中部電力グループレポート(統合報告書)
ステークホルダーの皆さまに中部電力グループの価値創造に向けた取り組み全般をお伝えするため、「中部電力グループレポート(統合報告書)」を発行しています。
なお、2020年度より、名称を「中部電力グループ アニュアルレポート」から「中部電力グループレポート」に変更しました。
中部電力グループレポート2025
2025年度は、中期経営計画の最終年度かつ経営ビジョン実現に向けたマイルストーンとして位置付けています。利益を確実にし、事業構造の変革を推進していくとともに、変動性の高い事業環境においても脱炭素や生物多様性など地球環境に配慮した良質なエネルギーを安全・安価で安定的にお届けするという「変わらぬ使命の完遂」により、皆さまとともに成長し続ける企業グループとしての姿勢と取り組みを記載しています。
中部電力グループは、今後もステークホルダーの皆さまからのご期待に誠実にお応えするとともに、適切な情報開示による説明責任を果たすことによりCSRを推進し、皆さまのパートナーとして信頼される企業グループを目指していきます。
PDFファイルの保存方法
PDFタイトルを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し、任意の場所(デスクトップなど)へ保存のうえ、保存したPDFファイルを開くことをおすすめします。
イントロダクション
- 目次
- 編集方針
価値共創ストーリー
- 価値創造のあゆみ
- ひと目でわかる中部電力グループ
- ステークホルダーへの価値提供に向けて
- COLUMN 株主・投資家とのエンゲージメント強化
- 財務・非財務ハイライト
- 中部エリアの概要
- 経営ビジョン2.0、中期経営計画
- マテリアリティ(重要課題)
- 浜岡原子力発電所の再稼働に向けて
- CFOメッセージ
- 地球環境と事業の両立を目指して
- 人権の尊重
- CSRに基づいた調達活動
- 地域社会とともに
提供価値とリターンの最大化
- 浜岡原子力発電所の安全性、信頼性の向上に向けて
- 再生可能エネルギー事業
- 中部電力パワーグリッド(送配電事業)
- 中部電力ミライズ(販売事業)
- JERA(燃料調達・発電事業)
新たな価値創出
- グローバル事業
- 新成長分野
- 地域インフラ事業
- 不動産事業
- DXの推進
- かいぜん活動の推進
- 技術研究開発・知的財産
価値創出の源泉(ガバナンス等)
- 取締役会議長メッセージ
- 社外取締役・監査等委員メッセージ
- コーポレート・ガバナンス
- コンプライアンスの推進
- リスク管理
- サイバーセキュリティ強化への取り組み
データ
- 10年間の主な経営・財務データ
- 2024年度の経営成績、財政状態等
- コーポレートデータ
- 主なグループ会社
GRI内容検索
本報告書は、「GRIサステナビリティ・レポーティング・ガイドライン」を参考に作成しています。以下に、各開示事項に対する本報告書の該当ページを掲載しています(一部他の媒体を含みます)。
GRIスタンダード対照表
項目別のスタンダード
英語版 中部電力グループレポート2025
中部電力グループ会社案内2025
