替を実施しています。
-
2007年05月16日点検情報5号機
5月15日 原子炉冷却材浄化系配管取替工事を開始しました。
-
2007年05月16日点検情報5号機
5月15日 圧力プレート等の点検を開始しました。
-
2007年05月16日運転情報5号機
-
2007年05月09日点検情報5号機
5月9日 ハフニウム板型制御棒33本全数およびボロンカーバイト型制御棒3本の点検を開始しました。
-
2007年05月09日点検情報5号機
5月8日 原子炉からの燃料取り出し作業を終了しました。
-
2007年05月02日点検情報5号機
5月1日 原子炉圧力容器の開放(蓋を開ける作業等)を終了し、原子炉からの燃料の取り出し作業を開始しました。
-
2007年05月02日運転情報5号機
-
2007年04月27日点検情報5号機
4月27日 午前5時55分に発電機を解列し、午前8時33分に原子炉を停止しました。
-
2007年04月27日トピックス3号機4号機
-
2007年04月26日トピックスその他
-
2007年04月16日トピックス3号機
-
2007年04月12日トピックス3号機4号機
-
2007年04月10日運転情報3号機
-
2007年04月06日トピックス3号機4号機
-
2007年04月05日運転情報その他
-
2007年04月03日運転情報3号機
-
2007年04月02日トピックスその他
-
2007年03月30日運転情報3号機4号機
-
2007年03月30日運転情報3号機4号機
-
2007年03月30日トピックスその他
-
2007年03月30日トピックス3号機4号機
-
2007年03月26日運転情報その他
-
2007年03月15日トピックス
-
2007年03月13日点検情報5号機
-
2007年03月09日点検情報5号機
-
2007年03月09日運転情報5号機
-
2007年03月08日運転情報3号機4号機
-
2007年03月01日運転情報4号機
-
2007年02月28日運転情報3号機4号機
-
2007年02月28日運転情報4号機
-
2007年02月26日運転情報4号機
-
2007年02月21日運転情報5号機
-
2007年02月20日点検情報5号機
2月20日 午後2時34分に発電を再開しました。
-
2007年02月20日点検情報5号機
2月19日 午後10時49分に原子炉を起動し、調整運転を開始しました。
-
2007年02月14日運転情報5号機
-
2007年02月13日点検情報5号機
2月11日 午後9時46分に定格熱出力一定運転を開始しました。
-
2007年02月13日点検情報5号機
2月11日 午前2時41分に発電を再開しました。
-
2007年02月09日運転情報4号機
-
2007年02月08日点検情報5号機
2月8日 午後0時30分に原子炉を起動し、調整運転に入りました。
-
2007年02月07日トピックス5号機
-
2007年02月02日点検情報5号機
-
2007年02月02日運転情報
-
2007年02月02日トピックスその他
-
2007年02月01日運転情報5号機
-
2007年01月31日運転情報5号機
-
2007年01月18日運転情報5号機
-
2007年01月17日点検情報5号機