皆さまからいただく質問

使い終わった燃料はリサイクルできるって聞いたけど?

使い終わった燃料は、単なるゴミではなく、97%がリサイクルできます。

資源を有効利用することは、
エネルギー自給率が低い日本にとって有用です。

「使用済燃料」と言われる原子力発電で使い終わった燃料には、ウランやプルトニウムなど燃料として使えるものが約97%も残っており、リサイクルすることができます。これらを有効利用することは、資源の節約になるだけでなく、準国産エネルギーとなるため、エネルギー自給率が低い日本にとって、有用なエネルギー資源の1つです。

図:発電前と後の燃料の違い

使えるものは、燃料としてリサイクルを、
使えないものは、地層処分する計画です。

使用済燃料は、発電所で貯蔵した後、再処理工場(青森県六ヶ所村)へ搬出します。ここで、使えるものと使えないものとに分別します。使えるものは、燃料としてリサイクルし、使えないもの(高レベル放射性廃棄物)は、冷却のため30年~50年間、一時貯蔵した後に地層処分する計画です。

図:使用済燃料の処理の流れ
詳しい情報や関連する情報は下記をご覧ください。

浜岡原子力発電所の施設や原子力発電のしくみを動画でご覧いただけます。

浜岡原子力発電所 バーチャル見学会

ページトップへ